新しい仮面ライダーです!
https://twitter.com/krGEATS_toei/status/1556092683747086336
へっぽこ特殊部隊って感じがする
ぽんぽこ特殊部隊って感じがする
こいつらが並んでる絵面はショボいっていうより面白いのでまああり
蛙のライダーですならわかるけど狸のライダーですはどこが…?ってなる
顔をよく見るとたしかにたぬき
たぬきは緑色だろ?
アイテム手に入れて強化するんだろうけれど
初期の絵面とんでもなく地味になりそうだ
上半身が動物で下半身に別モチーフなのかな
タヌキには何が合うんだろう
名前がね…
拙者のはしたない変身を見ててくれ…
ゴーストの英雄思い出す簡易っぷり
一応最初から居る2号ライダー枠なのに最初の一ヵ月で玩具の発売予定が無いのが凄い
玩具的にはクローズとかと同じ枠で専用装備発売されてから本番って感じか
狸だけど一番仮面ライダーっぽい顔してる
なんだこのタヌキは
ガタック的な大器晩成型っぽい感じがある
そこそこの期間はこのエントリーフォームのままかもしれないな
上半身下半身付いて段々派手な奴が増えるのは楽しいと思うよ
ゼクトルーパーより弱そう
ねこの基本フォーム状態はまだ撮影もしてませんで笑った
たぬき…?アライグマ…?
合わせて仮面ライダータイクーン!
タイクーンってそういうことなの!?
家康も意識してるとしたら大したネーミングだと思うこれ
主役の人が秀吉だからな…
たぬき…?アライグマ…?
合わせて仮面ライダータイクーン!
後年の作品ででっちあげライダーの素体にされそう
よく見ると一番仮面ライダーっぽい顔
横のたぬきの頬パーツを隠すと凄いライダーって顔になるの面白い
主人公が天才肌の俺様タイプで強そうなライバル枠も別に居るし武装は奪い合いで移動してくから
序盤は頑張ってるけどろくに武器貰えないで中盤から一気に強くなりそう
虫じゃね…?と思ったら目そこかよ!
俺様天才タイプの1号と凡人の2号か…
予算削られたのかな?
これエントリーっていうプラットフォームとかそういうのだから
俺様天才タイプの1号と凡人の2号か…
今回の追加戦士は専用アーマーをもらう形になるのかな
エントリーだと複眼に色がないからね…基本フォームだと複眼に色がついてもっとライダー顔に近付くんだろうか?
電王の装甲くっつく前の状態とか
そういう感じのがデフォルトっていう割と珍しいやつ
フォームチェンジの武器が過去の流用だったりで例年と予算の使い方違う感はある
例年以上に装動の遊びがいがありそう
題材が題材だからってのはあるけど
公式が「そりゃ生き残れないやつもいますよ」って初っ端から明言したのなんかすごいな!
みんな生き残れるように存在感だしてね
クソデスゲーム運営…
役者の人が俺は死なないぜって余裕に溢れてたな
裏主人公みたいなもんだもんなコイツ
なるほど初期アバターってことか…
ペンギンと羊の生き残れなさそう感すごい
すごい端っこにいるもんなポスターでも予告映像でも…
ただ退場といってもライダーじゃなくなるだけかもしれないし…
オーズのグリードを思い出す
というかあれだよな
PUBGの初期状態
下半身に装甲なんて必要ないと言わんばかりの思い切りの良さ
全員一斉にヨーイドンなのはわりと新鮮かも
飛行機から降下してほしい
バッファはあれで完成っぽい顔してるけどまだ下半身に装備できるんだよな
バッファはこう見えて支援型のバッファーなんでしょ
バッファだけに
パンダと羊はライダー感ゼロすぎる
装動でで作ろう!かっこいい君だけのタイクーンを!
退場っていっても参加資格失うだけでしょーとか思ってたけど
特報映像見ると何か…思ってたより命かかってそうだ…
思ったより雑魚敵の殺意が高い
一般人刺しとるし
龍騎のブランク体みたいな?
ブランク体が基本フォーム扱いっていう珍しいタイプ
電王プラットフォームの方が近いかも
あとゴーストトランジェント体
公式のグランプリの説明には特にライダーバトルの記述は無いのが何かダメだった
だってPvPゲームじゃないし…
これが基本体で強化アーマーを奪い合う感じなんだよね?
ゲームっぽくて良いじゃん…
最終的に運営と戦いそうimg.2chan.net/b/res/957627687