ここ二作の最強フォームお披露目の相手が敵ボスだったからヘルギフテリアンが噛ませだったのはちょっと意外だった
いやまぁ近年でもアナザー電王とかマッドローグとかいたしリバイスだけが特別変わってる訳でもないんだろうけど
ここで倒しちゃうと最終回に向けてのラスボスがいなくなっちゃうから仕方ないんだろうけど最強フォームの相手は相応の格であってほしいな
そう考えるとストリウス&賢神との2段構えだったソロモンは割と理想的
アナザー電王はゲイツリバイブにすら手も足も出ないのにオーバーキル過ぎる…
せめてアナザーデンライナーとかあったらいいのにそれも無しにひたすらボコられてたからな…
ゴーストってどうだったっけ…?
アデルだっけムゲンの初戦闘相手
ムゲンはガンマイザー
ベイルがもうちょい強けりゃアルティメットの初戦の相手にちょうど良かったんだが如何せん弱すぎる…
個人的にはソロモンクロノスフリーズあたりが最強フォームとして強さの格と因縁を兼ね備えてていいと思う
サブライダーじゃ絶対敵わないけど最強フォームでなら対処できるし強さでなおかつキャラが濃い
今まで倒せなくて苦戦してたけど最強フォームで気持ちよくボコボコにできるのは気分がいいよね…
ムゲンはそこまで不死身だったガンマイザーをいきなり叩き割ってるしその後もほぼ無双なので最終フォームとしては歴代でも上位と言っていい活躍してる
エクストリームもプトティラもコズミックもインフィニティもめっちゃ強いけどあくまで一般の怪人枠だったな
幹部格ぶつけるのを意識したのは鎧武辺りからだろうか
コズミックは一応幹部級だし…
フリーズは進兄さんの戦うボスとして丁度いいんだけど大ボス過ぎて終盤の進兄さんの影が薄くなっちゃった…
グランドは戦力が足りなくなって強化とかじゃなくてウォッチ集めたご褒美だからまあ…
あれ…?1期で幹部級とかボス怪人最強フォームお披露目で倒したのってもしかしてあんまない…?
ブレイドとかくらい…??
クウガ「…」
アルティメット→ダグバ
シャイニング→魚みたいなの
サバイブ→なし
ブラスター→オクラ(あとドラゴン)
キング→トライアル
アームド→音撃無効のトカゲみたいなの
ハイパー→エビ
ライナー→モグラ
エンペラー→クマ
コンプリ→ダークライダー
一般怪人多いな!
クロスセイバーは歴代でもだいぶ恵まれてるお披露目だったんだよな
初お披露目で因縁の相手倒すと
そこで区切りついちゃう感じになるのも分からんでもない
つってもアクセルトライアルくらいしかそんな例もないけど
最終フォームお披露目で一番酷い戦果は間違いなく龍騎サバイブだけどあれは登場までの流れが最高だったからな…
一気の頃は突然アイテムとかフォームが生えてきたしてたからな…
まぁそんな中でもハイパーカブトはあまりにも色々とインパクトの強すぎるデビュー戦だったけど
映画とTVSPで二回もボス相手にお披露目したせいで本編だと凄いどうでもいい初覚醒だったシャイニングフォーム…
最近ちょっと幹部級と戦うのが多かっただけで実は基本ぽっと出なのか最終フォーム初陣の相手
なんといっても変身がド派手だからなクロスセイバー
敵も大事だけど登場することに意味があるライナーとかもあるし…
というか今でこそ雑魚のイメージの強いモールイマジンだけどライナーが倒した初代たちは普通にゼロノスが苦戦するほどの強敵だったよ
グランドの相手が一般怪人だったのはジオウの特性上仕方ないと思う
「20体のアナザー+αを出さないといけない」「ウォッチ集める回は対になるアナザーが出る」「ウォッチ全部集めたらグランドが生えてくる」っていう都合があるから20ライダーの内のどっかの回でグランド生えるのが確定してるわけだし
うーんまあ生やすのと初変身は別に同時じゃなくても良いわけで
電王回でお披露目だったのは完全にメタ的な都合だと思うよ
ブレイドは最強クラスの敵ノーマルで倒しちゃったからね
めちゃくちゃ熱かったし…
主人公の好きな最終フォーム初陣あったら教えて
自分は龍騎サバイブのVSナイトサバイブ
ーンフィニティー
クウガアルティvsダグバ
ムテキVSクロノスとかクロスセイバーVSソロモンとか
トライドロンVS001も好きだな
アークゼロも単体だと誰も勝てなかったからゼロツーの強さが引きたつ
サウザー&メタクラもいいとこ行ったけど乗っ取ってる奴からウニ追い出すまではいけてないからな
エクストリームも翔ちゃんが壁越えるのメインで相手は一般ドーパントだったな
一応二対一にして最低限のラインを確保してた感じ
トライアルは強さ以上に剣崎につきまとって孤立させるのはエグすぎる…
ヘルギフテリアンはダイオウイカとウルフの能力を組み合わせ感がある
カテゴリーキングって全部通常フォームで倒してるのかそういや
