最近?のライダー観ててなんで挿入歌流さなくなったんだろうなーと思ってたんだけどサントラとか見てたら結構曲数あってマジで!?ってなってる
OPが流れる時は流石に気付くんだけど…なんか音量低くない?ドラマの邪魔なのかな…
ゼロワンは結構印象に残ったな
アレンジしたBGMなら聴いたことあるって曲が結構ある気がする
音量はドライブあたりからずっとだ
曲数に関してはゼロワンはよく流れる英語の3曲とかが挿入歌扱いだけど実質ゼロみたいな感じだった
そうなのか…たしかに克己ちゃんの歌しか印象にない気がする
セイバーはいい使われ方してた
リバイスでまた使われなくなった
VOLCANOいい曲なのに…
セイバーは久々に丁度いい音量でクロスセイバーの挿入歌流してくれたな…
いつから始めたか分からないけど最終回限定verOPとかもいいよね
find a new lifeいいよね…
Now is the right timeもいいよね…映画の音量でアレンジver聞けてよかった…
ジオウも結構良かったんじゃない
next new worldはもう一回くらい流して欲しかったが
リバイスは中盤くらいまでは挿入歌流してなかった?
ボルケーノがフリオ倒した回しか記憶がない…
ジオウはジオウ時の王者~♪ってヤツ?
役者が歌うとやっぱわかりやすい気がする
音量はドライブの頃より良くなってない?
ベルト音声とかとの兼ね合いで調整されてる感はあるけど
でもやっぱイントロ流れるだけでビクってなるくらい印象に残る方が好きだな…believe yourselfとか
あの曲は!
ジオウのやつマジでビックリした
曇るときの曲が何種類もあるのは流石にこれだけかな…
(レーザーが消滅する時のBGM)
(ブレイブが曇る時のBGM)
(ゲンムがやらかす時のBGM)
ベルト音声と被るのがダメなんだろうか
リバイスはボルケーノとあとカメレオン倒す時の三兄弟の歌があったはず
ドライブ以降の挿入歌あんまり思い出せない
real gameめっちゃかっけぇのに音量ちっせ!!
あとあの曲ドライブの挿入歌と混ざる!
エグゼイドはマイティブロスあたりで流れてたおっおっおお~みたいなノリいい曲だけは覚えてる
ライダーの挿入歌はハズレないからもっと大きな音量で流して欲しいね
ゼロワンはハイブリッドライズの歌だけ本編で流れなかったのが寂しかったんだよな
でもファイナルステージでいい使われしたから満足した
ベルトとかアイテムが歌うようになったのが転換点なのかね
セイバーはデザスト蓮の決着とか最終決戦前夜も印象に残ってる
Wish in the darkはめっちゃ印象に残る
息子応援歌いいよね…
平成一期みたいに毎週毎週同じの流されても正直うんざりするからダブル~フォーゼくらい流してくれないかな
お決まりのパターン良いじゃんよ…ていうか2、3回変わるし…
曲と同時にドンテンカーン!ドーンテンカン!ドンテンカーン!ドーンテンカン!ガタガタゴットン! ズッタンズタン!ガタガタゴットン!ズッタンズタン!って聞こえてきたらちょっとうるせえ!ってなるかもしれん
あの8時20分にならないくらいのところで流れ出しておっもう今週もこんな時間かってなるのがいいんじゃん
平成2期で爆音で流してくれたのって
アマゾンズと鎧武のバロン最終決戦の乱舞エスカレイションくらいよね
そして両方とも評価が高いのでやっぱやってほしいよ
実はいまドンブラでやってるけど
リバイスはせっかくの木村昴だしあと1曲くらいほしくなる
挿入歌というと未だに乱舞Escalationを思い出すなぁ
あれは良かった
最終決戦での使われ方が完璧すぎる…
個人的には平成一期みたいにED扱いで流しまくってほしい
鎧武はエイエイオーも結構目立ってたろあれこれ紘汰さん歌ってんなって
変身音声と被るからって言うけど歌流れるのって大体変身後だし音声の方も省略出来るんだしそんな価値合わないんじゃねって思わなくもない
今のベルト必殺技出すときも結構うるさいし…
ジオウ 時の王者いいよね…
オーマジオウルートのテーマと言われたのも今は昔
サビまで歌うまで地味に長かったな…
Real game歌詞含めて好き
流れた回数少ないけど印象的な使われ方してたし
オーズは歌は気にするな!って言うくらいのドライバーだけど曲も目立ってた
Justiceの使い方もったいねえ…ってなる
ジオウはアギトのあと原作のBGM流すようになったけど最初からやれや!って思った
序盤はジオウが主人公なのに実質アギト2!みたいな感じに言われるのを恐れたとか
ああそうか変身アイテムが歌ったり喋ったりするから
下手に挿入歌流すと販促の邪魔になるのか…
最初にやり始めたアギトは挿入歌に合わせて戦闘パート構成してるからスッと入ってきたんだよな
正直こんな曲知らん…はアギト以降全部そういう曲あるから仕方ない
戦隊もちょいちょいかけるけど一回こっきりとかザラだし
アマゾンズは挿入歌…なのか?
挿入歌っていうと星が降る~の方か…?
エグゼイドはレベル毎に違う曲が流れるのもレベル1だとGB音源になるのも好き
そんなに拘ってたの!?
聞こえねーんだよチクショウ!
