仮面ライダーリバイス最終回、バイスとの記憶

家族が新しい悪魔崇拝組織になっちゃったぞ!

https://twitter.com/toei_revice50/status/1563684626652344320

(無言でテレビを切るマスター)

バイスが消えてろくな思い出がない家族の記憶が戻るのは損してないか?

カゲロウらの記憶はありますよね?

憧れのカズさんに会えて感激だぞ!

キングカズのことだけ記憶に残ったぞ!

結局一輝大切なもの失ったままじゃない?二人暮らしでよかったんじゃ

大切な相棒と引き換えに今までの家族は戻ってきたから…
1年の記憶の齟齬えらいことになりそう

記憶ないのはしょうがないとして妹の作ったもの捨てるぞは無いだろ…

一輝がデリカシーないのはわりと描写されてるし…
そんなところ一貫するなってのはそうだね

どうせ冬映画でバイス復活するだろうし…

ベルトさんやアンクみたいにスポット参戦でよくない?
十年後に復活のバイスやれるし

大切な相棒と言うには一年間バイスの扱いがぞんざいだったことが引っ掛かっちゃう

バイスが復活しないで終わるのは意外だったな

結局悪魔いないと困るのかそうじゃないのかどっちなんだよ

カズが草サッカーてお前…
…あの人ならやるかも

ブルーバードってTwitterのことですか?

後年に最終回が語られるとしたらキングカズでほぼ埋まると思う

私もいるぞ純平…

母ちゃんが原因不明の怪我で入院して退院祝いの温泉旅行でカゲロウにボコられたことは思い出したぞ!

サッカーに戻るのは何か違わない…?ってなる

バイスが戻ってくるような示唆もほぼ無いの何なんですかね…?

一周してもうキングカズに全部持っていかれた気がする

食事シーン出た時ああ1話と重なるシーンでバイス戻るのかなと思った
来なかった

冬映画でバイス戻ってくるの確定してるからなあ…

リバイスは一輝兄が夢を取り戻すまでの話だってキングカズも言っている

バイスは消えたのにラブコフ残ってるのなんだかなぁ

一輝だけバイス忘れて他は覚えてるけど教えないって何かなあ…

悪魔を忘れたら暴走大二みたいになるのでは

Reバイスするんだろうな…えっ本編中にしないの?冬映画かーって感じ

いつか消えるかもって
悪魔ってそんな子供のときだけ見えるイマジナリーフレンド的なあれだっけ?

そうだよカゲロウはまんま影羅

そういや空の異変とかもう一つあるギフの瞳とか触れもせず終わったな…母ちゃんの悪魔とかなんだったんだろうか

でも確かにカゲちゃんだけ並行分離できないから特殊感はある

家族の記憶が無い状態でラブコフ見つけても何だあのでっかい蛇!ってなるだけじゃない?

そういやラーメン屋のバイトあの後すぐ辞めたのかな…

(最終回で木村昴登場)

木村昴って…どの木村昴だよ?

つまり自分でカゲロウを消した大二は成長してたのに復活させて退化したってこと?

いや…家族の記憶戻ったんならバイスの記憶も戻るだろ…?

バイスは家族じゃなかったって事だよ

バイスは家族じゃないってことだぞ!!

バイスは結局家族じゃなかったってことだな!

それだと契約終わらないから…
いやバイス忘れて契約終了→結局バイスも家族だから戻りましたが一番綺麗な形とは思うけどさ

冬映画で一輝が泣き寝入りすればバイスが出てくるぞ!

あと一回変身したら一輝の記憶は全て消える(変身2回目)は本当になんとかしろ

そういや一輝まだ変身できるのか?

