【声優雑談】津田健次郎さん、ベイルはじめいろいろな作品で声きける

俳優・役者・声優その他特撮ヒーロー

この程度のおじさんになりたい

俺だってなれるならなりたい

ブレイクするまで頑張れる根性ないです…

最近のアニメ適当に見てたらだいたい声聞ける人

タイバニ辺りで聞くようになってゴールデンカムイで盤石にって印象

女性人気高い作品だとKとかあったろ

最近本当に見るアニメやるゲーム全部にいる
どんだけ働いてるんだ

7デイズとかで
8時から収録4本やって深夜2時に寝るとかそんな感じのパネルを見た記憶

なそ
にん

ずっと知ってるからなんかずっと前から人気声優のイメージだった

元々仕事少ない人ではなかったと思うけどなんか最近多くね?ってなり出したのはKのあたりだと思う

最近ドラマでも俳優としてめっちゃ出てくる

ライダーにもウルトラマンにも出たね

めちゃくちゃ出てるのにニュースのナレやドラマまでやってる

アニメ映画でも大概名前見るよね…

俳優なりたかったらしいからドラマで出てるの見ると嬉しくなる

贅沢は言わないから声だけこのおじさんの声になりたい

今恋愛ドラマで山田涼介の恋敵やってて来るとこまで来たなと思った

別系統の役者の声優として成功した結果元々やりたかったけど断念した俳優もやれてるの凄くいいな…

低い良い声で渋いおじさんいいよね

そういやここまでおっさん声出来るこの年齢の声優あんまりいないなってなった
大体みんな声若い

どう聞いても背が高い人の声じゃん

デビューしたの1995年だからな

ジョジョのプラフォード役で出た時子安か稲田が津田さんって呼んでたけどあの二人より先輩なのかわからない

ツダケンはどっちよりも声優としては後輩だけど
稲田さんの場合ツダケンの方が年上だし近い時期にデビューした年上だから親しみも込めてさん付けしてるんじゃないかな

ずっと海馬瀬人のイメージだったけどあれ?いい演技するな?と意識したのはイドから

俳優の面もあるから芸歴がかなり長いのかな

池袋ウエストゲートパークにモブで出たりしてた

なんか主役って感じの声ではない
でもリトライは好き

渋い落ち着いた声と見た目が一致し過ぎる…

2010年代になってからなんか凄い売れたよね

俳優さんって軒並みデカいからなぁ…

どうしても遊戯王MADでいじられてた頃の印象が強い

エネミーコントローラー発動!

鬼滅には出てないよね?となるとやはりナナミンか

俺の中だと姉上に内定してる

ダイの大冒険のツダケン良いよね
って普通に書こうと思ったが出てないな?あれ本当に出てない?

ふつくしい…

身長高い奴はいくらでもいるけどツダケンボイス持ってるのは一人だけだから…

今やってるライダーで声だけやってるけどなんなら本人出てきて変身してほしい

ライダーに変身するとなると身長ないと厳しいのでは

ライダーだと鎧武のレデュエも結構好きだったな

ツダケン… 龍騎とかイノッチの刑事ドラマとかに出てるあの人か

ツダカンじゃねえか

渋い声って全然いないから大御所一通り使われた後次起用する枠になったというのもあるとは思う

昔はタバコのせいか渋みのある声がある人は多かったけど
今は声優俳優を問わずこういったネットリとした重い男の声を出せる人ほんと減ったよね

FFオリジンが凄い良かった

チッ仕方ねぇ
また声優ゲスト回やって本人役で出てもらおう

あざーっす(ガシッ)

ライダーに声優が出たら怪人と思えってなっちゃう…

藤原啓治がしてたような枠のを取れてるイメージ

オカマ枠?

いやちょっと厄介そうな大人の男枠

藤原さんが元気だった頃からオカマやってるからそれはまたちょっと違うだろ!