こいつ大好き
名バトル製造機
客演したらしたでクロックアップ敗れる面攻撃出来る強さ
ヘンシン
either you or me.
強キャラ感残したまま主役に見せ場作って死ぬいいポジション
この映画でもこみちを知ったのだけどもこみちってこの映画以前から有名な人だったの?
オリーブオイル前だしそこそこ程度
もし有名だったらライダーやってる
オリーブオイルやる頃にはそこそこ程度じゃない知名度はもうあったよ!
つよいしめちゃくちゃかっこいいが対になる地のベルトと出力差ありすぎん?
英語喋ってるだけなんだけど字幕出さずに「意思疎通不可能の言語を話してる敵性怪人」って演出したのが凄く良くハマってたと思う
フライングアタッカーを閉所でアクセルにぶち壊される流れ好き
その後の抜き胴シーンはこの映画が紹介される度に映る
というかCMでずっとあそこ流れてたしね
赤・黄・白よりやっぱフォトンブラッドは赤・黄・青のほうが素直にカッコ良かったよなって
デルタは変身するときのエフェクトは白よりの青だからそこはスタッフも思ったのでは
いい幹部格の敵なんだけどどうしてもオーガと比べて格落ちしてる感がある
地のベルトはなんか雰囲気からして強いしな…
そうであることに意義があるやつだしな立ち位置的に
トンファーも異様な敵って感じですごい好き
曲がりなりにもアクセルと追いかけっこが成立するって
トップスピードかなりあるよなコレ
この頃は金あったのか劇場版ライダー二人はほぼ新規だよね
エッジの胴抜きシーンの印象対けど
直前のエクシードチャージ状態で突進してくるこいつ相手に余裕の手首スナップで待ち構えるたっくんがかっこよすぎる…
スカイインパクトは使った気がするけど
コバルトスマッシュは未使用だっけ
必殺技にも絡んでるバックパックの存在が結構な要だったので
上手く壊したたっくんが戦闘巧者だったと言える
飛べないサイガはただの高スペックライダーだからな
やだ飛べなくなっても意外と強い…
基礎スペックもシンプルに高いのいいよね…
純粋に強い奴にオプション付けると草加が死ぬくらい手が付けられないのヤバい
飛べるって結構なアドバンテージだし早いとこぶっ壊したかっただろうね
フライングアタッカーぶっ壊したあと3秒間豪快に無駄遣いするの好き
たっくんの戦闘スタイルというか殺陣の格好良さは割と全ライダー1まであるからな
いや中身はどれも同じ人なんだけど
オーガは先行最終フォームで倒すって見せ場があるけど
こいつはこいつでエッジのエクシードチャージまさかの重ねがけって演出で美味しい最後すぎる…
最高のザ・中ボス
たっくん最初手こずってたラキクロ相手も磨かれたバトルセンスだけで普通に勝てるようになってるからな…
天と地で地のほうが強いって珍しいね
空飛べるのが厄介だったけど
スーツのスペックとかもろもろ総合すると実力でたっくんが上回ってた感ある
屋内でアクセル使ってスラスター破壊しないとまともに戦えない機動力が強みのスレ画と重厚かつ高威力なオーガの違いが見てて楽しい
高岩さんがキレキレすぎて
ファイズがエッジを放り投げるシーンすら異常にかっこいい
エラスモテリウムオルフェノクに切りつけた後→着地→振り返りながら投げ捨てる→exceed chargeだよね
大好き
モノマネしても伝わったことはない
ちゃんと叫ぶ所もマネしてる?
あれはエッジ投げるSEも加味しての芸術性だから…
草加戦もだけど屋外で自由に戦わせると多分オーガに比肩する驚異なんだろうな
たっくんセンスありすぎる
精神的なもんなんだろうな強さ
多分狭い屋内に逃げ込めばアクセルのスピードを殺せる算段だったんだろうね
やだこいつめっちゃ小回りきく…
壁や天井走って上取ってくるのは予想外すぎる・・
自分はたっくんがスレ画を飛行能力殺せる屋内に追い込んだイメージだった
パラロスはあらゆる面で劇場版仮面ライダーとして完成度が高すぎる…
単体としても面白いと思う
コイツは空から弾幕張るだけで殆どのやつが手を出せないと思う
たっくん真理がバジンのハンドル投げなかったらどうやって倒してたんだ
ショットでパリィしながらエクシードチャージしてたかもしれない
フライングアタッカー壊した後もホールに蹴り飛ばしたのと最後の抜き胴以外基本たっくん押されてるからな
スペック段違い且つスレ画は武器持ちなんだから当然だけど
基礎性能が違いすぎて飛行能力奪ったからって埋まる程度の差じゃないからな本来は
ここのスレで言うことでは無いけど
映画は啓太郎が覚悟決めてカイザになるのもいいんだ…
もう一本いっとく?
コイツ飛ばなくても草加カイザを手玉に取ってるから普通に強い
単純に劇場版のたっくんが強かったんだろう
After all, you are only human(結局、君はただの人間だから)と言われて屠られる草加かわいそう…
こないだのドンブラでもあったが
井上特撮の敵に刃当ててから必殺技チャージして押し切るのかっこよすぎるから…
バトルシーン自由にやらせてるんだっけ?
