クランクアップしたぞ!!!
#仮面ライダーリバイス オールアップさせて頂きました!
僕がこの1年間の感想を謳うのはまだ早いので一言だけ。
これまでの人生で、そして今後も1番であり続ける程に幸せな、愛に溢れた1年間でした。そして明日は上堀内監督回
第47話 「狩崎の反乱、変身の代償」https://t.co/n2dyIckZDE
皆様何卒。 pic.twitter.com/2druju615T— 濱尾ノリタカ&staff (@noritakahamao) August 6, 2022
右から二番目の変なの誰だ…?と思ったらオルテカか…
あの衣装じゃないと分かんねえな!
まだ終わってなかったのか撮影
とりあえず無事?終われそうなのは安心した
流石に現代でクランクアップに問題とかまず無いだろうけどもね
玉置顔ちっちぇ!
アギレラ様ちんまい
玉置はマジでスタイル良いよ
9等身ぐらいないかこれ!?
玉置の肩幅が凄いと思ったら顔が小さいのか
玉置は役のときは顔がうるさくて大きいイメージあったのにほんと小さいな
カリーはまんまカリーで好き
ウルトラマンは既に終わってるあたりマジでギリギリまで撮ってんだなライダー
ちょっと前までまでは撮影からオンエアまで2月くらい空いてたけど最近は1ヶ月あるかないかって感じだ
ウルトラ撮影早くない…?それでも総集編やるけど
玉置ガタイ良さげに見えてたけどアギレラ様小さいのがあったんだなって思ったけどやっぱ普通にめちゃくちゃスタイルいい
半年しかやってないウルトラマンと通年のライダーじゃ条件違いすぎる
腰からお守りぶら下げてるヒロミさんでダメだった
玉置こう見るとイケメンだな…
セイバーオールアップが6月終わりだったけど
リバイスかなり切羽詰まってない?
例年の感じだとセイバーがめっちゃ早い
玉置なんか面長な印象あったけど全然そんな事ないな
あれ今月終わりなのにこんなギリギリまで撮ってたの…?
セイバーってスケジュール管理してたのね1ヶ月撮影出来なくなっても問題無いようにしてたのか
出だしからコロナの影響モロに受けたしまあ警戒するよね
オルテカは意外と小さくてヒロミさんは意外とでかい
真ん中の金髪の人は誰だ…?
玉置の横にいんのだれかと思ったらオルテカか
玉置がグラップラー刃牙に出てきそうな等身してる
いやでも普通1月前には終わってない?
編集もあるんだし…
先週のキャストブログでさくらの中の人が撮影は終わってるって言ってたんで
編集とか含めて今日終わったんでしょう
クランクアップしたらしいけど撮影ギリギリすぎない?毎年こんなもんなの?
細々とした撮影は後回しだろうしまあこんなもんでしょ
ひょっとして毎年途切れずにやってるだけ偉いのでは?
最終回のリバイVSバイスのスチルはてれびくんに載せてるぐらいだし
アフレコとかが後回しになってたんじゃないの
合間にスピンオフの撮影をしていたとか?
何年前に菅田将暉が今まで一番きつい現場がライダーって言ってるのいいですよね
ずっと先まで仕事のスケジュール入ってる売れっ子でもそれだもんな
毎年毎年お疲れ様ですと言える
セイバーは6月末オールアップでジオウが7月末オールアップだったから
放送中断があったゼロワンとどっこいの8月入ってからオールアップは悪い意味で真面目にヤバイよ
途中途中でコロナ感染出たせいで結果的に撮影遅れてたんじゃない?
演者以外のスタッフにも出てるだろうし
セイバーは序盤の再撮影が有った割には何故か本編の撮影が終わるのはやたら早かったよ
だからVシネ1本に丸々一ヵ月使えたみたいだけど
少なくとも演者には感染者出なかったのと仮に出た場合に余裕持ったスケジュール組んでたんじゃない?
