昴先輩!無くした記憶のフォローしてくれるのはありがたいけど俺の妹丸呑みはちょっとどうかしてますよ!
本日もご視聴ありがとうございました。番組終了後は仮面ライダーWEBで今日の話数の振り返りや、シリーズ最新情報を是非
👨⚽👨👿最新情報https://t.co/5MM9YtPzIe#仮面ライダーリバイス #nitiasa pic.twitter.com/EhF4i71VeX
— 仮面ライダー公式 (@HKR20_official) April 17, 2022
思ったより狂暴になっただけだし…
ちょっとギフテリアンより強いフェーズ1なだけだし…
さてはギフテリアン大したことねえな?
先輩あのスタンプどうやって手に入れたんですか?
デッドマンズのがまだ流通してるとかそんな感じに見えかけて長官がばらまいてるんだろう多分
さくらは厄介そうな人からモテモテで兄ちゃん将来が心配だぞ!
まぁ長官がばら撒いてましたで済むと思うぞ!
もう全部長官のせいにしたぶっ倒す路線だろうしな
当面の敵が長官とベイルとギフだけだしな
長官以前にデッドマンズの残党が残っててもおかしくないからな
そういう意味で本編終了後も新作やりやすい作りだよねリバイス
最初のデッドマンズ壊滅で社会復帰が出来ずにオルテカの元に集った信者がいたから
先輩なんかいい話風になってますけど冷静に考えたら後輩達を仲直りさせるために犯罪犯すってヤバくないですか?
ラフレシアそんなに強くないから倒してくれるだろうって
…なんか暴走した
将来超有望な選手とそのライバルが一緒にオシャカになったってコーチしてた先輩もちょっと悪魔に手を出したくなるよな
長官はキャラ立てする前からヘイト集約役にしちゃってる所為でこいつ倒せばOKにする為の舞台装置感が凄い
一輝の無理して背負ってるとこあるなってのは一貫してるからあんま気にならないかな
五十嵐家のはギフ細胞の具現化みたいなもんだろうが
バイスタンプで出るのはなんなんだろうな
サンダーゲイルというかローリングバイスタンプが便利すぎる…
技術力は確かだな狩崎パパ…
相棒の悪魔が言うこと基本聞かない(共通)
慣れてないと自傷ダメージ(ボルケーノ)
人格主導権入れ代わり/半融合(ジャック)
カゲロウと表裏一体(ライブ)
寿命削られる(デモンズ)
単体では役立たない足手まといが湧く(ジャンヌ)
敵はたおせても人は救えない
敵倒してもラスボス復活が早まるだけ
今んとこ味方が負った足枷まとめるとこんな感じ?
ここが最高にクソ要素すぎる
敵倒すと悪魔の制御が効かなくなって暴走するもあった
ギフが完全復活したおかげでなくなったっぽいけど
デモンズ変身できて内心ウキウキだったんだね狩ちゃん
ちょっと囚われかけててだめだった
あれなんか今後に繋がる描写なのかね
そもそもギフのことだし長官もいいように使ってそうな気がするんだけど
赤石長官にはベイル見えて女医には見えてなかったよな
女医はあれ完全に白なのな…
女医ここまで引っ張ってるんだから何か役割ありそうだと思ってたけど
ひょっとして次回長官に消されて退場?
img.2chan.net/b/res/917787305.htm
最新記事
仮面ライダーリバイスの最新記事
- 【仮面ライダーリバイス】やや独特で楽しい作品
- ジョージ・狩崎の奇行、親が悪い【仮面ライダージュウガ】
- せっかくなのでギーツリバイスMOVIEバトロワの思い出
- 今思えば狂っていたよというある意味伝説の台詞【仮面ライダーリバイス】
- 仮面ライダーリバイスの小説現在執筆中
- メタルクラスタホッパー、エレメンタルプリミティブドラゴンなど令和の中間フォーム
- アルティメットリバイ&バイス、最強フォームとしてかなり戦績よかった【仮面ライダーリバイス】
- 人類総仮面ライダー計画って危険では?【仮面ライダーリバイス】
- 牛島光くんは最初の時のほうが魅力的だったと思う【仮面ライダーリバイス】
- ギーツリバイスMOVIEバトロワ、ネット動画配信始まった。見るには良いタイミング
- 狩崎真澄パパ、また一つ火種を生み出した男【仮面ライダーリバイス】
- 仮面ライダージュウガVS仮面ライダーオルテカ、良い後日談だと思う
- 仮面ライダージュウガVS仮面ライダーオルテカ後編感想、ゼンリンシューター登場
- 仮面ライダージュウガVS仮面ライダーオルテカ前編感想
- 狩崎ダディ、今思えば狂っていた男【仮面ライダーリバイス】
- 仮面ライダーリバイス、サンダーゲイルフォームなら違和感なかった
- 仮面ライダーオルテカ、デモンズドライバーで変身か
- 仮面ライダージュウガVS仮面ライダーオルテカ予告映像、春配信決定
- 仮面ライダーリバイス、いろいろあった一年間だった
- Vシネマ【リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ】感想 見に行ってよかった
- 仮面ライダー五十嵐、変身は最高。戦う敵さえいれば
- 仮面ライダーリバイのデザイン、筋肉質やマスクいいよね
- 本編大二の復帰まで、皆さんの声は届いていた
- 仮面ライダーVシネマ系統、リバイスVシネクストは2/10公開
- 【ビヨジェネ】仮面ライダーセンチュリー、親子の物語
- やはりギフの遺伝子と悪魔は危険【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 赤石長官、濃い演技力で圧倒してくるやつ【仮面ライダーリバイス】
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】戦う理由や和解、戦闘離脱などの理由がよくできてて納得
- かなり見どころが凝縮された映画だと思う【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 龍騎含め、ギーツとリバイスの出番のバランスが良い【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 2022年最後に面白い映画が見られてよかった【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- ゲットオーバーデモンズなど、尺的に詰め詰めな印象【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- ギーツリバイスMOVIEバトロワ、設定はパンフや想像で補完しないといけない部分がややある
- ギロリのアクションと活躍本当によかった【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 一輝兄と英寿様の絡みが最高な映画【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】リバイス、ギーツ、龍騎それぞれバランスの良い映画だと思う
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】それぞれが願いを持って生き残ろうとする映画
- 仮面ライダーシーカーの戦い方よかったな【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- ギーツリバイスMOVIEバトロワ評価。楽しく見られるMOVIE大戦。
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】えーす様の戦闘など、見どころ多くてよかった
能力がわかってる上でラフレシアバイスタンプを渡したのだとしたら長官の迂闊だったわけだが…
ジョージはこれ使って一輝の記憶喪失問題を完全解決できる装置を作れ。そうすれば万々歳や