そもそも中間フォームが長いこと活躍したライダーなんてそんな思い浮かばないぞ
えぇ…
ジオウとか…あれもディケイドアーマーはそっこう投げたな…
スパークリングもジオウ2も長いこと頑張ってたぞ
ヘヘヘイ…
比較するならジオク2じゃなくてディケイドウォッチだろ
次がジオウ2とかハザードポジだろ
マイティブラザーズ…
最長の奴だと闘魂ブーストが12月登場で8月まで活躍し続けたわ
オレ魂よりスーツが軽くてアクションし易いとか特殊な事情も有った影響だけど
まるっと出番のない期間が有ったから登場話数で言えば少ない方だよ!?
スパークリングは長いこと頑張らされてたし…
スパークリングはそこそこ活躍してたでしょ
だいたい負けてたけど
スパークリングは出るたび転がってやっぱりこれしか!ってハザードトリガー起動してた思い出しかないぞ…
最近は中間1中間2中間3ぐらいあるのが普通だから
当然活躍するフォームもすぐ投げられるフォームもある
スパークリングも結構早くヘタれてなかったか
要所要所で活躍はしてたけど
ヘタレてはいたけどハザードが頼れないから頑張ってはいた
ハザードが強すぎた
マイティブラザーズもスパークリングも割とボコられてたイメージが…
ビルドは敵が強すぎてな…
最近のライダーは中間フォームが多いから
中間フォーム自体が活躍しても長い事活躍する中間フォームの印象も薄くなるんやな…
スパークリングはハザードがヤバ過ぎて長く使われはしたけどパワー不足になるのは例年通りって感じ
ヘイセイバーは頭が平成すぎる音声大好きだけどあんま活躍できなかったな…
ハザード暴走した尻拭いで使うことが多かったからなスパークリング
ラビラビタンタン出たらお役御免だったが
魔王パーティが例年稀にみる強さだったのもあると思う
img.2chan.net/b/res/652349740.htm
スポンサードリンク最新記事
特定ライダーネタの最新記事
- 時々登場する、にせ仮面ライダーという位置づけ
- 映画にしか登場しない仮面ライダー、特別感ある
- 仮面ライダージャックリバイス、暴走フォームの仲間入りってことでいいんだろうか?
- 元マスターロゴス、ティード、スウォルツ氏、1000%。演技がぶっ飛んでる悪い奴ら【仮面ライダー】
- ツクヨミ、神代玲花、五十嵐さくら。三大強い妹仮面ライダー
- 仮面ライダーカブトみたいなシンプルにかっこいい主人公ライダーが好き
- マイナーな仮面ライダー、なんのキャラを思い浮かべる?
- アマプラ見放題に仮面ライダーオーズ、ダブル、電王、ビルド、エグゼイドなどが追加されてる
- 【仮面ライダー】グランドジオウなど、歴代ライダー系能力が使える奴ら
- 仮面ライダールシファーやクロノス、魅力的な敵ライダーが多い
- 両足キックの必殺技、ちょっと特別感ある【仮面ライダー】
- 仮面ライダーには変身して体に無害なヤツと、有害なヤツがいる
- マスク割れ、非常に限定的で燃える展開【仮面ライダー】
- ほぼ一回限り、ゲストの仮面ライダーは個性的な奴が多い
- 仮面ライダーの変身ベルトは副作用あってこそとも言える
- 思い返すと平成二期以降ってエリート多くないか?【仮面ライダー】
- 本当に仮面ライダーに変身できるのならデメリットない変身ベルトがいい
- あなたの仲間はナックル、デモンズ、G3-X、ガタックの4人です
- 発光が映える仮面ライダーはとても希少だと思う
- 中間フォームという、幅広いフォームが該当するカテゴリ
人気記事





ゼロワンはアサルトホッパーがあるからまだ大丈夫だろ(慢心)