家族の絆を合わせて生まれた奇跡のライダー・仮面ライダー五十嵐!
悪の仮面ライダーダイモンとの最終決戦に立ち向かうぞ!
【本日開始】
7月22日公開『劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア』に登場する
「DXフィフティゲイルバイスタンプ」が本日16時より予約受付開始✨「DXリバイスドライバー」で仮面ライダー五十嵐に変身💥
五十嵐3兄妹の劇中音声も収録!https://t.co/lEfkffXWUM#仮面ライダーリバイス pic.twitter.com/PZ9YdjcMDe— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy) July 22, 2022
ライブ要素どこ…?
金色のあたり
顎のところがライブの複眼になってるでしょ
特に目立つ勝ち星もないわ誕生の経緯が映像見ててもわけわからんわ何だったんだよこのフォームは
記念
混ざり方のバランスが気になって仕方ない
9割ぐらいサンダーゲイルじゃねえかよえーっ
顔は割とかっこいいと思うがあの唐突に出てきて理由もわからず超強い母ちゃんの悪魔なんなんだよ!?
母は強し
五十嵐は冬映画とかで救済してほしい
こういうのは本編でこそやれ
パパさんは生身でも十分強い
やっぱパパさんの素の性格ってシリアスなのでは…?
イガラシ!ゴーゴー!って応援歌かよ
リバイスとジャンヌ要素しか見えない
ライブ要素どこだ
顎と右肩マントあたり
キマイラドライバーのランプは3つあって未登場の1つ光るパターンがオルテカバージョンなんだろうな
スーツ改造してる余裕ないから映画では出さないけど本編かVシネ辺りで出してくると予想
キメラドライバーの予約開始しないのはまだなんか隠し玉あるのかな
それともただ月曜から予約開始するだけか
本編でオルテカが使うのかも
ジオウトリニティくらいには活用してほしかった
5嵐0の部分本当にナイスデザインすぎて好き
せめてライダーを活躍させて倒されるための敵幹部怪人みたいなのがあと一匹いればな
ケヒャヒャ笑いしながら暴れるタイプのひとつ格が低い敵がいればギーツも無理なく暴れられたと思う
敵少なすぎたよね
そのせいで頻繁に首魁のケインがとことこ出向いてくるのちょっと面白かったよ
最終的にこのスタンプどうなったっけ
一輝兄が持ちっぱなし?
なんかスーッとサンダーゲイルに戻った
キメラキメラキメラ!キメラキメラキメラ!は好きな待機音だ
いつ出るのこれ…
敵が少なすぎる
あとシック強すぎるただの悪魔だろあれ
全然説明されなかったけどあれが例の移植された悪魔なんだよね
脚本家が違うスピンオフの設定ではそう
映画では一言もダディの悪魔なんて言われてないし「昔はこんな奴じゃなかった」とも言ってる辺り映画ではジョージの悪魔って設定
本編でこれから明かされることだろうからな
どっちが正解なんだ…
移植されたら元の宿主死んでも悪魔死なないんだな…
ベイルも長官に宿ればよかったんじゃ
シックは見た目もキャラも声も全部好き
ジョージはシックを自分の悪魔と思ってたけど実はダディの悪魔だということにあの時ショック受けたとか?
ヒロミさんは本当にもう変身しないのね
体ボロボロで変身出来ないから変身しなくても強いし変身不要に設定変えられれつつあるような…
オルテカめちゃくちゃノリいいよね…
ベルト音声の人演技上手くね?
img.2chan.net/b/res/952332925
最新記事
映画・ストーリー情報 | 仮面ライダーリバイスの最新記事
- 夏映画に今のところナッジスパロウがいない
- 平ジェネForever、間違いなく良映画
- ギーツリバイスMOVIEバトロワ、ネット動画配信始まった。見るには良いタイミング
- 嘘予告のほうの映画仮面ライダーディケイドも気になる
- 仮面ライダー大戦、たくさんのレジェンドライダーが登場するところがたまらない
- スーパーヒーロー戦記、春映画のような雰囲気の良作
- パラロス、これ一本でも見やすいクオリティ高い映画
- 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL、子供向けだと思うと凄い映画だな
- 映画仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL、無料なので見ている
- シン・仮面ライダー、公開日決定新予告動画。最速上映対応の劇場一覧
- 映画シン・仮面ライダー公開日最速3/17夕方、一般3/18より
- 半田健人さん、昔も今も変わらないところは男前【仮面ライダーファイズ】
- 平成vs昭和仮面ライダー大戦、割と理想なお祭り映画。一個人の感想
- 映画仮面ライダー3号だけ見たらどういう感想なのだろう?
- 仮面ライダー電王の映画の数見ると人気が伺える
- 冬映画の仮面ライダーグレア、かなりかっこよかったな。ギロリの生身アクションも良い
- 【ビヨジェネ】仮面ライダーセンチュリー、親子の物語
- 令ジェネくらいまでの仮面ライダーゼロワン
- バールクスが平成看板掲げてるところ【Over Quartzer】
- やはりギフの遺伝子と悪魔は危険【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】戦う理由や和解、戦闘離脱などの理由がよくできてて納得
- かなり見どころが凝縮された映画だと思う【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 震災テーマは扱わなくてよかったと思う【平ジェネFOREVER】
- 菊池啓太郎こと、溝呂木賢さん芸能界引退。カイザに変身
- 2022年最後に面白い映画が見られてよかった【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- ゲットオーバーデモンズなど、尺的に詰め詰めな印象【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- ギーツリバイスMOVIEバトロワ、設定はパンフや想像で補完しないといけない部分がややある
- 一輝兄と英寿様の絡みが最高な映画【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 仮面ライダーシーカー、強いし戦い方も独特でおもちゃも楽しい
- 仮面ライダー1型、マフラー演出や親子対決が最高
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】リバイス、ギーツ、龍騎それぞれバランスの良い映画だと思う
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】それぞれが願いを持って生き残ろうとする映画
- 仮面ライダーシーカーの戦い方よかったな【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- ギーツリバイスMOVIEバトロワ評価。楽しく見られるMOVIE大戦。
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】えーす様の戦闘など、見どころ多くてよかった
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】仮面ライダー王蛇の腹が気になる
- 【ポプテピピック】西川貴教さんが仮面ライダーに出演すると思ってた時期もあった
- オールライダー対大ショッカー、もうだいぶ過去の映画。うろ覚え【仮面ライダーディケイド】
- ネオ1号、劇場版仮面ライダー1号。どこか心にグッとくる作品
- 平ジェネFINAL、バイカイザーやキャストなど伏線含めて満足度高い
いいよねキメラドライバーの待機音
あれってスタンプからも音声出てるってことなんかな?