この仮面ライダーのゲーム後半は出来良くなっていたのに
シリーズ止まって悲しかった
でもいつまでも格ゲー続けるよりは別の方向性もやってほしかったし…
同時平行で開発してくんだよぉ!!!
まあライダーゲーにそこまでのリソース割けないのは分かるが…
僕は人間として戦う
ライダーのゲームシリーズって大体そんな感じ
スレ画はクラヒWと同時開発していたらしいね
だからスケジュールが無茶苦茶であんな出来になった
ライダー無双は次の奴でかなり良くなると思ってたらガンダムになった
超クラヒ良かったよね…
銃ライダーが軒並み弱体化してる以外は良かった
ダキバとアナザーアギトの没データあるからコンプ寸前だったんだよな
ライジェネはどうせクソゲーだろ…って期待せずに買ったら
ボリューム以外は完璧で2で更に上を行った
ライレボはどうしてあんな出来に..
.2の発展系だったら神ゲー認定してたぞ
ファイナルリフレクトってシステムは地味だけどキャラゲーとしては結構な発明だった気がしてる
バトライドウォーにシフトしてった感がある
キバの代役が良くなっていくのに対し
良太郎はダメダメ クウガは無理やり小野寺って脳内変換した
小野寺として聞いたらそこそこ似てるから
クライマックスタイムのシステムが優勢側にも有利で全く逆転できねえ!
クラヒは海外のドラゴンナイトのおかげで龍騎のメンツ全員使えたのはありがたかった
ソース丸ごと流用してるから
バイバイしてる北岡弁護士 そんなにチャラくねえだろ
いまはもう仮面ライダーゲーム採算取れないのかな…
ライダー増やしたバトライドウォーやりたい…
今でも時々ダークディケイドのことを思い出して微笑む時がある
無理矢理なゲームオリジナルって受け止めてたけどサイクロンアクセルとか考えると構想にあったのを引っ張ってきた可能性高い気がするが
ダークディケイドが本編にも設計されてたなら激情態なんかデザインせずに使っただろうしとも
劇場版でも「俺は既に究極を超えている」ってセリフ言ってるから
脚本変わらなきゃダークディケイドが出る予定だったんだろうね
テレビで見てきた士はリイマジのカドヤツカサであの嘘予告の士が本来のループの使命に従った世界線の士だったりしたのかも
新しいライダーゲーが出るとしたらどんな作品になるんだろ?
子供向け商品って枠を取り払ってどこか有名なメーカーに作らせてみてほしいなぁ…
クラヒガタック「よっしゃあーッ!俺強ええーッ!」
キャラゲーなのに最後までアギトとキバのフォームチェンジ投げ捨てたのだけはどうかと思う
ぶっちゃけここまでキャラ多くなる題材でオールスターやられても一キャラごとの作り込みとかがね…
もう平成で絞っても結構な数になるからね…
Wオーズゼロワンゲーの続編はやらないのかな
エグゼイドの時にバトライド出さなかったのはすごい惜しいなと思う……絶対あのゲームシステムとマッチしてたし何よりゲーマーライダーなのに…
王蛇がジェノサイダー一択なのは未だに納得できない
中華需要で出来のいいセイバーゲーとか出ないかな
バトライドウォー創生かなり良かったんだけどな
ロードも早いし
サイクロンアクセルエクストリーム
パープルアイ
メテオフュージョンステイツ
どれも使ってて楽しかった
サイクロンアクセルエクストリームの盾からビーム出すやつブッパするのいいよね
隠しキャラのマニアックさは絶妙だった
移動モーションか独特なのは間違いないんどけどライジェネシリーズいいよね
あのくらいの頭身でわちゃわちゃやってるのがなんか好き
あと唸らせる掛け合いが地味にある
キャラ数と本人ボイスは最強だけどそれ以外の全てが劣化したライレボ…
一部フォームが必殺技とか演出になってるのだけは少し残念
参戦時期的にオーズはその辺かなり作り込んであったけど
サイクロンメタルでメタルシャフトぐるぐるしてるだけで勝てるのいいよね
そういえば3DSのストア閉じるから今のうちに買っておかないとゴーストの単独ゲームとマイティアクションXは今後入手方法なくなっちゃうんだな
ダークディケイドをダディと略していると極稀に橘さんいるの!?と勘違いされる
ライジェネはジオウあたりで一作出して一区切り付けてほしかった感ある
img.2chan.net/b/res/947725321
最新記事
ゲームの最新記事
- 仮面ライダークライマックスファイターズ、可能性は感じたゲーム
- 仮面ライダーBLACK SUNってゲームに出たりするのかな?
