で この人何なんですか?
ジオウで出てくると思ってた
でてきたよ!
厄介仮面ライダーオタクの具現化だと思った
世界の創造者鳴滝
この人の中の人「こっちが聞きたい」
小説だとなんでこうなったかわかるらしい
本編とイコールなのかは不明
小説では自分の世界を見失い怪人化して理想の世界を作ろうとしたクソ迷惑おじさん
この人がダークディケイドになる二次創作はよく見た
小説は書いたのがヤクザの娘で監修がヤクザだからこれが正しい設定かって言われると微妙
迷惑で鬱陶しいおじさんなのはブレてないぞ
まあ鳴滝だし…で済む
嘘劇場予告でだっこされてたのが見たかったわ
この人がなんなのかは理解する必要はないと思う
そこがいい
おのれディケイド!!…仮面ライダーっていいよね!!
でも必要とあったらディケイドと協力するよねなんか
気になるのは気になるんだが別に正体不明のままで支障がないと言われればそれもそうなんだよな……
物語のフレイバーテキストみたいな登場キャラ
多分ショッカー関係者かもやしの産みの親の片割れ
当時はリマジ桜井さんかなぁとか思ってた
ジオウでアナザーディケイドで来るかと思ったけどそんなことはなかった
分からない…俺たちは雰囲気で鳴滝を見ている
大ショッカーだと味方
Wとのあれだとなんか敵
劇場版でほれ見ろ俺が言ってた事正しかっただろ!みたいなノリで吹いた
もやしと同じ物語の無い人
その場その場で設定もキャラも変わる
と思うことにした
ディケイドが自分の役を忘れてるせいで
ディケイドに対して憎しみを持つ役だけが残って空回りした感じになってるって見るとわりとあってそうな感じはするよね
ミニ鳴滝かわいいよね
おのれジオウ!!!してほしい
おのれディケイド!って実際何回くらい言ってたっけ
本編だと1回だけじゃなかった?
スピンオフで言いまくってたけど本編はそうでもない気がする
ディケイドと敵対してるだけで悪役ではないから
ディケイドと和解したらそれで別に問題なくなった人
ジオディケに出たけど結局何だったんだあの空間
何でディケイドにキレてるのか分からんしディケイドが何なのか分からんからキレてる予想も立てれない
鳴滝役の奥田さんがもやし役の井上さんのチャンネルで暴露した話で、知り合い達に毎度のように鳴滝の正体について聞かれてその度に濁してたってのが笑える
鳴滝
俺もそう思う
事前の話ではリイマジしか出さないって話だったのに
途中から過去作品のキャラも出せって言い出して
會川が嫌になって降板しちゃったからな…
この人ともやしの関係は昭和対平成くらいが一番いいと思う
取って付けたような対立とすずむらアジアさんの酷使が無ければ春映画では個人的には面白い方に入る
小説版の設定が1番わかりやすくはある
テレビ版の便利キャラの方が好きではあるんだけど
常にディケイドにお怒りのおじさんって絵面は面白くて好き
おのれディケイド!!!
仮面ライダーって…最高だな!
スレ画筆頭にスマートレディとか童子と姫の上位存在とか平成一期は最後まで正体不明のやつ多かったけど平成二期はあんまりそういう連中いなかった気がする
財団Xくらい?
あれは正体はわかっていると思う
吸血鬼だって言ってるだろ!
あくまでも小説だけだろその設定
後付けでいいからタイムジャッカーかクォーツァーて言われた方がまだ理解出来る
ディケジオでオーマジオウの手先になってデスゲームの主催やらされて最終的にしょんぼりしてたのがうん…
何故かディエンドのパワーアップカードを持ってる
img.2chan.net/b/res/967030456
最新記事
人物 | 仮面ライダーディケイドの最新記事
- 黒鋼スパナまるで昔のマコト兄ちゃんみたいだ【仮面ライダーガッチャード】
- ミナト先生今のところいいキャラしてるな【仮面ライダーガッチャード】
- 大智くんから目が離せない半年くらいだった【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーガッチャード、一ノ瀬宝太郎。普通の人間
- 進路確定のヒロイン九堂りんね【仮面ライダーガッチャード】
- 白馬の王子様キューンもこちらの世界に居座るつもりか【仮面ライダーギーツ】
- ギロリがなんだかかっこいい【仮面ライダーギーツ】
- 【仮面ライダーギーツ】ジットを倒したことで解決にはならない
- 大智くん小さな幸せに興味を持ち善堕ち【仮面ライダーギーツ】
- 道長くん謝れて本当によかった【仮面ライダーバッファ】
- 草加が退場するところまで見た【仮面ライダーファイズ】
- 映画も見て改めてえーす様大好きなキャラ【仮面ライダーギーツ】
- ケケラは歪んだおやっさん枠みたいなもの【仮面ライダーギーツ】
- ジットは新しい金色の変身ベルトで変身か【仮面ライダーギーツ】
- 人の記憶を取り込んで大智くんは変わった【仮面ライダーギーツ】
- 王になるまでのギラがかっこよすぎた【キングオージャー】
- ジットが警棒もって戦うの様になりすぎてる【仮面ライダーギーツ】
- 大智くん罪償って許されそうな流れ【仮面ライダーギーツ】
- ボコボコにされてもすぐピンピンしているのが道長【仮面ライダーバッファ】
- ラクレス様、民は道具私が国だ【キングオージャー】
- 鞍馬光聖、また愛すことができた親【仮面ライダーギーツ】
- 最近の仮面ライダーギーツ9、本気出せていない印象
- 【キングオージャー】兄弟愛が強すぎる邪悪の王
- ニラムって最後まで強キャラ感保っていたと思う【仮面ライダーギーツ】
- ラクレス様のお義兄さん、カグラギ【キングオージャー】
- 怒りのラクレス様、良い表情すぎた【王様戦隊キングオージャー】
- 流れでギャングトップになってしまった景和【仮面ライダータイクーン】
- バッドエンド請負人、ジット。こういう需要もある【仮面ライダーギーツ】
- ハチオージャー、二重の意味で黒い【キングオージャー】
- 吾妻道長、死んで尚強くなり続ける【仮面ライダーバッファ】
- 元気に語るジェラミー見ていると安心する【キングオージャー】
- 五十鈴大智くん入院中【仮面ライダーギーツ】
- ジット、イケメンで圧が強い眼差し【仮面ライダーギーツ】
- 佐藤瑠雅さんの景和の演技が最近上手すぎる【仮面ライダーギーツ】
- ラクレス様の心が読めないのがずっと面白い【キングオージャー】
- 呉島貴虎、ただ人を見る目だけなかった男【仮面ライダー鎧武】
- 今の景和は逆にわかりやすくなったと思う【仮面ライダーギーツ】
- 全てスベる王。ジェラミーが主人公ではない理由がだんだん分かってきた【キングオージャー】
- ジェラミー可哀そうすぎない?【キングオージャー】
- もっとえーす様と景和の仲が良いところが見たかった【仮面ライダーギーツ】
瞬瞬必生の権化