ちょうどいい暗躍して
ちょうどいい退場したと思う
オルテカ、本当に悪いやつすぎたな
でもお前のことは忘れないよ。寂しくなるな
皆さん心の底から、本当に応援ありがとうございました。
グラシアス・デッドマンズ#仮面ライダーリバイス#オルテカ#初芝真#関隼汰 pic.twitter.com/17dUne09IJ
— 関 隼汰 (@seki_hayata818) March 27, 2022
辻スタンプは割と語り継がれる悪行だと思う…
すごい悪役として頑張ったと思うけどやっぱり一人でなんでもやってたの意味わかんないからカメレオンたちは残しとくべきだったと思う
悪の組織が組織として壊滅するの最近早すぎる
デッドマンズに偽司令含めたおっさん3人が加入した!
からの即壊滅はもったいないよね
終盤にギフ様がボコられて弱った後に
胸を押さえて苦しそうな素振りした後に
もう声も忘れた頃なのにこいつの高笑いがしてきて
…ないな
結構楽しんでたんだなデッドマンズ時代…
最後の走馬灯は良かったね
下手に許されてなぁなぁで済まされるより不快感ないな
ギフテリアンは最初の衝撃はすごいけど所詮は喋らない量産敵なのですぐに飽きるしネームドは残そうよ…
オッサン3人組を早々に処分しちゃったのはもったいなかった気がする
せめてカメレオンはもうちょっと引っ張っても良かった
ジフ様がすごいやつなのはわかったんだけどその割にはなんというか介護が手厚いよね
カメレオンと一緒に新生デッドマンズ結成からのカメレオン即退場はちょっと待てよ!?ってなった
なんか壊滅後の新生したデッドマンズに新幹部面した女会社員?とかいたよね
おっさんは1人残して終盤の終盤まで暗躍し続けるとかした方が絶対作劇的に便利だったと思う…
さくらのストーカーもカメレオンも面白いキャラだったのに
カメレオンは映画でも4人目の幹部みたいな登場してたのに…
カメレオンはヒロミさんに倒して欲しかった感はある
急に復活してなんか味方面して最終回でアギレラフリオと一緒にグラシアス!してる可能性…はないか
カメレオンに関してはそもそも長官が黒幕の組織になんでわざわざ外部から潜入してたんだろうな…
オルテカは最初から長官の裏を知ってたのにな…
3おっさんわりとキャラ好きだから程々に生き残って欲しかった
もっと若林司令の変顔見たかった
選ばれた人間だからいい感じに退場で来た
アギレラの両親がフェニックスの犠牲になってるみたいなのが初期路線ならフクさんはザブングルが化てるとかじゃなくて普通に長官の手先の悪い人の予定だったんじゃね
結局長官は悪い人だからなんかもう…
カメレオンは最後の一発ネタいる?
あれだけの為に早期退場したなら勿体なさすぎるだろ
カメレオンは無法すぎて生きてると脚本の都合感が浮き彫りになりそうだし早々に退場させたのは正しい判断だと思う
他に使い勝手よさそうなやつ残せというならそう
カメレオンスタンプ退場させて別のスタンプ使わせときゃよかったんでは
カメレオンが本気で入れ替わりまくったらマジで収拾つかんしね
光堕ちって役者的にはどういう気分なんだろう
カメレオンは今のままでストーカーは残すのでも良かった気がするけど事案感強くなってくるからな…
顔変えられるから最悪司令官の役者さんじゃなくなっても
カメレオンデッドマンが出続けることは一応はできたのか
カメレオンは惜しかったけど能力がガチ過ぎたからな
正直オルテカー長官ラインに共通だけど直下の部下が1人2人いた方がバランスは良かった
ギフスタンプ押印しまくったわけじゃないけど
デッドマンズの幹部ならフリオもアギレラもそれなりになんか罪あるはずだよな…
実際本名で指名手配されてたような記憶が
カメレオンは敵として厄介過ぎるからこうすりゃ終わりじゃんってなるしさっさと退場は正しい
でもオルテカ出張り過ぎだし他の幹部は必要だったな
オーバーデモンズは玉置に渡してやればよかったんじゃねえかな…
まあその可能性が消えたわけではない
量産型とか誰でも変身できるとかは案外増えないし変えないからな…
オーバーデモンズは設定上は量産可能って言われてるけどスーツ増やせないから実質ワンオフだと思う
しかし牛島息子が変身して味方って考えうる限り一番つまらないパターンじゃないか
せめて敵にしておけ…
かなり理想的な悪役だったよねこいつ
役者さんは楽しかったと思う
スポンサードリンク最新記事
怪人 | 人物 | 仮面ライダーリバイスの最新記事
- ベイル、すっかりパパさんのストーカー【仮面ライダーリバイス】
- ベイル、活動時間。エネルギー切れある【仮面ライダーリバイス】
- カゲロウが復活する可能性もあるのでは?【仮面ライダーリバイス】
- 真骨彫怪人フィギュアーツ、もっと商品化してほしい?【仮面ライダー】
- デザストは物語に不要な存在。綺麗に結末迎えたと思う【仮面ライダーセイバー】
- 【仮面ライダー】商品化希望してる怪人のフィギュアーツは?
- ベイル、今はバイスに注目してる感じ【仮面ライダーリバイス】
- ワームという怪人、ナイスデザインで好きな設定【仮面ライダーカブト】
- 【ベイル4話含】ベイル、バイスに悪魔のささやきするやつ【仮面ライダーリバイス】
- 五十嵐家の悪魔たちは少し特別で特殊【仮面ライダーリバイス】
- しばらく戦うべき怪人はベイルになる感じかな【仮面ライダーリバイス】
- バイスは良い悪魔だったということ?あとマスクの下見たい【仮面ライダーリバイス】
- もしもあなたがオルフェノクになってしまったら?【仮面ライダーファイズ】
- ジャラジ回は子供にもジャラジにも五代にもトラウマ植え付けたと思う【仮面ライダークウガ】
- 腹筋崩壊太郎、令和ライダー初の怪人になってしまった存在【仮面ライダーゼロワン】
- アナザーリバイスとかアナザーセイバーもいつか見てみたい【仮面ライダージオウ】
- 真の赤いギフテリアン(TRUE)、人間取り込んでないと思いたい【仮面ライダーリバイス】
- 強い印象を特に受けるラスボスといえば?【仮面ライダー】
- 龍の子太郎モチーフ、リュウタロス【仮面ライダー電王】
- 木場勇治こと木場さん、もう一人の主人公だと思う【仮面ライダーファイズ】
人気記事





カメレオンは序盤の壁キャラとして散っても納得はする。雷、上條さん枠。
弁護士も一輝のメンタルにダメージ与えたからいいと思う
ストーカーぐらいは残してよかったやろ
今まさに敵が足りなくて停滞してるし
ストーカーと弁護士同時退場は本当にもったいなかった