- クライマックスヒーローズはだんだんと良ゲーになっていく
- PS1の仮面ライダーの格闘ゲームやったことある人
- 仮面ライダーギーツでメモヒみたいな新作ゲーム作ってほしい
- SDシン・仮面ライダー乱舞DLC。シン・ゴジラ、エヴァンゲリオン、シン・ウルトラマン登場
- ヤマダの守り人。十年後も仮面ライダーサモンライド、お店に並んでそう
- 【特撮総合】個人的に気に入っている家庭用ゲーム
- SD シン・仮面ライダー 乱舞、映像にネタバレ含むって書いてあるが
- 新作ゲーム『SD シン・仮面ライダー 乱舞』発売日2023年3月23日、
- ガンバレジェンズ、仮面ライダーで4人組といえば?
- ガンバレジェンズ、4人構成っぽくて楽しみだ
- 仮面ライダーバトル ガンバレジェンズが稼働決定、過去のカードも使えるように準備中
- パズドラ、仮面ライダーコラボが12/5から開始。能力詳細公開中
- 仮面ライダーバトライド・ウォー創生、かなり良好なキャラゲーだと思う
- 陣内智則さん、仮面ライダー サモンライド!で遊ぶ
- 仮面ライダー サモンライド!未だに店頭で定価で売られてるの見る商品
- 仮面ライダーのゲーム、毎年発売されていた時期もあった
- メモヒ、もっと宣伝して売れるべきゲームだったと思う【仮面ライダー】
- 仮面ライダー正義の系譜、PS2のライダー名作ゲームの一本だと思う
- 妖怪ウォッチぷにぷにのセリフが誰?って感じで面白い
- 妖怪ウォッチぷにぷにと仮面ライダーのコラボ第2弾が決定
- メモヒ、もっとしっかり宣伝すればよかったのにと思ってる
- 仮面ライダーバトルガンバライド、たくさん遊んでた時期とかってある?
- ウルトラ怪獣モンスターファーム、めっちゃ楽しそうじゃない?
- ガンバライジング、かなり細かいネタなども拾ってくれる
- 仮面ライダーのゲーム、良い感じにシリーズ続いたところで続編出なくなる
- 【特撮総合】スーパーヒーロー作戦 ダイダルの野望、クリアまでやったことある?
- 年々仮面ライダーのゲームが出るペース遅くなってる気がする
- KAMEN RIDER memory of heroez、ライダーゲーとしてはかなり完成されてると思う
- 仮面ライダー 正義の系譜。登場するライダー、選ばれた理由が判明する
- 風都探偵のためにKAMEN RIDER memory of heroezクリアした【仮面ライダー】
- 昔、仮面ライダーバトルガンバライドをよくやってた人いる?
- 仮面ライダーのコンシューマゲーム、時々だけどなんだかんだ出てる
- KAMEN RIDER memory of heroez、隠れた名作みたいになってる
- 仮面ライダーサモンライド、もう少し手心というものを
- クライマックスヒーローズなど、時々家庭用仮面ライダーのゲームやりたくなる
- バイタルブレスに仮面ライダーエグゼイドが登場
- 仮面ライダーバトル ガンバライド 復活BOX出るのでガンバライドの思い出
- 仮面ライダー正義の系譜またやりたいと思ってる
令和ライダー縛りならそんなに数いないしなんとかならんかなぁ