このアニメ面白いね
時間作れた時に見よう見ようと思ってたWを結局見ないまま見てるけど楽しめてるし赤い兄ちゃんと所長が既婚なのは信じられないまま見てる
声違うの気にならなくなってきた
漫画の時は本編キャストの声が聞こえるって言われてたしアニメ放映後は声馴染んでるって言われるし良いね
細谷翔ちゃんが完全に翔ちゃん
ちょっと翔太郎の声セクシーすぎない?
まあ色々苦難は乗り越えてるしこれもこれでありってなる
なんだかんだ二枚目半なのは変わってないし
翔ちゃんとフィリップは合ってると思うけど照井はちょっと低すぎる気がする
声はまぁアニメ用って範疇じゃ違和感ないけど
フィリッ八のフィリッ八度だけやたら高い気がする…
照井の声が慣れそうにない
漫画は次章が色々今後のときめの運命を決める正念場になりそう
一貫して所長が美化されてるって評価が出ててダメだった
なすびの再現度がやばい
アニメ単体でも面白いけどできれば特撮の方も見てほしいな…
てかアニメから入った人は逆にWが実写版みたいな感覚になるのか…
どうせ変えるなら全員変えないといけなかったんだろうけどなすびには仕事あげてやってよと思わないでもない
一方克己ちゃんはオーディション受ける気まんまんだった
???「僕だけは僕自身の声を使っていただきたい。オーディションにも行きます。」
もうしんでるでしょ!
風都探偵では死んでるし短いけど出番ある
そもそもNEVERだから最初から死んでる!
福井警視とバンドーさんの声が若干似てるのが気になるぐらいだ
パズルは飛ばすようだがジョーカーメモリの話は2期でやるのかな
Wの頃は菅田将暉がこんな売れるとは予想もできんかった
所長と照井が家でアホみたいなおそろいのパジャマ着てるのがだいぶ面白いんだがアニメでそのへんはもうやったんだろうか
アニメはまだ単行本2巻までしかやってないから照井の出番があんまりない
vシネアクセル以外だとパジャマ姿なんて最新刊の内容だろそれ…
実写の俳優は隙あらばWに関わりたがるのが多すぎる
尻彦さんはなんでずっといるの…
愛されてるな
菅田将暉は博士ちゃんで宝石の知識でドーパントを倒した事を弄られていた
それと坊主刈りだった
菅田将暉は演技の伸び方凄いからそりゃ売れるわな
尻彦って何してたんだっけ翔ちゃんの送り迎えだっけ…?
あとコンちゃんに嫉妬したり
金貸したり
原作ファンだけど所長と照井はなんか知らない間に結婚してたな…
Vシネアクセル見て
Wが13年前なんだよね…
アニメは全体的に漫画から顔つき変わってるが照井は特に眼力が大人しくなってる感じ
先週の見てたら所長がめっちゃ所長だったわ…
マッキーの髪型がVシネのままで駄目だった
照井とオーロラ?さんの声…なんか似てないか?
わざわざエターナルメモリも二本しか製造成功してないってフリしてるし
三本目のエターナルメモリが来るって信じてる…
EDいいよね…
変ッ!身ッ!を聞くまで判断はできない
フィリップもそれを言ったら声の感じ違うけど
フィリップなんだよなあ…
原作の演者呼ぶとやりてえって奴が出てくるからやらせられないという面倒な作品
ムービー大戦でmarriage blueしておやっさんの過去回してたような
リア充爆発しろしたのやつの
照井の声質は結構独特だからなあ
そこまでアニメ化しないだろうけど吉川晃司は吉川晃司以外不可能だよなあ…
というか役者呼ぶならVシネでもやった方が早くね?
フィリップは声の違和感の無さは凄いけど髪の色が気になる
そこはアニメ的にわかりやすくしてるところが
普通に受け入れてたけどよく考えたらフィリップって黒髪だったな…
菅田将暉がいろんな髪色になりすぎてて忘れてた…
フィリップ呼ぶなら何年か前から予約しないと…
サイクロンで緑のイメージあるから髪色もそこまで違和感ない
他のキャラの髪の色が変わってたらもっと変な感じになってただろうな
フィリップの緑髪よく実写化である特殊な髪色のキャラが黒髪になるやつの逆転現象みたいで笑う
風都探偵版のCSMアクセルドライバーも来るのか
ときめ可愛い
でも翔ちゃんと良い感じになる女の子の末路考えると不安になる
アニメ最終回に風都観光客C,Jの声みたいな感じでWのキャストがカメオ出演するのはちょっと期待してるimg.2chan.net/b/res/971360887