この映画にどんなの期待してる?
俺はショッカーが悪の組織として説得力があったり
怖かったらいいと思う
ライダーが改造人間として悲しみを背負ってたり
孤独に組織と戦ってる感がほしい
シンゴジラとシンウルトラマンで長所がそれぞれだいぶ違ったからまた違う方向性になるのは分かる
仮面ライダーシンが出てくること
ライダーや怪人の設定を再現したアクションや破壊描写
怪人側の心理描写
実は仮面ライダーが悪でショッカーが良いもんとかだったら面白いと思う
ウルトラマンも仮面ライダーも平成以降のしかみたことないから好きにやって欲しい
別にショッカー壊滅はしてほしくない
2号もでるんだっけ
先行シン二作と違ってヒロインにフォーカスするみたいだからその辺上手くやってほしい
日本社会に怪人組織がいることに説得力はつけてくれるのか
そういうものとして別に演出するのか
ラストはバイクで夕日に向かって走って締めてほしい
ライダーって結構原点回帰的な作品はやりまくってるからそれよりは新しいことに挑戦してほしい
コートの下はずっと変身体のままっぽいのは新しいかな
となると象徴的な変身ポーズとかなさそうだけどそれはFirstでやったか
特報で2号が構えてたじゃん
2号だけポーズ取るとかありそうな気がしてきた
あれは変身ポーズじゃなくライダーファイトかライダーパワーだと思う
怪人は溶かしてほしい
予告見るとロードムービーみたいな感じなのかな
最近は複数ライダーが基本だからヒーローの孤高みたいな要素欲しい
2号出るのか知らんけど
もうガッツリ出てる!
面白かったらそれでいい
ウルトラマンがド直球で来たから
ちょっと変わったところも見てみたい
少年ライダー隊とかは今風に解釈したらスマホとか使って捜査したり割と面白そうだと思う
今見えてる範囲で言うと Firstみたいな感じになりそう
読んだことないけど
石ノ森章太郎版だとショッカーは日本政府のひみつ機関設定みたいなので
監督クン解釈でどう描くのかたのしみ
終盤の軸の10月計画は日本政府が元々やろうとしてたことだったって話であって
日本政府とショッカーが繋がってたってことじゃないよ
それも政府のは単なるマイナンバー管理制度でそれに洗脳システムを追加したのはショッカーだしね
また変なとこからネタ拾ってきそう
80~90年代の邦画風にやってほしい…というかやってそうだけどオチだけどうなるんだろう
漫画版なのかテレビ版1クール目な感じで行くのかは気になる
今のところの情報ではテレビ版寄りの要素が多いよね
かっこいいデザインのライダーと怪人がそれっぽいロケ地で例のSEと劇伴で殴り合うのが見たい
BGMが本家の使うか楽しみ
爆風で変身か落下で変身はやってほしい
ベタに人間出なくなってしまった者の悲哀を描けてればそれでいいかなぁ
それ以上の事はちょっと予想しにくい
人類の幸福を追求する組織らしいな今回のショッカー
最終的に感情が無い方が幸せ的な結論に至ってそう
1号リメイクなんて飽きるほどやってるけどどんな風にいじってくるやら
孤独な感じでどんどん精神的にすり減ってくけどヒロインとの交流とか
ショッカーから守ることが出来た人にお礼を言われて救われるみたいな真っ当なヒーローものにしてくれればそれでいいです
夏映画のトップクラスぐらいの面白さは最低限欲しい
ちゃんとバイク乗ってほしいしバイクで見せ場欲しい
殺された人間が泡になって消えてほしい
庵野くんなら絶対やってくれると信じてる
表現的に周りから何か突かれなければいいんだけど
コート姿がかっこよすぎてなんだかんだ楽しみになってきた
そういえば庵野って仮面ライダーの話してることあったっけ
めちゃめちゃしてる
話はある
作品に反映されてるのはあんま観ない
滅茶苦茶してるし結婚式の時も旧一号の格好をする位にはライダー大好きよ
コート姿のライダーを見ると島本版のBLACK思い出す
イミテーション7の奴
特に要望はないというかどうなるんだろうの方が大きい
555のベルト付けた庵野が出てくる
結局のところ面白ければいいので
庵野が撮りたいライダー像を撮れててそれが面白いなら言う事はない
髪の毛ハミってるのはライダーのお顔はただのヘルメットなんです?
媒体によって設定違ったりするからそういうのもある
シンでは設定資料かなんか公開されないとわかんない
アメコミ作品だとキャプテンアメリカとかデアデビルとかあの辺の肉弾殺陣を期待してる
ハードル高すぎねえかな…
俺だってウィンターソルジャーみたいなアクション見たいけどこれ仮面ライダーだよ?
詰め込みすぎるなってのは無理だろう
ぶっちゃけシンノリダーの方が見たいかも知れない
ジオウ劇場版の奴で我慢しなさい!
ベルト回してマスク被ってクラッシャー装着する、っていうFirstの変身ポーズの無い変身シーン好きだからあれを越える変身シーンが見たい
サプライズで謎の男 演:藤岡弘、
特報の時点で画角から漂う庵野感が凄い
シンウルトラマンも実相寺アングル多めだったけどやっぱちょっと受ける印象違うよね
庵野くん線路の分岐とトンネル好きすぎ問題
滝が誰だかめっちゃ気になってる
まず滝がいるのかいないのかからじゃないか
ちょっと古臭さを感じるのをあえてみてみたいかも
シン・ウルトラマンでゾーフィ初映像化やったから
旧1号編と2号編の合間の話を初映像化はやりそう
ルリ子さんいるし
おやっさんでるのかな
立花レーシングクラブのマークっぽいのはバイクに付いてるな
かっこいい変身ポーズ!
かっこいい変身ベルト!
グッズもいっぱい販売して!
img.2chan.net/b/res/929420876
スポンサードリンク最新記事
シン・仮面ライダーの最新記事
- シン仮面ライダー、シンウルトラマン面白かったので期待してる
- 【シン仮面ライダー】緑川ルリ子役、浜辺美波さんいいよね美しい
- シン仮面ライダー予習、拾われそうなネタは?
- 【シン・仮面ライダー】特報見た感じの期待度はどう?Firstとの差別化が気になるところ
- シン・仮面ライダー特報動画。戦闘やバイクシーン、蜂女など
- シン・仮面ライダー、どのくらい期待してる?
- シン・仮面ライダー、大型ショッカーエンブレムが登場
- シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバースっていう企画が気になってる
- シン・仮面ライダー、期待も不安も半々という感じもする
- 仮面ライダー1号の変身って変化形なの?装着系なの?
- シン・仮面ライダー、首元が見えてるデザインしてる
- シン・仮面ライダー、仮面ライダー2号/一文字隼人役は柄本佑さん
- 【総合】庵野秀明さん、シン・仮面ライダーも担当することになった
- 蜘蛛男のデザインがたまらなく好き【シン・仮面ライダー】
- シン・仮面ライダー、いろいろ公開されて更に楽しみになった
- シン・仮面ライダー、キャストやPV動画が公開へ
- シン・仮面ライダー、公開まだまだ先になりそうだけど楽しみ
- シン・仮面ライダー用のエンブレムが公開中
- 時間経った今でもシン・仮面ライダー、本当にくるとは…と感じてる
- シン・仮面ライダー、どんな内容になるのか楽しみ
人気記事





関連記事
スポンサードリンク
シン仮面ライダーが発表されてるのに
ヒーロー戦記で「先生…!」したり、ビヨジェネで真威人本郷をやる東映だから何をやるかはわからない…