バイスの記憶無いだけで一体化してるし単独で変身は出来るからリバイにはなれると思う

冬映画の規模で変身してまたバイス忘れたら日常に帰れるしバイスはまた消える

他のギフテクスは死んだままか…

img.2chan.net/b/res/965599358

コメントを書く



最新記事




仮面ライダーリバイスの最新記事

コメント

  1. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 19:22:55通報
    ID:QzNzY4ODA

    マスターのテレビブチ切りはあのまま流してるとリバイスと関係ないギーツの映像出てきちゃうから…

  2. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 19:25:09通報
    ID:c3NTczODI

    最終決戦が和やかな雰囲気なのは仮面ライダーだと珍しくて新鮮だったけど個人的には最終決戦にはもっと決戦感あって欲しいかも 最後バリッドとボルケーノで戦ったら盛り上がりそうだしやってほしかったけどそういえばバリッドのスーツってもう改造されてた

  3. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 19:44:30通報
    ID:QyODM1MDc

    一輝の記憶が戻って家族写真に一輝の姿が続々と戻るのを見て。
    あぁー、これがやりたかったんだな(棒読み)
    となた。

  4. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 19:46:55通報
    ID:QyODM1MDc

    ジョージ「バイスの記憶も消えたら契約満了となるはずだ(推測)」

    バイス「俺っちの事を忘れたら契約満了だ(確定)」

    え?

  5. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 19:52:47通報
    ID:EzNDE0Nzc

    まさかあんな形でリバイスとドンブラがコラボするなんてな…

  6. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 20:00:19通報
    ID:ExNzc2MDY

    なんやかんや悪くはない作品だった
    まあ途中グダったりとか新ライダーの雑な扱いとかでちょっと見づらい時あったけど割と良い終わり方だったかな
    令和の作品はコロナの関係があるから脚本が変わったりするのも仕方ない

  7. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 20:00:40通報
    ID:Q4MDQxMDE

    今回の最終回限定フォームはないっていってるけど、リバイスドライバーを装着した状態のバイスが、それに該当するから結果的に令和恒例の初期形態の最終回限定フォームが今回もでてきたな

  8. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 20:46:54通報
    ID:EzNDE0Nzc

    最終回限定の変身ではあるけどあれを最終回限定形態って言うのはなんか違うような
    リアライやオールマイティーと違ってアイテムが全く違うわけでもないし

  9. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 21:01:14通報
    ID:cwMjc3MDE

    どっちかと言うとマスク割れと同じような感じだよね

  10. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 21:06:32通報
    ID:A5ODEzOTY

    正直アルティメットの装甲が破壊出来る仕様なら夏映画ラストのダイモン戦でそれやればよかったのでは…?
    多分基本フォーム対映画のラスボスっていう対立を描きたかったんだろうけどパワーバランスがわけ分かんなくのがな

  11. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 21:06:56通報
    ID:EwMzQ4Njg

    やっぱ初期からあっちが一輝の本来の夢なんじゃね?って言われてたサッカー周りは路線変更だいぶ入ってそうだな…

  12. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 21:12:33通報
    ID:MyNTI0MDE

    >いや…家族の記憶戻ったんならバイスの記憶も戻るだろ…?
    バイスとの記憶が消えたことで家族の記憶が戻ったからバイスが家族だとしてもトリガーとなったその記憶は戻らないってことだと思う。でも平成なら戻ってた。

  13. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 21:34:28通報
    ID:EzNTM2NjU

    このコメントは絶版候補に設定されています

  14. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 21:42:55通報
    ID:c3MDA3MDQ

    冬の映画ってドライブとガイムの頃までやってた感じに戻るならどうやってバイスが戻るか予想がつかん。

  15. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 22:11:12通報
    ID:Q2MTQ4Mjk

    結局悪魔の扱いがよくわからないまま終わったので冬映画でも軽率に復活させられるし今後の展開上邪魔なら軽率にまた消せるんだろう
    記憶を代償にして変身するけどバイスが消えればまた戻せるし実質ノーリスクやん

  16. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 22:26:32通報
    ID:c5Nzk5MzE

    ※7
    最終回で基本形態をフィーチャーするっていう点は令和の慣例に則ってはいるけど
    最終回限定アイテムを出すとかはしてないってのが好印象なのよ

  17. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 23:07:26通報
    ID:gwMTk3MDE

    全話視聴したけど…
    結局、着いていけなかった。(感情移入出来なかった。)
    TTFCでスピンオフも視聴したら印象は変わったかもしれない。
    不満点を挙げれば限がないけど…自分が歳をとりすぎたってことなのか?
    東映公式チャンネルで配信している「仮面ライダー」や「仮面ライダーW」は楽しめている自分がいる。
    仮面ライダーから卒業する時期が来たのかもしれない。

