すっかりやらなくなったけど春映画ってなんのためにやってたんだ……?
いわゆる春映画は、もうやらないつもりです。公開中『平ジェネFINAL』がFINALと銘打ってるのはそういう意味もあり、冬・春、2本ぶんの総力を結集しました。
アマゾンズはアマゾンズでべつの流れで、従来のライダー映画とはまた別の、すんごい何かを提供できればと思ってます。— 白倉伸一郎 Shin-ichiro SHIRAKURA (@cron204) December 13, 2017
GWの集客需要
この手のやつに金回すくらいなら本編に回せなかったのかな
そもそも採算取れてたんだろうか
採算は取れてたけどあまりにも負担が大きいので辞めたとかだったと思う
客入りはめっちゃいいんだけどスタッフと脚本家への負担がデカすぎた
脚本家の心労半端なかっただろうな…
映画と本編は別予算なんで
そこはしっかり分かれてる
大戦おすぎ
最後にやったのエグゼイドだっけ
OQと戦記は綺麗な春映画みたいなもんだったけど
数増えすぎて全員出すのも大変だからな
プリキュアもそれでオールスターやめたわけだし
春映画は無くなったけどスピンオフが増えた
一時期に比べて減ったよ
エグゼイド辺りなんか春+youtube限定もやったりしてたし
エグゼイドは冬春夏冬映画やってHBDVD2本出してVシネ3本やってしかも合間にYouTube配信限定エピソードとかスナイプ外伝とか王蛇復活とかやってるからどう考えてもおかしすぎる
プリキュアはヒーリングっどから「ちょっとキーワードとか似通ってる先輩どれか一つ」をゲスト出演させることにしたようだ
予算は分けられても俳優やスタッフは分身できないからな
地獄のスケジュールになる
菅田将暉「今も沢山お仕事いただいてますけど
東映さん以上にキツい現場見たことないです」
これでもWは配信限定の外伝も春映画もなかったから全然楽な方っていうね…
最近はアニメが入ってきてまた媒体の増加傾向がある
映画やるよなったアギトはそれだけでスケジュール無理だろと内部で騒がれたのに
慣れって怖いよな
エグゼイドは今振り返ってもよく死人出なかったなって撮影スケジュール過ぎる…
いやまあ昔の方が物理的に死と隣り合わせではあるけど
脚本もだけど撮影もクソ大変そう
スーツも戦闘員並みの出番しかなくても全部衣装違うみたいなもんだし
(悪霊の草加雅人)
(解釈一致)
夏に春みたいなのやりやがったヒーロー戦記で成仏出来たであろう
レッツゴーは結構好きなんだよね
荒もあるけど
3号のミッチーだったかな誰かのバーターかなと思ったら自分がオファー一人目で驚いたみたいなこと言ってたの
平成が醜いって言われてるのの3割くらいは春映画のせいだと思う
平成対昭和は結構好き
もやしがテレビ本編通りのツンケンした性格だけど子供にとってのヒーローしてるのが嬉しかった
正直春系で言えばかなり上な方だよねこいつ
よく言われる昭和のアレも理由はあるし
自分、復活するんで
これやっといてまともな登場時間2,3分であとは一山いくらのモブになる上本編でも普通に復活するのめちゃくちゃすぎると思う
(後に謝る役者)
負担で言えば今もスピンオフやりまくってるし多分あんまり減ってないよね…
去年はブルーレイ特典は師匠の話にしてるし今年は本編にいないヒロミやベイルは殆ど本編キャラ出ないしで役者の負担軽減は計ってると思う
監督陣も一応ローテから外れる時期があったりと負担軽減の策は講じてるんだろうけど末端は知らん
1号は作品少ないから他人でもなんとかなったけど
あの量のクロスオーバーをあの製作期間でやるのは常人には無理だそうだし
平成対昭和はラストの数分以外は割と高水準でまとまってるお祭り映画だと思ってる
3号は加点部分が全部及川光博
よく撮影班足りるよなって思う
戦隊とライダー常に動かしても
映画班やアマゾンズ班や純烈ジャー班みたいなスピンオフ用動ける班が別途あるんだよな…
そういえばエグゼイドの時の春映画見てないな
予告でトゥルーブレイブかっこいいなとは思った
アマゾンズの3人の協力プレイを見られるのは春映画だけ
オチがクソすぎる…
どうせならああいう他媒体で絶対見れないものを長尺で見ていたかった思いはあり…
平成昭和はフォームや技をどんどん使ってるので春映画の中ではかなり戦闘が見応えある
ディケイドと15のチェンジ対決とかこういうのが見たかったんだよ!!!って感じ
スレ画のゴーカイレッドvsディケイドのシーン好きだよ
3号好きなんだけどなあ…リボルギャリー出てきてこのレース本気だ!と思ったよ
Zはハルコヨ分補給するための映画
でも正史は晴凛だし…
鬼ヶ島の戦艦って春映画のカテゴリでいいのかな
アレと電キバは春映画のプロトタイプって感じがする
でも春映画特有の寄せ集めチーム地味に好きなんだよね
やっぱなくて良いな…春映画…
