なんか…ドンブラの介人はそろそろ「マスター」ってキャラにしか見えなくなってきたけど…今ゼンカイの介人見るとすごいね…色々と…
🍑ドン!明日!🍑
明日9時30分はドン9話!
「ぼろたろうとロボタロウ」
#ぼろたろう?🍂
#ロボタロウ?🤖
合わせて #ぼボタロウ??
増やして #ボボボーボボボタロウ??💥 #ゼンカイザーブラック ☕️も大活躍!
絶対見てくれよな!👍#暴太郎戦隊ドンブラザーズ https://t.co/PGeLD02B7E pic.twitter.com/femaPw6kMx— 暴太郎戦隊ドンブラザーズ (@Donbro_toei) April 30, 2022
ゼンカイの方だけでも神介人ステイシー介人と色々いてすげー
ギャップがあるのはわかってたけど久々にゼンカイの介人見るとひっくり返る
パーフェクトコミュニケイターと無関心マン
1話でスカイツリーに縄持って登ってるカイト見るとなんか新鮮だわ
1話と最終話でスカイツリーからバンジーしようとする男
マスターはスカイツリーからバンジーしないんですか!👹
ちょわー!!ってセリフひとつのゼンカイ感かなり大きい
オーディション中にpの食べてたどら焼き貰うやつ
ラヴィットで見た感じだと素の性格はマスターよりかな普通に
酷かったねマスターがカシワモチで豹変する動画
人間が1秒で別の人間になるところ初めて見たから楽しさ懐かしさより恐怖が勝ってしまった
ゼンカイやってる時はイケメンって雰囲気完全に消えてて役者怖い…
いい意味でハジケまくるよね、あのゼンカイ脳空間だと
ステイシー役の子はむしろ他の仕事と比べたら圧倒的にイケメンなんだけど
マスターが好きでゼンカイ見始めて脳破壊される人がそこそこいるらしい
チアリーダーやカブトムシだと認識されて網被せられた顔やコピーも見れてお得
再来年朝ドラワンチャンあるかしらこれ
探偵が早すぎるに出るのか
あれ面白いよね
この落差はすごかったね
☕️マスターからのお知らせ☕️#喫茶どんぶら にはきびだんご以外の裏メニューも…?
ってマスター!?
チェンジした上に、一体どうしちゃったDON!?!?そうか!そろそろアノ季節…!!
マスター、内なる魂全開だDON!#ゼンキラセンパイ#ドンブラザーズ #カシワモチ#カシワモチ#カシワモチ pic.twitter.com/zcAsNOrY07
— 暴太郎戦隊ドンブラザーズ (@Donbro_toei) May 1, 2022
感心より恐怖が勝つ!
マスターはそんなこといわない
同じ人間が同じ服着てるのに別人になるの怖くない?
葉っぱごと食ってる…
マスターはマスターでいいキャラになってきたから本当に顔が同じだけの別キャラであってほしい…
神とも違う演技なの凄いね
ラジレンに出た時もトーク面白くて凄いよ…
そんなに会ってないのに2人に気に入られてるし
他の3人はあのいいよをゼンカイの1年間で結構聞いていたらしいな
つまり普段あのテンションなのか…
役に引っ張られるタイプだからゼンカイの時は介人に近くて今はマスターの方に寄ってるってこの前のインタビューで書いてあった
久しぶりにゼンカイ見たらやたら敵が強いなって
基本先制攻撃成功して自分のフィールドで戦うやつばっかりだからね…
ゼンカイの時の女装がやたら似合ってた男
顔が良いから似合ってたけど首から下がちゃんと男で安心した
テニスのステイシーは女装してないのに女の子だった
冒頭で気軽に全滅するからゾックスと別れた後心配すぎた
ワルドの能力でゼンカイジャーやられる
ゾックスが来て正気に戻す
わちゃわちゃする
反撃開始
の流れが多い…!
搦手使ってくるタイプばっかだからドンモモなんかは逆にワルドの方が苦手だろうな
つい先週末までファイナルライブツアーやってたんだよ
千秋楽にサプライズでヤッちゃんが来て号泣してたスレ画
この投稿をInstagramで見る
演者側にも郁恵さんの存在デカかったんだな…
ファイナルは本当によかった…ショーの方もイカれてた
ステイシーがヤッちゃんにごめんなさいするカイ…いいよね…
今でも見返すとウルッとくる…あとバラシタラってマジ最低なやつだよね…
ステイシーの号泣がマジのやつでこっちまでジワッとくる
あれはズルいよ
続シリーズでも元気な当人をまた一年見られるのは他シリーズと比べても贅沢だな
前作主人公のアナザーキャラを続投させるのはかなり良いアイディアな気がする
タロウも来年続投してほしい
ゼンカイの頃よりは撮影入ってないとは言えドンブラ撮影やりながらゼンカイ関係の撮影やイベントもまだやってるだろうにドラマにも出るのか…
役者の演技力も示せるしファンの脳も破壊できるしで一挙両得だよな…
今後はあの神が作った世界の1つって設定続けていくのかね
白倉が関わる時だけな気がする
ゼンカイのセンタイギアはあくまで歴代戦隊を観測して力を模したギアだったけど
ドンブラが使ってるギアはどっちなんだろうな
仮に神がセンタイギアをコピーして作り出してた場合元のセンタイギアのコピーなのか
センタイギアの見た目に戦隊の力まんま入れた物なのか
ドンブラザーズが誰が何の為に作ったのかが判明すれば…
アバターなのは分かってるがドン家が混じって来て分からん…
昭和介人(だっけ?)のロン毛姿も似合ってたのが印象深い
あんなファッションが似合うの最早半田健人と介人だけかと
性格変えて続投はただのズレたファンサービスと見せかけて
ある意味では「ヒーロー俳優は役柄の性格でファンに固定されがち」というのを壊すための
制作側の親心なのかもな…と最近思えてきた
実際介人くんが「悪役もやりたいなぁ」って言ってたのが続投のきっかけでもあったとか
毎週出てるからまるまる一年拘束?
なんか佐藤健タロスみたいになりそうだ将来
無敵ゼンカイ…?フッ…何それ
マスターとの関係ドンブラvsゼンカイまで引っ張って結局わからんのカーイ!とかやってほしい
ゼンカイ側はむしろ同じ顔の別人慣れちゃってるから
あ~この世界の介人ね?で済ませちゃいそう
img.2chan.net/b/res/934038509