セイバーはクランクアップ6月だっけ
大二は本当に風林火山コンビしてる時にすごい伸びたと思う
大二は初っ端からカゲロウとの二役もあったしな
ウォズみたいに序盤から1人2役をずっとやってると役者としてだいぶ伸びるよね
その上に佐藤健ってバケモノがいるけど
大二の人は大成してほしい
日向くんは表情の演技が大分長官色に染まってるよね
マルチタレントも考えものだな
兄ちゃんは最初から演技上手かったからあんま上手くなったな!感がないな…
記憶戻ってからの父ちゃんの演技すごく好きなんだ…
昔ヒーローしてましたってのと普段のちゃらんぽらんさがちょうどいい塩梅になってて
ハイジャックの時のケインから銃奪うとこすごく好き
いいだろ…ケインだぜ?
img.2chan.net/b/res/957199514
最新記事
仮面ライダーリバイスの最新記事
- 【仮面ライダーリバイス】やや独特で楽しい作品
- ジョージ・狩崎の奇行、親が悪い【仮面ライダージュウガ】
- せっかくなのでギーツリバイスMOVIEバトロワの思い出
- 今思えば狂っていたよというある意味伝説の台詞【仮面ライダーリバイス】
- 仮面ライダーリバイスの小説現在執筆中
- メタルクラスタホッパー、エレメンタルプリミティブドラゴンなど令和の中間フォーム
- アルティメットリバイ&バイス、最強フォームとしてかなり戦績よかった【仮面ライダーリバイス】
- 人類総仮面ライダー計画って危険では?【仮面ライダーリバイス】
- 牛島光くんは最初の時のほうが魅力的だったと思う【仮面ライダーリバイス】
- ギーツリバイスMOVIEバトロワ、ネット動画配信始まった。見るには良いタイミング
- 狩崎真澄パパ、また一つ火種を生み出した男【仮面ライダーリバイス】
- 仮面ライダージュウガVS仮面ライダーオルテカ、良い後日談だと思う
- 仮面ライダージュウガVS仮面ライダーオルテカ後編感想、ゼンリンシューター登場
- 仮面ライダージュウガVS仮面ライダーオルテカ前編感想
- 狩崎ダディ、今思えば狂っていた男【仮面ライダーリバイス】
- 仮面ライダーリバイス、サンダーゲイルフォームなら違和感なかった
- 仮面ライダーオルテカ、デモンズドライバーで変身か
- 仮面ライダージュウガVS仮面ライダーオルテカ予告映像、春配信決定
- 仮面ライダーリバイス、いろいろあった一年間だった
- Vシネマ【リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ】感想 見に行ってよかった
- 仮面ライダー五十嵐、変身は最高。戦う敵さえいれば
- 仮面ライダーリバイのデザイン、筋肉質やマスクいいよね
- 本編大二の復帰まで、皆さんの声は届いていた
- 仮面ライダーVシネマ系統、リバイスVシネクストは2/10公開
- 【ビヨジェネ】仮面ライダーセンチュリー、親子の物語
- やはりギフの遺伝子と悪魔は危険【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 赤石長官、濃い演技力で圧倒してくるやつ【仮面ライダーリバイス】
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】戦う理由や和解、戦闘離脱などの理由がよくできてて納得
- かなり見どころが凝縮された映画だと思う【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 龍騎含め、ギーツとリバイスの出番のバランスが良い【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 2022年最後に面白い映画が見られてよかった【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- ゲットオーバーデモンズなど、尺的に詰め詰めな印象【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- ギーツリバイスMOVIEバトロワ、設定はパンフや想像で補完しないといけない部分がややある
- ギロリのアクションと活躍本当によかった【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 一輝兄と英寿様の絡みが最高な映画【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】リバイス、ギーツ、龍騎それぞれバランスの良い映画だと思う
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】それぞれが願いを持って生き残ろうとする映画
- 仮面ライダーシーカーの戦い方よかったな【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】
- ギーツリバイスMOVIEバトロワ評価。楽しく見られるMOVIE大戦。
- 【ギーツリバイスMOVIEバトロワ】えーす様の戦闘など、見どころ多くてよかった
玉置と光の空気笑う