    それでも次回作のギーツは、視聴するつもりだけれど…

  18. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/28(日) 23:10:17通報
    ID:E0NjM2MDU

    最終回でこれだけ文句だけしか出てこないライダー見たことない…。

  19. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 00:28:46通報
    ID:EwOTc3NTQ

    悪魔が消えれば成長だってよ
    ほんと、その時その時頭に浮かんだことで悪魔とはどういうものなのかが揺れまくってる

  20. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 00:34:38通報
    ID:MzMDAzODc

    令和の作品は全部癖があるやつしかない
    あと玩具の販促をどうにかしないとシナリオは面白くならない
    ジュウガとかインビンシブルとか無理に出しても結局目立った活躍できないんだし
    とりあえずリバイスは賛否両論の作品だったとは思う

  21. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 00:50:18通報
    ID:Y4NjI3OTY

    ※19

    急にイマジナリーフレンドみたいな設定ぶち込んで来て笑った。

  22. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 00:51:33通報
    ID:Y4NjI3OTY

    あとラブコフが常時実体化してるのがよく分からん。

  23. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 01:01:34通報
    ID:k4MDY3OTM

    ギフの遺伝子あるから、改めてまた生まれればいいのでは?

  24. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 01:48:13通報
    ID:AxNDk4MzA

    >カゲちゃんだけ並行分離できない

    大二からカゲロウは分離したことないけど、カゲロウから大二は分離できるんだよな(26話)
    これってつまり……

  25. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 02:07:08通報
    ID:Q0MTA4ODU

    序盤の邪悪なバイスが一輝との共闘を通してどんどん変化していって…という流れならこの最終回で大いに感動出来ただろうになあ…。

  26. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 03:31:27通報
    ID:MyODA5MjI

    リレー小説でもしてんのかってくらいエピソードによってバラバラな描写ばっかりでわけわかんねえ

  27. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 04:08:23通報
    ID:A5NzA3ODg

    ※24
    やってないだけでやろうと思えば出来るやろ

  28. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 06:58:22通報
    ID:MzMjIyMzA

    >> (無言でテレビを切るマスター)

    その後、普通にいい最終回だったって言ってただろ。ちゃんと見てもない癖に語ってんじゃねえよ。

  29. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 07:00:49通報
    ID:MzMjIyMzA

    このコメントは絶版候補に設定されています

  30. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 07:04:47通報
    ID:MzMjIyMzA

    >>サッカーに戻るのは何か違わない…?ってなる

    何だよ?一輝に二度とサッカーするなって言いたいのか?

  31. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 07:08:30通報
    ID:MzMjIyMzA

    このコメントは絶版候補に設定されています

  32. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 08:21:57通報
    ID:M0NzEzODk

    おはよう、今日も元気だね

  33. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 08:23:08通報
    ID:MyNDg5Njk

    初期の頃、一輝を無意識のうちに苦しめていたりその場その場でアドバイスとも取れないような適当な言葉しかかけない、挙句の果てには親の癖になんの躊躇もなく「大二のことは一輝が一番わかっている」と断言してしまうような母が最後まで良き母親として存在していたの意味わからん

  34. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 09:34:18通報
    ID:A5NzA3ODg

    初期は色々深読みされてたけど制作側としてはあれが良き母親像だったってことやろ

  35. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 12:05:58通報
    ID:MxNTQxMzQ

    ※33
    初期路線だと家族の為に自分をすり減らす一輝が自由になるまでの話だったんだと思う
    初期バイスが写真から消える一輝を見て笑ったのも家族からの自立を間違った方法で叶えようとしたとか

  36. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 12:21:38通報
    ID:MyNDY2NzY

    ※34
    だとしたら完璧にズレてるな。脚本全体に言えることだけど。

  37. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 12:22:28通報
    ID:MyNDY2NzY

    ※35
    おそらくそうやろな。路線変更は構わないけど不自然にならないようにやんなきゃな

  38. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 12:34:31通報
    ID:MyNDY0NzA

    口開けたまま何も感情沸かない最終回でびっくりした。岐阜封印した回が最終回で良かったのに…

  39. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 13:10:35通報
    ID:AxMzk5MzA

    一輝の紛失した記憶に関係ある人を念のために集めたってだけだよ

  40. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 13:34:12通報
    ID:Y4NjI3OTY

    ※26
    複数脚本、複数監督の一番悪いトコが出ちゃった印象だよね。

    すり合わせのミーティングみたいのしなかったのかな?

