仮面ライダーリバイ、名前リバイと呼ぶのしっくり来ないこの感じ

仮面ライダーリバイってなんかいまいちしっくりこなくない?
バイスの方は変身前からバイスバイスって呼ばれてるから仮面ライダーバイスだなぁって思うんだけど

バイスって名前ありきでリバイスってことになったとか聞いたことある

まあ小物の名前バイスタンプだしな

言われてみればそうだった…

バイスは見た目もバイス感あるけどリバイはあんまリバイ感ない気がする

名前しっくりこないというと前年のブレイズとスラッシュが割としっくりこなかった
ブレイズがbladesの略なのわかったら少しは納得できたんだけどスラッシュは言うほど切ってねえ!変身ポーズ刺突だし一人だけ飛び道具使うし!

スラッシュって名前で銃撃が特徴のライダーは詐欺だよな…

なんで作中唯一飛び道具持ってるライダーがスラッシュなんだよ!

その点だと仮面ライダーエビルはすごい仮面ライダーエビル感ある

ドライバーもリバイドライバーじゃなくてリバイスドライバーだし
なんか引き算して余った部分みたいな感じ

じゃあライブはライブ感か

ライブはエビルの反転だから……

確かにリバイドライバーだった方がしっくり来たかもね
リバイドライバーで変身するリバイとそれの変身に巻き込まれてベルトないけどライダーになったバイスが仮面ライダーバイス名乗るってのはわかりやすい気がする

ジャンヌはリベラでアギレラがウィークエンドだからマジで設定に統一性が無い!

ウィークエンドライバーって休みの日しか運転しない下手くその蔑称みたいな名前だ

リバイは名前聞くと未だにリバイリバイリバイ!
って名前連呼してたリバイブ疾風のが先に出てくる
印象残るなって…

一輝が変身する方をリバイスって呼んでしまう
それで片方は普通にバイス

リバススじゃなくてサンダーゲイルゲノムでよくない?とは思ってる

しかし雷と嵐の遺伝子とは…

仮面ライダーリバイサンダーゲイルゲノムだと思ってる視聴者結構いそう

実際フォーム名がリバイスは作品名を指してるのかどっちかわかんなくてクソややこしい

セイバーは剣の名前から取ればいいのになとは思ってた

ライダー名が剣の名前なのは兄妹とファルシオンくらいなのか

カリバーはまぁカリバーンとかエクスカリバーとかのカリバーでいいんじゃない

いやそうじゃなくて烈火とか流水とかでよくない?

剣の話なのかライダーの話なのかややこしいし……

仮面ライダー烈火
仮面ライダー流水
仮面ライダー黄雷
仮面ライダー激土
仮面ライダー翠風
仮面ライダー錫音
仮面ライダー月闇

なんか刀使いそうなライダーになったな!

ブレイズは複数形なのに二刀流になったりとかも無かったな…

一応一回だけだが烈火を撤退用にに使ったんだ

セイバーがアーサーや最光との二刀流やってるから薄い…

全部和名だしな聖剣…

ツクヨミが被るからなあ

それだとマスロゴが仮面ライダーカラドボルグになっちゃうじゃん

でもソロモン?って感じでしょ?

ブレイズじゃ普通炎だしな

ソロモンは借り物の力って皮肉が効いてていいと思う

エスパーダとかもすっと名前思い出せない時ある

普通のセリフでもっと頻繁にリバイ呼びされてたら、慣れてしっくり来てたんだろうなとは思う

ブレイズはブレイドがもう居たからああなった気がする

変身してもライダー名で呼ばないよなリバイス

やっぱこのピンク色主役に使っちゃいけない色だって!

ゼロワン!ゼロワン!ゼロワン!とか
かーめんらーいだーセイッバー!とか
毎週OPやEDで名前連呼されるのって大事だと思う

ウォーウォーウォーウォージャストリバイスとは一応歌ってるし…

劇中のラジオ番組内でリバイと名乗ったり呼ばれたりしてた回では、リヴァイ兵士長の声の人が出てたね

img.2chan.net/b/res/934693314

コメントを書く



最新記事




特定ライダーネタ | 仮面ライダーリバイスの最新記事

コメント

  1. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/04(土) 08:37:10通報
    ID:gxMTQyNDQ

    スレであった通り、
    リバイとバイス
    ってより
    リバイスとバイスって感じやな

    リバイの余り物感すごい

  2. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/04(土) 08:39:36通報
    ID:M3MDQ2Mzg

    仮面ライダー!
    リババババイ!リバイ!リバイ!リババババイ!リバイ!
    アンドリバイ!リバイ!