やっぱりアスモデウス定形は危険すぎるな…
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦 コレクターズパック [DVD]
img.2chan.net/b/res/916319259.htm
最新記事
映画・ストーリー情報 | 全ライダー総合の最新記事
- 夏映画に今のところナッジスパロウがいない
- 平ジェネForever、間違いなく良映画
- ギーツリバイスMOVIEバトロワ、ネット動画配信始まった。見るには良いタイミング
- 嘘予告のほうの映画仮面ライダーディケイドも気になる
- 仮面ライダー大戦、たくさんのレジェンドライダーが登場するところがたまらない
- スーパーヒーロー戦記、春映画のような雰囲気の良作
- パラロス、これ一本でも見やすいクオリティ高い映画
- 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL、子供向けだと思うと凄い映画だな
- 映画仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL、無料なので見ている
- シン・仮面ライダー、公開日決定新予告動画。最速上映対応の劇場一覧
- 映画シン・仮面ライダー公開日最速3/17夕方、一般3/18より
- 半田健人さん、昔も今も変わらないところは男前【仮面ライダーファイズ】
- 平成vs昭和仮面ライダー大戦、割と理想なお祭り映画。一個人の感想
- 映画仮面ライダー3号だけ見たらどういう感想なのだろう?
- 仮面ライダー電王の映画の数見ると人気が伺える
- 冬映画の仮面ライダーグレア、かなりかっこよかったな。ギロリの生身アクションも良い
- 【ビヨジェネ】仮面ライダーセンチュリー、親子の物語
- 令ジェネくらいまでの仮面ライダーゼロワン
- バールクスが平成看板掲げてるところ【Over Quartzer】
- やはりギフの遺伝子と悪魔は危険【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】戦う理由や和解、戦闘離脱などの理由がよくできてて納得
- かなり見どころが凝縮された映画だと思う【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 震災テーマは扱わなくてよかったと思う【平ジェネFOREVER】
- 菊池啓太郎こと、溝呂木賢さん芸能界引退。カイザに変身
- 2022年最後に面白い映画が見られてよかった【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- ゲットオーバーデモンズなど、尺的に詰め詰めな印象【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- ギーツリバイスMOVIEバトロワ、設定はパンフや想像で補完しないといけない部分がややある
- 一輝兄と英寿様の絡みが最高な映画【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 仮面ライダーシーカー、強いし戦い方も独特でおもちゃも楽しい
- 仮面ライダー1型、マフラー演出や親子対決が最高
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】リバイス、ギーツ、龍騎それぞれバランスの良い映画だと思う
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】それぞれが願いを持って生き残ろうとする映画
- 仮面ライダーシーカーの戦い方よかったな【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- ギーツリバイスMOVIEバトロワ評価。楽しく見られるMOVIE大戦。
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】えーす様の戦闘など、見どころ多くてよかった
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】仮面ライダー王蛇の腹が気になる
- 【ポプテピピック】西川貴教さんが仮面ライダーに出演すると思ってた時期もあった
- オールライダー対大ショッカー、もうだいぶ過去の映画。うろ覚え【仮面ライダーディケイド】
- ネオ1号、劇場版仮面ライダー1号。どこか心にグッとくる作品
- 平ジェネFINAL、バイカイザーやキャストなど伏線含めて満足度高い
スーパーヒーロー戦記は割と良かったから
またやって欲しいけど
キャストとか沢山呼ぶ為の予算とかスケジュールもあるから仕方ないか