改めて一気見したんだけど最終回後の劇中劇やってるって筋書きだからあらすじ紹介ではっちゃけてたんだよね予備知識有りで見返したら味わい深い
所で最終回の戦兎と万丈がバイク乗ってイチャイチャしてるシーンはキテル…ってなったよ
いいよね二人乗り
いいよねしんみりしてたところで呼ばれる「戦兎!」
あっちにめっちゃ涼しかった場所あるからめっちゃ涼しいよ
それで首相補佐官にダサT着せて放送するの…
ダサT着せないともっと壊滅的な服着てくるから…
実は43年ものだぜ?
そんな元ネタあったの!?
元ネタっていうか現物
ゴレンジャーから始まりメタルヒーローとかゴーカイとかでも使い回されてる
なんでそんなもん使いまわし続けてんの…
いいよね甘い卵焼き
最終回の世界元通り?になったようで焼肉太郎は死んだままなんだよなぁ…
ツナ義ーズデビューしてなかったっけ…
新世界ではツナ義ーズめっちゃヒットしててマスターがファンになってる
焼肉の方は漫才師になってたよね
変形バイクなんかは持ってきてるし戦兎ならボトル無しでもライダーシステム作りそう
ギュインギュインのずどドドド…
最後の映画でもイチャイチャ2ケツは徹底されてるからな…
音声ないのに何言ってるか聞き取れる2ケツシーンいいよね…
エボルト嫌い
いや好き
見返したらマスターの皮脱いでエボルト本体は34話くらいから最終回まで出張っててこんなインフレ早かったっけ?ってなった
フェーズ1が登場5話くらいでタンクタンクに完敗したり環境の移り変わりが早い
(走って追いかける万丈)
「仮面ライダービルド」はフィクションです。
エボルトが喫茶店始めたのコーヒーがブラックホールに似てていいな感じなのは知ってる
感情ありますよね?
「人間らしい」感情はなかっただけだからな
普段はバカバカ言い合ってるのにふとした瞬間すごい湿度を出してくる相棒関係は劇薬だとわかった
SHODOのバイクに2ケツさせて飾ってる
さいっあくだ…
1クール暴れさせるためには残り12話ぐらいで正体現さないといけないな…
TV版での寂しさも残るが確かな幸せも残ってるエンディング好き
Vシネのクローズ→グリスを経ての超ハッピーエンドっぷりも好き
リアルタイムだと結構お辛かったけど今見返したら救いが解ってる分もっと気軽に楽しめるだろうか
三羽ガラスのところはおつらかったんだけど今見たら徹夜でモンハンやった後の顔なんだなってなる
もしかして疲れた状態で死亡シーンの演技したの!?
男犬飼は青殺して憔悴した戦兎の演技するためにあえて自分を追い込んで撮影に臨んだんだ
(徹夜でモンハン)
やっぱ好きだわビルド
ヒゲバカポテトが馬鹿笑いしてるシーン好き
あれくらいはっちゃけないと子供からしたら悪のライダーに変身する怖いおじさんって印象は変えられなかっただろうからな
子供はそこまで馬鹿じゃないと思うけどな
前川さんは帰った時にエボルトの振りして子供泣かせて嫁さんに怒られてたのは知ってる
ベルトつけたまま帰っただけさ
img.2chan.net/b/res/924028256.htm
最新記事
仮面ライダービルドの最新記事
- 仮面ライダーバッファとローグ、どちらも頑丈で紫ライダー
- エボルトやケケラに任せれば仮面ライダーが出来上がる
- 仮面ライダーエボルこそアウトサイダーズに来るべきだと思う
- 中国イベントのバンダイブースの謎のイベント【仮面ライダーマッドローグ, 】
- 仮面ライダークローズ、出来ればもっと基本フォームの出番が欲しかった
- 仮面ライダービルド、キャラ立ちが際立っている作品
- バイカイザー、ハイパームテキと戦えてる地点でもう強い印象しかない
- 赤楚衛二さん売れまくってて嬉しい
- ヘルブロス、スペック高いけどそこまで強くなかった印象【仮面ライダービルド】
- 仮面ライダービルドの終わり方、方法はこれしかなかった
- 仮面ライダーエボル、かっこ良さをセクシーさ兼ねそろえている
- 仮面ライダービルド、非常にフォーム数の多いライダー
- 犬飼貴丈さんが休養【仮面ライダービルド】
- スクラッシュドライバー、拡張性はないけど楽しい変身ベルト
- 万丈龍我、お前人間じゃないってよ!とバラされる2号ライダー
- 仮面ライダービルド、平成二期の中では比較的落ち着いたデザイン
- クローズビルドフォーム、デザインもダメです!も印象に残る
- 仮面ライダーブラッド、新規変身アイテム使わない劇場版ライダー
- 石動惣一でありエボルト、敵にして主人公の生みの親
- ハザードトリガー、割と最後まで登場する危険な変身アイテム
- 仮面ライダークローズマグマ、戦い方も変身も熱いフォーム
- 卯年なのでラビットラビットフォーム【仮面ライダービルド】
- 平ジェネFOREVER、現在youtubeで無料配信中。比較的綺麗な平成
- 平ジェネFINAL、バイカイザーやキャストなど伏線含めて満足度高い
- Vシネマ仮面ライダーグリス、やっぱカシラかっこいいとなる作品
- スクラッシュドライバーで長い間戦い続けたの凄い【仮面ライダービルド】
- 仮面ライダーエボルト、どんどんパワーアップするラスボス
- 仮面ライダービルド、特にキャラ付けが濃い作品の一つ
- 仮面ライダービルドの魅力の一つ、エボルト
- 【バトスピ】クローズエボルを確保してビルドデッキを作る
- もしも左右反転している仮面ライダービルドがいたら?
- 仮面ライダークローズ、とても熱い2号ライダー
- 【バトスピ】仮面ライダービルドでデッキが作りたい
- 【バトスピ】仮面ライダークローズエボル、高額になってきてる
- 内海の杖を折るシーンには意味があった【仮面ライダービルド】
- ゴリラモンドフォーム、ハザードフォームとか見てみたかった【仮面ライダービルド】
- DXフルボトルFINALセットの影響、またフルボトルを集めたくなってきた【仮面ライダービルド】
- 【バトスピ】仮面ライダービルドタンクタンクフォーム2など。
- 【バトスピ】仮面ライダーグレートクローズ登場、だいぶ優秀
- DXキルバスパイダー、DXフルボトルFINALセット。仮面ライダーキルバスのおもちゃが登場
4人のバカ達いいよね…