フリオこと玉置くん、変身したらきっと強いのに【仮面ライダーリバイス】

なんで変身させてもらえないのこの人

なんか…そういうの美味しいかなって…

久々にライブ感という言葉を思い出した

もう十分すぎるほどライダーいるのにわざわざ変身させる必要ある?

必要があるから量産型ライダー作ったんだろ…

悪魔いないんじゃないの?

(ベルト渡して貰えない)

劇場版で変身できるみたいだからそれまで待ってろってことでは

オーバーデモンズに変身するかもって光は…?

劇場版に光は出ない

専用ライダーくれてやれよ…

光がなくては人は前に進めなくなってしまう!

玉置だって空手道場にいたぞ!

変身しないだけじゃなくて
わざわざ変身させてあげないよ~ってシーンを何度も入れてくる

ついに変身!が言いたくて

何か理由一言言わせるだけでもいいのにスルーだから嫌味にしか見えねぇ!

今回のチラッ…バタンはあんまりだと思う

公式の相関図にまで俺も仮面ラ…とか書かれてる

量産型がトゥルーも倒せるのはびっくりしたな

ちゃんと仮面ライダーフリオに変身させるならともかく適当にオーバーデモンズお下がりでこの扱いはちょっと…

玉置が喋ってんのにシカトこくのは普通に感じ悪いよ!

フリオは罪を償え
アギレラはアギレラを誇れ

デッドマンズの幹部だったんだし戦闘経験あるはずなのでは…

なんならデッドマン時代やたら強かったよね

アサルトライフル持ったヒロミさんと
量産ライダーで雑魚は何とかなるんだからもういいじゃない

オーズの後藤ちゃんとかは変身できない期間長くても生身で強かったしなあ

後藤ちゃん生身でライダー並みに頑張ったからな…

玉置は怪人化して暴れてただけだけどウィークエンドの人たちは訓練し続けてきた兵隊だし…
現にウィークエンドの人たち乱戦の中で味方を避け敵だけ狙撃するスペック持ってるし…

一輝がとっととアララト襲撃してギフと戦えばいいし
なんなら長官もヘルギフテリアンわんさか連れてシェルター襲撃すればいいだけの話である

狩崎父も変身失敗するんだろうなぁ

今回ラストの変身シーンはフェイクだろうけど
ジャックベイルになってベイルごと父ちゃんの新ライダーに倒されるってのは多分やると思う

専用ライダーくれてやれよ…

コメントを書く



最新記事




未分類の仮面ライダーの最新記事

コメント

  1. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 19:11:44通報
    ID:Q3MjAxMjE

    タマキンオバデ

  2. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 19:19:13通報
    ID:Q1NjIzMTA

    別にアララトにギフ居ないよな

  3. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 19:36:22通報
    ID:UwMjE1MDE

    映画で変身しそう

  4. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 19:41:57通報
    ID:UzNTA0Njg

    変身がダメならダメで理由の説明くらい入れてやればいいのに…とは思う
    多分「変身したいけどできない」っていうのを持ちネタにしたギャグキャラみたいなつもりなんだろうけど普通にかわいそうに見える

  5. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 20:14:54通報
    ID:UzNTI5NjA

    正直ウシムスは雑誌ですら戦闘は慣れてないなんて言われてるし玉置にオーバーデモンズさっさと明け渡せとは思うね

  6. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 20:16:40通報
    ID:EzMDY5OTg

    高校通ってた頃はインドア派ぽっかったのに
    なんでこんな腕っ節が強いんやろ(空手教室にも自然と溶け込んでたし。)

  7. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 20:34:47通報
    ID:A5Mzg0MDc

    一応怪人としても戦ってたからある程度戦い慣れしてる、とかあるだろうか
    正直光より強そう

  8. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 20:53:26通報
    ID:c0NjYxMDU

    玉置が変身したいけどできないネタ
    赤石長官劇場ネタ

    変なウケると思ってるネタに凝りすぎてね……
    両方無駄に時間とってるからその部分ギフの関する説明とか入れたらもうちょいわかりやすいのに

  9. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 20:53:44通報
    ID:AzNzIxMDc

    逆に映画で変身させるんなら何で光にオーバーデモンズあげたんだと思った
    光にしても玉置にしても中途半端に専用ライダーじゃないのがなんか勿体ない

  10. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 21:00:03通報
    ID:A5NjYyNzg

    というか光って空手こそさくらの監視任務の為に習ってはいるけどそれが強く生かされたことがあんまりないからなぁ(ライダーでの肉弾戦だと確実に敵を仕留めるスタイルを取ってるけど空手とはちょっと違った気がしたし)
    正直今変身できるメンツだと一番経験値不足だとは思う
    設定とかを見るとオーバーデモンズ自体も戦闘に特化してるというよりかは味方のアシスト向けの玄人向けなライダーってイメージだから色々噛み合ってないというか

  11. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 21:02:12通報
    ID:Q3Nzk5MTc

    ここまで引っ張っといて映画でお下がりオーバーデモンズとかしょうもな過ぎないか?

