仮面ライダーウィザード、とても綺麗に最終回迎えた作品だと思う

仮面ライダーウィザード

マジか…

マジで…

マジだ…

ショータイム!!!

理想は常に高く目の前で届かない…

ホープリングやコヨミとの関係は映画でスッキリ終わったからね

晴人のせいよ!!!!!

チバテレ版ウィザードはコヨミでも暦でもなくこよみなのも地味にポイントが高い

主人公が苦しみまくってようやく辛い戦いが終わった系も
もう休ませてあげて…ってなる

笛木「どうして涙がリングになるんですか?」
晴人「どうして?どうしてですかね…?」

続きやって欲しい!ってなるライダーと綺麗に終わったから別に続編とかはいいかな…ってなるライダーとあるよね

続編よりも後輩へ助っ人として出るハルトマンの方が見たいかもしれない

タケル殿と小説家も大体この枠

理想は常に高く目の前で届かない
だけどショーは待ってくれない幕が上がればやり切る 終わりまで
ここいいよね…

ハルトマン曇らせたい!

もう何回も最終回やったから続編とかいらないよ

決して折れない折れちゃいけない折れられない系主人公

オープニングの「全ての涙を宝石に変えてやるぜ」ってところ好き

ライダーデザイン一番好き

配信で久々に見たけど最終回やっぱり良かったよ…まあもう少しだけ続くんだけどな!

正直ヒロインが加齢した姿見るのは
主人公やライバルが加齢してるよりキツいものがある

小説賛否あるのは分かるけどあのまま晴人さんが一人ぼっちで生きていくのは辛いから家族ができるエンドは嫌いじゃないんだ
まあその相手が凛子ちゃんなのはちょっと違うんじゃねえかなって思うけど…

設定が最高にいい…

最後の最後にディケイド回やってインフィニティ託すのがいいんだよな
めちゃくちゃ優しい終わり方

歴代主人公の中でもわりと境遇ハードめな方だと思うハルトマン

この人の場合ハードな境遇が黒幕とか怪人とか世界の命運とかそういうのとは一切関係なくただ不幸なだけっていうのが一層辛い

だからこそがんばってる少年に優しいのがほんと好き

同時期の戦隊とプリキュア並べて
折れない
折れない
折れられない
ってのみてやめたげなよ……ってなった

10周年か

そういや10周年なのか
なんか企画やるかな?
ハーメルケイン商品化してくれよ

すべてが終わった後一人バイクで走り去っていくエンディングがね
いいよね…

ウィザードって続編のVシネとかもないんだよね
二期で前作のフォーゼもないけど逆に言うとVシネとか続編ないのこの二つだけだ

設定上はドライバーなくても糞長い呪文唱えれば魔法使えるんだよね
完全になろうの主人公が作って驚かれるアイテムだわウィザードライバー

続編で誰かが死ぬってなったら多分ハルトマンより仁藤が死ぬ可能性の方が高いよな…

ライダー関係ない部分で死のリスク抱えてる主人公けっこう珍しくない?

よく考えたら親も親友も女の子もみんな失ってるなハルトマン

いつかCSMでベルト出るにしても小物のリング多過ぎる

言ってもちょっと豪華なオーメダルみたいなもんだし
普通にワンセット買い切りで全然いけそう

和也と和解しそうになったとこで笛木が急に乱入しながら不穏な空気出してそれどころじゃないぞ…って感じにさせたのがひどすぎる

地味にチートレベルの能力持ち

白い魔法使いドライバーとかいう投げやりすぎるネーミング大好き

負けるわけない人晴人img.2chan.net/b/res/903210723.htm