龍騎で終っわりの無いっ戦いをっ誰も止めはしない
とたった一度与えられたーいのーちはチャンスだーからー
の間に一回くらいしか流れなかった歌があった気がする
多分果てしない炎の中へ
戦闘中じゃないなら蓮の曲と優衣の曲もかかった
キバとかめっちゃ気合い入れてるのに劇中でぜんぜん使えなくて空回りしちゃったからなぁ
いいアプローチだとは思ったけど
アギトも全部印象に残ってるかといえばそうでもなくてマシントルネイダーの歌とかストレンジャーインザダークとか覚えてないのもある…
マシントルネイダーはサーフィンキックした時でストレンジャーはG-3脱いで逃げ出す時の曲だな
やっぱりフォーム毎とかキャラ毎の歌は欲しいよねってなる
今はフォーム多いからライダー毎くらいでいいけど
戦闘に入ったら挿入歌流すより印象的な劇伴の方が強いことがよくある
キバは歌よりも殺しに入った時のデーデーデーデーってBGMの方が印象深い
BGMは普通にだいぶ聞こえるだろ!
実際平成1期はとりあえず挿入歌かけるからメロディアスなBGMへの印象が若干薄いんだよな
電王のテーマとかライダー外でもよく聞くやつもあるんだけど
剣のBGMはかなり印象に残る
キバはウェイクアップの処刑BGMがめちゃ格好良いから挿入歌流れると聞けなくなるのが大分マイナス感あった
スパノヴァまで行くと勝ち確BGM来た!ってテンションフォルテッシモになるんだけど
クソデカ一歩好き
ジオウはインド音楽なのと祝え!で一緒に流れるから聞き取りやすいし聞いてると結構楽器は違ってもメインテーマ一貫してるんだな…って気付いた
ジオウのファイナルステージ観てたらさ奥野くんが歌い出してやっぱイイね締めに相応しいねって思ってたらゲイツが歌い出してえっ!?ってなってウォズとツクヨミが歌い出して?????ってなったんだよ
いやマジでいつ流れてたの…?
流してないキャラクターソングとかマジで無限にあるぞライダー戦隊は
北岡先生なんてソロとゴローちゃんとのデュエットで2曲もある
ベルトの歌とBGMが稀に被る時あるけど
だいぶ不協和音になってた
だからこれが原因だと思う
せっかく絶版おじさん起用したんだからもうちょっとボリュームあげても良かったのでは
フンフフーン~ジャスティース
Wish in the darkとReal Gameの使い方が印象的だっただけにJusticeの何とも言えなさが
せめてサビ流そ?
Justiceがあまり使われなくて絶版おじさんが鼻歌で歌ってた時はちょっと笑った
段々アレンジかけてくゴーストのテーマBGM毎度格好いいんスよ
劇場版アレンジ最高にカッコ良いよね…!
エボルトの初陣でしか流れない挿入歌好き
希望ありそうなサビが好きだから流れなくて残念だった
万丈の応援ソングいいよね…
ファイナルステージでnext new world流しながらオーマジオウとオーマフォームが共闘するの最高だった
これで挿入歌に関する不満は無くなったよ俺
アギトの曲は実はROLLYが歌う方のが好き
でもトリニティフォーム戦闘時の2曲切り替わるのが一番好き
クウガですらマイティのテーマ曲あるからな
img.2chan.net/b/res/930413887
スポンサードリンク最新記事
音楽 | 全ライダー総合の最新記事
- シン・ウルトラマン主題歌「M八七」聴いてる【米津玄師】
- 【アニメ風都探偵】主題歌&OP。吉川晃司さんに松岡充さん、上木彩矢wTAKUYAさん起用でワクワク止まらない
- Be The One、ナレーションありで完成するOP曲。イントロが好き【仮面ライダービルド】
- 仮面ライダーの映画で大好きな主題歌テーマは?
- 仮面ライダーオーズ、OPからコンボテーマの挿入歌まで良い音楽ばかり
- 【特撮ヒーロー全般】歌えるかは別としてカラオケで熱唱すると楽しい
- ストーリーもいいけれど音楽も素晴らしいんだ【仮面ライダー電王】
- リバイスOPフル来たから歌ってみたんだけど【仮面ライダー】
- 【仮面ライダーリバイスOP】livedevilのフル聞いてみた人いる?
- 幼い息子が変な歌を歌っていますっていうこの質問【仮面ライダー】
- 仮面ライダーで大好きなサントラやBGMは?
- EXCITEと例のネタバレの部分だけセットでみたことあるやつ【仮面ライダーエグゼイド】
- 仮面ライダーエグゼイドOPのEXCITE、名曲だと思う
- 仮面ライダーオーズOPを朝に聞くを元気でる
- 仮面ライダーオーズ好きな理由の一つ、オープニング
- 仮面ライダーセイバーのOPとEDのおはなし
- 仮面ライダーの歌うたうとき、うろ覚えで歌ってる
- 仮面ライダーBLACK RXのオープニング最高だと思う
- 仮面ライダーディケイドのOP聞いてるとワクワクしてくる
- 上手く歌える仮面ライダーの主題歌や挿入歌少ない
人気記事





関連記事
スポンサードリンク
挿入歌は確か元々edとしての役割があるからな…そういう意味で毎回流して欲しいが…玩具と致命的に合わないんだろうなぁ…
龍騎のRevolutionとかカブトのfull forceとかキバのSUPERNOVAとか見れば分かるけど、戦闘シーンの価値が飛躍的に高くなるのは確かなんだけどな…
あと個人的には、アイテム音声だけじゃなくて、近年のライダーで使われているSEとも合ってないんじゃないかって思う、昔のやつを見てると比較的質素な感じがする、それでいて印象に残るのは凄いけど