  41. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 13:48:04通報
    ID:Y4NjI3OTY

    結局の所、悪魔との契約という物語のキーとなる部分をあやふやにしちゃったのが勿体なかったよね。

    契約を交わしたバイスでする契約内容をハッキリ理解してないとか

    悪魔であるバイスがあっという間にただの良い奴になってしまうとか

    面白くなる要素に溢れた設定を上手く生かしきれ無かった印象。

  42. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/29(月) 14:15:09通報
    ID:UxMDE0NDI

    路線変更についての批判はよく聞くけど公式からの断言がない限り路線変更なのか視聴者の勝手な思い込みなのかはわからんよ。設定を生かしきれてないってのはうん・・・

  43. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/30(火) 03:36:02通報
    ID:k0NDIwODQ

    企画会議盛り上がったんだろうなぁ…(盛り上がり過ぎてダメになるパターン)

  44. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/30(火) 04:49:02通報
    ID:A0ODAxOTY

    大二にリバイスドライバーを付けて1話でヒロミが死んでたら今以上に盛り上がったかなぁ…

  45. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/30(火) 15:13:18通報
    ID:UxMDkzODY

    ※42
    路線変更があった方がまだ納得できるくらいに色々アレだったって話だと思う
    これで概ね規定路線だったらそれこそヤバいもん

  46. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/09/01(木) 04:47:16通報
    ID:g5MjIxMDk

    ※20
    でもゼロワンもリバイスも販促ノルマに追われてた開始~年末の方が面白かったような・・・

  47. 名前:平和主義デッドマン : 投稿日:2022/10/12(水) 17:45:52通報
    ID:AwMzA2OTc

    考察勢はすごい楽しんでたし、僕も毎週色々な意見聞きながら楽しかった。
    何というか小説の構成とおんなじでそれが私らのニーズと合わないだけで小説好きな人にはわりと楽しめる意欲作だと思う。
    最近のネット民は説明聞きながらヤジ入れてくるクセにメガネについた一本の毛にも文句入れるくらいめざといからそれらを無視した上で自分の意見持って咀嚼しながら観返すと新しい発見とか色々あって面白かった。

  48. 名前:お節介な悪魔 : 投稿日:2022/10/12(水) 17:52:00通報
    ID:AwMzA2OTc

    30

    自分の幸せを諦めて他人ばかり気にしてた一輝が本当にやりたかったことがサッカーだったんだと思う。
    自分の幸せの話も序盤に触れてたし、キングカズファン設定も無から生えた設定ではないし、後半4話は一輝が立ち上がるまでの物語だったんだと思う。
    それを加味した上でみんな意見してほしい

コメントフォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


●名前入力は必須ではありません
●過度に荒らしとみなされた場合、ユーザーごとフリーズベントする可能性があります
●コメント凍結の優先度につきましては、通報の総数>管理人の判断となっております
●過度に叩くコメントではない限り、管理人のみの判断でのみ凍結することは基本ありません
●マイナスに捉えられる書き込みも含めて感想と捉えておりますので、正直な感想などは基本的には影響はありません

-IDにつきまして-
●同日中限定でユーザーごとに関連付けたIDとなります。
●日付が切り替わることで一新されます

-通報につきまして-
●通報は内部的にポイントが溜まり、3p程溜まると管理人にお知らせが入る形式となっております
※2022/5/15 3ptに減らさせていただきました。
通報のみでコメントが自動削除されることは一切ございません
●NGワードでコメントが反映されない場合は承認待ちとなります。
-最後に-
 私情で大変申し訳ありませんが、ブログのまとめ及びコメントのチェックに可能な時間は1日1時間程しかございません。
気軽にコメントをして頂きたいので匿名投稿となっておりますが、あまりにも対処できないようであればIP表示の検討及び、コメント欄の閉鎖の可能性もございます。
ご了承くださいませ。