最終フォームお披露目はメテオとの和解も同じ回でやったフォーゼが最高すぎる…
例年の最終フォームは仮に敵が一般怪人でもそこに至るドラマをしっかり描いてるからいいんだ
インフィニティは涙を宝石に変えるのがいいよね…
サブタイトルが直球で「涙」なのも好き
なんかよくわからんけどパワーアップしたわ具合ではファイズはトップクラスだと思う
散々「ウンメイノ―」とかネタにされるカブト最終フォーム初陣だけど実は滅茶苦茶好きなんだ
回るように動くカメラアングルと切れのあるカウンターが神がかってて滅茶苦茶カッコよく見えた
デェムシュは邪魔が入らなけりゃカチドキでも勝てそうだった記憶
てっきり最強フォームで倒すもんだと思ってたからカチドキ強っ!ってなってた
サガラが贔屓してたフォームだからそりゃあ強い
バナナの人にもなんかあげてくだち…
ウィザードは強い一般怪人多すぎるんだよ…
逆に幹部級のフェニックスメデューサグレムリンも世界が変わればまたまた始末される一般怪人よ
ゼロツーだってカッコイイ挿入歌流しながらアーク様ボコる初戦すごく好きだよ…
初戦も好きだけど滅とタッグの二戦目のが俺は好きだ
唐突に生えてくる強化アイテム
敵はただの一般怪人
こんな状態なのにエンペラー登場回大好きだな俺…単純にエピソードの完成度が高かったってのはある
あれエンペラー回の敵って糸矢じゃなかったっけ
ハイパームテキエグゼーイド!
ハイパームテキエグゼーイド!
ムテキ初変身のパッカーン!からキメワザで無数のhit演出でクロノスボコボコにするの溜飲が下がって最高だったね…
プテラヤミーはなんだったんだろう
ギルのヤミーだぁ
今回のアルティメットリバイスお披露目よかった
やっぱり分裂は強い
img.2chan.net/b/res/935430059
最新記事
全ライダー総合の最新記事
- かぐや様曰く、レジェンドライダーたちは皆ゴージャス
- 変身音声を英語にしてくれるだけでもうかっこいい
- 好きなライダーキックときかれたら?
- 仮面ライダーのキャッチコピーって覚えてる?
- 主人公一ノ瀬宝太郎、ごく普通の高校生2年生【仮面ライダーガッチャード】
- 虫嫌いな人って仮面ライダーも苦手なんだろうか?
- 真っ先に思いつく印象深い仮面ライダーの必殺技は?
- 仮面ライダーアウトサイダーズから熱意というか面白さを凄く感じる。なんでもありの世界
- 仮面ライダーで時々きく路線変更の話
- 最強フォームは初期フォームベースとてんこ盛りどっちが好み?
- 変身音声うるさかったり、静かでクールだったり【仮面ライダー】
- 一番かっこいいと思う仮面ライダーは人それぞれ
- 仮面ライダーおすすめする時は最新作がいいというはなし
- アウトサイダーズ3話のあらすじ、仮面ライダーゼイン登場
- 2号や3号ライダーの強化に望むこと【仮面ライダー】
- 変身という言葉が商標登録されているってきいた
- 仮面ライダー、異形な者になってしまう苦悩
- 100人目の仮面ライダーって誰になりそう?
- 野上良太郎や仮面ノリダーようなサプライズ、またいつかやってほしい【仮面ライダー】
- そろそろ次回仮面ライダー名が判明する時期、モチーフ予想
- 【仮面ライダー総合】最強フォームに求めること
- 仮面ライダーアウトサイダーズ、あまりにも先が予想できない作品
- もっと仮面で変身する仮面ライダーがいてもいいのでは?
- 変身ベルトを作品順に並べろって言われたらできる?
- そろそろやかましい変身音が恋しくなってきたのでは?
- ノールック変身やスムーズに変身真似るって大変
- 好きな仮面ライダー作品の変身音は?
- 次白倉さんが何の作品に関わるのか楽しみ
- 今だと地上波できなさそうだな、と思う仮面ライダー
- 個人的に中間フォームのほうがかっこいいパターン
- 一番金持ちそうな仮面ライダー主人公
- 昭和~平成ライダー初期くらいまでの犠牲者、命が軽い
- 個人的に仮面ライダーでダサいと思うライダーキック
- 仮面ライダーギーツ、今年の変身音声はかなり大人しいが
- 先輩の力を借りたりする、レジェンドライダーフォーム
- 変身音声でフォームの特性、相手にバレるのでは?
- 仮面ライダーVシネマ系統、リバイスVシネクストは2/10公開
- 武器を使わない仮面ライダー、それも一興
- 仮面ライダーの情報量、多すぎてどれが本当なのか分からない問題
- 仮面ライダー展、間近で見るスーツや武器の圧倒感
極とかトライドロンの初戦が印象的だったから個人的には最強フォームの相手はそれなりに格のある敵であって欲しい マッドローグは相手としては良いんだけどなぜかエボルが乱入して逃げられるのがどうにもすっきりしなかったな 同話で変身解除まで追い込んでるけど2対1だから勝てて当然って気がする