  12. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 21:08:20通報
    ID:EzNTk3MjU

    親友を食い殺したギフテリアンを一撃で爆殺はしびれた
    アギレラと同じく、デッドマンズ時代のウルフバイスタンプがあれば安定したライダー変身ができるんじゃないか?

  13. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 21:45:10通報
    ID:A0NTU0MjY

    ※11
    バースが別に問題なかったから別に良くね?
    それよかウシムス戦いは得意ではないって紹介あんまりだろ
    余計に何でこんな奴ライダーにしたのって話になるし

  14. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 21:50:53通報
    ID:A1ODg3ODI

    でも本編でお預けくらったらそれはそれでスピンオフの可能性も期待できる。

  15. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 22:04:22通報
    ID:kwMTE0NTE

    キャラの扱いが勿体ないとほんと感じてしまう。

  16. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/06/30(木) 23:54:07通報
    ID:MwMjY3NTY

    光、アギレラ、モブ戦闘員が変身出来て、玉置だけ変身お預けなのか分からない

    悪魔がいないって理由だとしても、
    悪魔とは何か
    悪魔がいない状態とは何か
    どうなったらいなくなるのか
    これらのことを描写してくれないと視聴者は腑に落ちないだろ

  17. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/07/01(金) 00:26:00通報
    ID:AzNzU0NzM

    視聴者に詫びないスタイルのせいでこの体たらく
    なんなん

  18. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/07/01(金) 07:52:25通報
    ID:QwOTEyOTc

    ※16
    そういやアギレラってジャンヌに悪魔と分離させられたけど何で変身できてんだっけ?

  19. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/07/01(金) 07:58:52通報
    ID:AwNDg0MzQ

    必ずしも悪魔と分離=悪魔が消えるってわけでは無いからな

  20. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/07/01(金) 08:07:15通報
    ID:AzOTUzMjI

    玉置に変身させないネタ本気で面白いと思ってやってるなら恐ろしすぎる

  21. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/07/01(金) 10:19:36通報
    ID:AwNTg0MDI

    そもそもバッファローなのが意味わからん
    ウルフを使わせろよ

  22. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/07/01(金) 11:32:33通報
    ID:U4ODIyMjA

    映画での変身はグッズバレ出てるから確定。

  23. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/07/01(金) 13:49:53通報
    ID:YxMTg5Mzc

    ジョージ、役と違って中の人めっちゃいい人じゃん
    ライダー好きだし好感度高い

  24. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/07/01(金) 14:33:24通報
    ID:I1ODUwMzU

    ※22
    なんなら本編で光くんからオーバーデモンズを引き継ぐ展開もあるかもしれない

  25. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/07/01(金) 23:02:34通報
    ID:MxODk2NDU

    さすがに俺も仮面ライダーに(バタンッ)はひどすぎる・・・普通にかわいそうだしせめて理由を言ってくれ

  26. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/07/04(月) 08:19:50通報
    ID:AyMjEwMjE

    ※12
    ???「ウルフと言えば俺のモンだろ?」

コメントフォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


●名前入力は必須ではありません
●過度に荒らしとみなされた場合、ユーザーごとフリーズベントする可能性があります
●コメント凍結の優先度につきましては、通報の総数>管理人の判断となっております
●過度に叩くコメントではない限り、管理人のみの判断でのみ凍結することは基本ありません
●マイナスに捉えられる書き込みも含めて感想と捉えておりますので、正直な感想などは基本的には影響はありません

-IDにつきまして-
●同日中限定でユーザーごとに関連付けたIDとなります。
●日付が切り替わることで一新されます

-通報につきまして-
●通報は内部的にポイントが溜まり、3p程溜まると管理人にお知らせが入る形式となっております
※2022/5/15 3ptに減らさせていただきました。
通報のみでコメントが自動削除されることは一切ございません
●NGワードでコメントが反映されない場合は承認待ちとなります。
-最後に-
 私情で大変申し訳ありませんが、ブログのまとめ及びコメントのチェックに可能な時間は1日1時間程しかございません。
気軽にコメントをして頂きたいので匿名投稿となっておりますが、あまりにも対処できないようであればIP表示の検討及び、コメント欄の閉鎖の可能性もございます。
ご了承くださいませ。