バイスとの契約は返ってくる敷金みたいなものだよって言ってた
バイスとの契約はコインロッカーみたいなものだよって言ってた
感動の最終回を戦隊のダシにされるライダー初めて見た
契約満了で代償が返ってくるのはおかしいだろ
これ以上大切な人の記憶を消さないためにみたいな流れでビターエンドならアリだと思った
契約満了で記憶帰ってくるのは意味不明すぎる…
記憶消費して強かったのかと思ったらちゃんと保管されてるんだなって
満了っつうか破棄じゃねぇの?
コインロッカーって金取られっぱなしでは…
行政施設のとか一部のは返ってくるけど
銭湯行こうぜ!脱衣所で体験できるから!
そうか!舞台が銭湯なのはそういうことだったのか!!
ヒや渋の考察勢みたいなことやってんじゃねー!
バイスを家族と認識しているので契約満了してませんはいい
それはそれとして一輝変身させる必要ある?バイスだけ適当なところで変身でもしとけばよくない?
代償のはずの記憶が戻ってくるのはなんかラストで奇跡が起こったとかでいいんだよ
記憶が戻るシステムを最初から存在させたら茶番になるだろうが
バイス自身分かんない!ってなってるのどういうことなの…
バイスとのドキドキ新生活はちょっと面白かった
やっぱそっちの畑の人なんだなって思った
契約満了って契約期間が決まってる時に使うんじゃなかったっけ?
まあそれは一番わかりやすい言葉ってことでいいんじゃないかな…
なんかドッキリみたいでダメだった
本当にケチャップなやつがあるか
イッキニーがバイスを忘れる
契約そのものが消える
そもそも放火のときにバイスと契約してたこと忘れてたじゃねえか!
嘘つきのパラドックスみたいなことになってる…
一輝兄だけの契約得なのか
目的も果たせて元本も戻ってくるとか
悪魔の契約の例があまりにも少なすぎるからよく分かんねえんだよな……
帰ろうバイス!ケーキもあるぞ!
とかも良かったよね
金銭支払って力を借りる契約で契約期間満了したら支払った金銭返ってくるのは…うん?ってなるもんな
一人暮らしさせずに同居のままでものすごく居心地悪く感じてる一輝くらいの描写ならバイスが行動を起こす動機を感じられたかも
払うものが無くなるのが契約満了?
契約満了で全額返済は労働力貸した悪魔がただの損しかしてないからな…img.2chan.net/b/res/963270759