私の戦いもこれで終わった…ゴホッゴホッ
ダディ?!
(次回普通に生きて司令室のイスに座ってる)
そのシーンの息子さんウィークエンド柄っぽいネクタイ付けてるし後継いでくれるのかね
最近毎週なんか死んだ…ってなってる
病弱アピールして他人から構ってもらうの癖になってんなこいつ
ベイルにまでこれしててだめだった
夏場は出られないんだろうな…
これ最初から元太にクリムゾンバイスタンプ渡しておけばよかったのでは?
大二に伝えたかったから…
だってカゲロウ本人が消えたがってたんだから仕方ないだろ!
今回みたいに殴り倒して再度取り込めば良かった
唐突にこれは私とお前の戦いでもあるとか言い出して困惑した
そんなことしてる場合かよ!?
バイスが勝ったらどうするつもりだったんだこの親父
バイスじゃねえわベイルだったわ
一輝…記憶が…
息子が元太に新しいドライバーを用意したのを知って自分もベイルにスタンプを渡すことで息子の成長を見届けようとしたとかそういうやつか……?
せカゲロウは復活するだろうし
一番悲惨なのって悪魔消えたままでベイルに食われた寿命も戻ってこないヒロミさんですよね…
反抗期なのかな?
触るな!
視聴者から見たらとっくに自分を超えてる息子の才能を確かめるために敵を強化
ダディです
あの流れでダディ死んでないんだ……
あの流れで長官死んだと思わせる扱いなんだ……
こいつ何なのマジで…
狩崎です
ベイルの件は私にも責任がある…
いやお前が全面的に悪いだろ
狩ちゃん丸くなっちゃって混乱の元やらせられなくなったから
代わりにダディにやらせてるのかなぁ…
ローリングバイスタンプからサンダーゲイル作成の時点でジョージはもう父親超えてますよね
息子が廃棄したリベラルドライバーとクソ仕様のローリングバイスタンプを五十嵐家に押し付けた時点で技術者としてロクなやつではないのは分かる
敵サイドに変身アイテムを作れるキャラがいないばっかりに!
そういやデッドマンズ側のスタンプってどうやって作ってたんだっけ…
盗品
パパさんがベイルを許せる理由あったか…?となった
俺が生んだから責任とらないと…って言ってたけどスレ画がギフの細胞移植したせいでベイル生まれたんだから親父は何も悪くない…
なんなら両親殺されてるから絶許でもおかしくないところだからな…
両親殺害したやつを許すも何も無くない!?
父ちゃんというか父ちゃん役の人かっこいいな
まああの場で仮にベイルが勝ったとしてもすぐ一輝達に叩き潰されるだろうなって…
img.2chan.net/b/res/945149057
最新記事
人物 | 仮面ライダーリバイスの最新記事
- 景和は未だに一般人って感じがする【仮面ライダーギーツ】
- スエルというクソ上司【仮面ライダーギーツ】
- ニラムこのままだと退場しそう【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーメテオ、クールだけど良い人感隠れてない2号ライダー
- えーす様とみっちーの仲良さそうなコンビいいな【仮面ライダーギーツ】
- 語り部ジェラミー・ブラシエリ、かなり爽やか【キングオージャー】
- アルキメデル完全に退場、いい感じに旅立っていった【仮面ライダーギーツ】
- 道長くんがだいぶかわいいいきものになってきた【仮面ライダーバッファ】
- 天津垓、仮面ライダーゼロワンの世界の元凶
- 道長くんライダー特化、向かうところ敵なし状態【仮面ライダーバッファ】
- スパイダークモノス、かなり主人公みたいなキャラしている
- 常磐順一郎おじさん、ずっと見守る立場だったからこそのキャラ【仮面ライダーギーツ】
- 五十鈴大智、いつか復活しそうな気はする【仮面ライダーナッジスパロウ】
- 今回比較的ラクレス様出番少なかった【キングオージャー】
- 景和しっかり者の弟【仮面ライダータイクーン】
- 景和の姉ちゃん、仮面ライダーハクビ
- 舌切り雀、五十鈴大智退場【仮面ライダーナッジスパロウ】
- 牛島光くんは最初の時のほうが魅力的だったと思う【仮面ライダーリバイス】
- 狩崎真澄パパ、また一つ火種を生み出した男【仮面ライダーリバイス】
- 五十鈴大智くん悪者っぽいというか悪者だった【仮面ライダーナッジスパロウ】
- 仮面ライダーナッジスパロウの強さは十分照明された
- ラクレス様、今回手柄横取り【キングオージャー】
- ギラのお葬式、戦隊で半恒例【キングオージャー】
- 大智くん強いし、撤退の判断も早い【仮面ライダーナッジスパロウ】
- 五十鈴大智くんの人気さを実感している
- 語り部スパイダークモノス、面倒くさい予感しかしない
- 仮面ライダーナッジスパロウ、かなり久々に変身する
- ベンとジョンのキレッキレの変身、もっと出番ほしい【仮面ライダーギーツ】
- ナレーション。ジェラミー・ブラシエリ/スパイダークモノス、追加戦士【キングオージャー】
- みっちーは遂に念願の力を手に入れた【仮面ライダーバッファ】
- 【キングオージャー】ラクレス実は良いやつ説もある
- 道長のライダーをぶっ潰す力、その願いは変わってない【仮面ライダーバッファ】
- シュゴッダムの声のデカい一般人は特に間違ったことは言ってない
- 五十鈴大智くん、バッファ無双でどうなるか
- 今のえーす様にはジーンが必要【仮面ライダーギーツ】
- ラクレスがマスターロゴスと呼ばれていた時期が懐かしい
- ウォズ、祝ってくれるどこか得体のしれないキャラ【仮面ライダージオウ】
- ジーンの復帰、良い立ち位置になってるこのファン【仮面ライダーギーツ】
- カグラギ、作戦を狂わせる存在【キングオージャー】
- ケケラは景和との距離感わきまえている【仮面ライダーギーツ】
決死の戦いの最中、とうとうジャンヌにまで負けるホーリーライブ