だからなのかな…
死に方が一番好き
切り裂かれて振り返って灰化する一連の流れ美しさすら感じる
何も言い残さないのいいよね
木場さん周りつらすぎるんだよな…
結花と海堂の死に方がキツすぎる
その後の木場さんの慟哭がさあ…
スレ画vsたっくん戦で興奮して近くで見ようとする一般人オルフェノク達を銃持った警備員オルフェノク達が必死に押し留めてるの好き
(黄色に発光するサイガドライバー)
トイザらス限定のやつ持ってたよ
あの頃は青色LED超貴重だったから…
デルタ出ないのだけが不満の映画
木場さんの慟哭シーンの演技凄すぎない?
オルフェノクだからのセンスか知らないけどたっくん強いんだよな
アクセル使いこなせるのはオルフェノクとしての疾走態があるからこそみたいな設定あったような
特になかった気がする
序盤の絶望感本当好き
武装した人間がスマートブレインどころかそのへんのOLにすら勝てないのいい…
人間を一方的に蹂躙してたオルフェノクを即グランインパクトで街灯に叩き付けて木っ端微塵にするのかっこいいよね…
早くCSM出てくれ
中間フォームが2度出て2度とも最高にカッコいい映画
まさか映画でたっくんの正体バレするとは思わなんだ
こいつの武器のトンファーエッジってトンチキ武器すぎない?
絶対斬りにくいだろ…
極論当てれば効果あるんだし後は使いなれてるかどうかだと思う
アクションの格好良さにダマされてるけどバイクのハンドルもげたりカメラで殴ったりするのも大概トンチキだよ!
外国語は字幕無い方が雰囲気あるよね
人類はどう考えても詰んでるよなこの世界…
大丈夫だ実はオルフェノクも詰んでる
人類は生き残り少なすぎて文明復興不可能!
オルフェノクは人類減らしすぎて王が生まれる条件満たせず寿命問題解決不可能!
詰みです
寿命が来るまで耐久して農耕時代からやり直そう
なにがひでーって残ってる人類もすさみきってんだよな…善良な連中あんまいない
img.2chan.net/b/res/939666827
最新記事
仮面ライダーファイズの最新記事
- 仮面ライダーネクストファイズ、フィギュアだと胸のところやや違和感。ギミックあると願いたい
- ネクストカイザにギャレンキングフォーム。平成がどんどん帰ってくる
- 仮面ライダーネクストカイザが登場【仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド】
- 人間関係ドロドロなこの感じが仮面ライダーファイズ
- ブラスターフォームの欠点は出番少ないくらい【仮面ライダーファイズ】
- 仮面ライダーファイズって横にHDD付いてるのか
- 草加が退場するところまで見た【仮面ライダーファイズ】
- 仮面ライダーファイズ パラダイス・リゲインド、半田さんによってあるシーンが変更された模様
- ウルフオルフェノクさすが主人公という感じの強さ【仮面ライダーファイズ】
- 仮面ライダーネクストファイズ、動いたらかっこいいかもしれない
- 新フォームの名前は仮面ライダーネクストファイズ、変身ベルトはファイズドライバーNEXT
- ブラスターフォームはもっと評価されていいと思う【仮面ライダーファイズ】
- 仮面ライダーファイズ、最初から最後まで重苦しい
- 仮面ライダーファイズとカイザが爽やか仲良く握手する可能性は?
- カイザブレイガンって普通に見た目武器では?【仮面ライダーカイザ】
- アクセルフォーム、男のロマン詰まってる【仮面ライダーファイズ】
- アクセルフォームの分かりやすく強いと分かる描写がかっこいい【仮面ライダーファイズ】
- 面倒くさい性格の人しかいない作品【仮面ライダーファイズ】
- 20thパラダイス・リゲインドのたっくん渋いな【仮面ライダーファイズ】
- 仮面ライダーサイガ改めてみてもかっこいいな
- パラダイス・リゲインドで草加はどうなるか【仮面ライダーカイザ】
- 仮面ライダーファイズパラダイス・リゲインドに期待すること
- 仮面ライダーファイズ、スマホで変身【パラダイス・リゲインド】
- 仮面ライダーファイズ パラダイス・リゲインド、2024年公開。正統な続編として
- 草加雅人、youtube公式配信でついに出てきたなって感じ
- 草加雅人、今見てもかなり強烈なキャラしている
- 草加嫌な奴だけどたっくんもね【仮面ライダーファイズ】
- センチピードオルフェノク琢磨くん、いつのまにかヘタレキャラに【仮面ライダーファイズ】
- 仮面ライダーファイズ、早くも20年前の特撮作品
- あなたの元にファイズギアが届きました【仮面ライダーファイズ】
- 草加雅人ってやりたい放題しすぎでは?
- 発光してる仮面ライダーファイズは前が見えない
- パラロス、これ一本でも見やすいクオリティ高い映画
- 仮面ライダーファイズ、序盤からキャラのぶっ飛んでる
- 正体バレ。ウルフオルフェノク、好きなシーンだし衝撃も凄い
- 長田さん、オルフェノクとして優秀な人【仮面ライダーファイズ】
- 仮面ライダーファイズ、youtube無料配信始まったけどやはり重い
- 草加雅人、嫌な奴だけどたっくんは好きだと思う【仮面ライダーファイズ】
- アークオルフェノクのモチーフって何なの?ライダー似のデザイン
- ファイズ8話、俺には夢がない。でもな、夢を守ることはできる!!
スマートなライダーはいつでもかっこいい