  3. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/04(土) 09:24:46通報
    ID:AwMDY0NTE

    リバイスドライバーはバディシステムが肝だからあの名前でいいんだよ

    バイスが変身前は別の名前だったらリバイだけ聞き慣れない感は多少減ったかもしれない

  4. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/04(土) 11:06:27通報
    ID:EzODA1NjY

    バイスは語として悪意ってニュアンスがあるし悪魔としての固有名詞でもあるけど、、リバイはまぁreviceからviceを抽出したらもう一方はreviでしょぐらいだろうから余計にね……

  5. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/04(土) 12:51:42通報
    ID:IxOTk5NDA

    というかほぼ一年観ててしっくりこないって感覚の方が分からん

  6. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/04(土) 13:03:13通報
    ID:M2OTc0NzI

    リバイス(フォーム名)のサンダーゲイル感はジャックリバイスとホーリーライブのせいだと思う
    その流れならサンダーゲイルって付きそうじゃん…!

  7. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/04(土) 13:14:47通報
    ID:Y5MzI0MjM

    一話見て、
    「君の名前はリバイ
    君の名前は…」
    俺(お?もう一人はスか?)って思ってしまったもんねw

  8. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/04(土) 13:22:05通報
    ID:A4Mjg2ODE

    仮面ライダーの名前としては珍しくカ行やサ行、タ行が使われてないからしっくりこないのでは?
    リバイって響きが丸っこいというか

  9. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/04(土) 13:37:53通報
    ID:QxNDU2MTE

    ホーリーライブはどっちかというと強化前の方がホーリー感ある

  10. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/04(土) 16:02:36通報
    ID:Y1NTA3NDU

    なんなら戦闘中とかでもライダー名で登場人物を呼ぶキャラがそんなにいないから劇中で名称が浸透してる感がそこまでないんだよね
    同じ令和ライダーだと迅 ソフィアが変身前 変身後でもライダー名で登場人物のことを呼んでたり、大秦寺はライダー変身後の人物達をライダー名で呼んでたりと2年連続であったから余計に
    ジョージはアイテム開発の説明とかにライダー名を言うことがあるけど

  11. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/05(日) 01:54:34通報
    ID:Y3NjQ0NTg

    ブレイズは歴代の剣士たちって意味でのbladesならしっくりくる
    先代との話とか色濃く描写されてたのもブレイズだしね

  12. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/09(木) 15:34:34通報
    ID:Q3NjI2MTI

    このコメントは絶版候補に設定されています

コメントフォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


●名前入力は必須ではありません
●過度に荒らしとみなされた場合、ユーザーごとフリーズベントする可能性があります
●コメント凍結の優先度につきましては、通報の総数>管理人の判断となっております
●過度に叩くコメントではない限り、管理人のみの判断でのみ凍結することは基本ありません
●マイナスに捉えられる書き込みも含めて感想と捉えておりますので、正直な感想などは基本的には影響はありません

-IDにつきまして-
●同日中限定でユーザーごとに関連付けたIDとなります。
●日付が切り替わることで一新されます

-通報につきまして-
●通報は内部的にポイントが溜まり、3p程溜まると管理人にお知らせが入る形式となっております
※2022/5/15 3ptに減らさせていただきました。
通報のみでコメントが自動削除されることは一切ございません
●NGワードでコメントが反映されない場合は承認待ちとなります。
-最後に-
 私情で大変申し訳ありませんが、ブログのまとめ及びコメントのチェックに可能な時間は1日1時間程しかございません。
気軽にコメントをして頂きたいので匿名投稿となっておりますが、あまりにも対処できないようであればIP表示の検討及び、コメント欄の閉鎖の可能性もございます。
ご了承くださいませ。