強かったよね
もうこのウォッチだけでいいじゃんって思うぐらい強い
あんま使わなかったけど巻き戻しがマジで反則くさい
時の女王に怒られたからね
実は時間を巻き戻せる能力は無いんですよ
予測と周りへの反映だけ
巻き戻しは我が魔王の能力だからね
我が魔王の能力は予知と具現化
ジオウの能力が精密な予知
グランドジオウの能力が時間の改変
オーマジオウの能力が世界の破壊と創造
名前がシンプルすぎてビックリしたやつ
名前がシンプルすぎてビックリしたやつ
サイキョウ過ぎてヘイセイバーが…
本体の性能はそこまでじゃないけど予知と武器で十分戦えるのいいよね
大体のアナザーライダーはスレ画で十分だし…
ジカンギレードとサイキョウギレードが合体するし合体形態重すぎ問題で二刀流できないからホントに出番がないなヘイセイバー
自分のウォッチで両スロットを埋める特別な変身だからな
厄介だったアナザーリュウガの反射を正面からパワーでぶち抜いて倒す
リバイブの理不尽暴力に対応できる時点でスペックは十分足りてるじゃん…
結局一個で両方埋めるウォッチはこれだけだったな
敵に刺した状態でジオウサイキョウするの好きだった
中間フォームで歴史修正しないでくだち…
これといいゲイツリバイブといい強いフォームはマジで強そうなの好きだったなあ
ジオウ2ウォッチの間にディケイドウォッチって挟めるんだろうか
出来る事は出来るけど特別音声が無い哀しみ
令ジェネでも未来予知と覇王切りがカッコ良かった
1クールアニメの2期タイトルみたいな名前してる
名前がシンプルなのが逆に男らしい
ジオウのライダーは全員強すぎる…
アナザージオウが他のアナザーライダーに変身できるタイプのアナザーかと思ったらジオウⅡみたいに予知したりスペックの暴力のゲイツリバイブだったり一気に敵も味方も強くなりすぎじゃない!?と思った
それ以上にインフレした
初陣が完璧だったと思う
響鬼編辺りのリバイブの過剰戦力っぷりもなかなかひどい
連続ノコ切斬だの疾風で逃走妨害だの殺意凄いな…
剣編はジョーカー取り込みアナザーブレイド
キバ編はギンガ、カブト編は巨大隕石と
格上やら戦力割かなきゃいけないクラスの障害がちょいちょいいたけど
響鬼編は桐谷が多少の邪魔するぐらいでマジで過剰戦力なんだよな…
主人公側強すぎてどうすんだこれと思ったらギンガとかアナザージオウⅡとかアナザーディケイドがこっちの戦力上回ってたからな
ウォズの言では本来オーマの日にジオウライドウォッチⅡでオーマジオウになるはずだったし
平成ライダー召喚くらいしか出来ないグランドと比べると本体の戦闘力自体はこっちの方が高くてもおかしくない
最後まで対策できなかったのは時止めくらいだったな
リバイブがおかしいだけでジオウIIもアナザーリュウガをパワーで叩き潰してるからな…
時止めは最後まで強すぎる…グランドもさっくり奪われてるし
時止めは令和でも猛威振るうとは思わなかったよ
敵も使ったから・・・
あれが味方の
それもヒロインのやることかよぉ!
高岩さんなら二刀流してくれると思ったのに…
最強格のはずのグランドジオウがどうしても不憫に見えることだけがちょっと…
それ以外は本当にどのフォームも反則過ぎる
加古川くんはアナザーオーマが話題になるけどアナザージオウもアナザーIIも大概頭おかしいスペックしてる
ディケイドアーマーあんまり使わなかったね…
まぁ固有能力もアーマータイムの延長戦みたいなものだしねえ
過剰戦力気味な家臣が足止めしてる間に必殺技チャージするのが魔王ムーブすぎる…
最新の映画でも大ボスの攻撃を予測回避からのジオウサイキョウ決めててかっこよかった
ではキカイ編で巻き戻していたのは…
オーラがパスワードを打ち込むとこうなるぞという予知を見せた
今にして思うとあの状況でもクヨミケロッとした顔で生きてそうで困る
クロックアップに未来予知で対抗するのなるほどーってなった
我が魔王は地味に破滅の未来を予知して見せつけたりすんの魔王だなって
img.2chan.net/b/res/656043691.htm
スポンサードリンク最新記事
仮面ライダージオウの最新記事
- 仮面ライダージオウ最終回、リアタイできた人本当に幸せだと思う
- スピードもパワーも自在、仮面ライダーゲイツリバイブ
- 仮面ライダージオウ、瞬瞬必生な一年だったなと思う
- スウォルツ、ただ自分の世界を救う分の力が欲しかっただけのラスボス【仮面ライダージオウ】
- ジオウでの門矢士のパワーバランス【仮面ライダーディケイド】
- 仮面ライダージオウ、お祭りという表現がふさわしすぎる一年間
- 平ジェネFOREVER、とても綺麗なほうの平成仮面ライダー映画
- 仮面ライダーゲイツリバイブ、デメリットそりゃあるわっていうスペック
- 仮面ライダージオウの没デザイン見てると完成系って凄いなと思う
- 令ジェネ、当たり前だけど魔王軍御一行様の戦いなれてる感じ【仮面ライダー】
- 2022年、今年は仮面ライダーシノビの年
- 【井上脚本】ジオウキバ編を煮詰めたものがドンブラザーズ?
- 仮面ライダージオウで紘汰さん、おいしい立場にいた
- 常磐ソウゴ、回を追うごとに魔王の貫禄でてくる【仮面ライダージオウ】
- ゲイツリバイブ、分かりやすく強いフォーム【仮面ライダーゲイツ】
- 【特撮総合】ディケイドなど、歴代ヒーローの力を借りるタイプ
- アマプラにOver Quartzer来たおかげで気軽に平成摂取できるようになった【仮面ライダージオウ】
- アナザージオウこと、加古川くん。逆恨み、ルート間違えてしまったやつ【仮面ライダージオウ】
- アナザーリバイスとかアナザーセイバーもいつか見てみたい【仮面ライダージオウ】
- 覚悟決まってる妹ヒロイン、ツクヨミ【仮面ライダージオウ】
人気記事





中間フォームの時点で自身の光も闇も受け入れるっていう最終フォームばりのシチュの中で生まれてるんだよな