共存できないタイプの敵貼る
こいつらから拒否してるし
拒否してないよ
殺人がコミュニケーションなだけだから
共存は無理なだけで
グロンギは殺人をゲームだと言ってるんです!
バカ言ってる!!
殺人をゲームだと思ってる化け物と共存なんてできなぁい!!
モーフィングパワーさえなければ怖くないんだけど
ゲゲルの対するスタンスも割とそれぞれで違っててクソだるいわーみたいな奴もいるからそういう奴はメリットを示せればワンチャン…
無力化して教育・調教施せば共存は可能だと思う
遊び半分にやってる奴もいれば儀式なんだから真面目にやってよもー!みたいな奴もいるしな
ネットやってるやつとかいたよね
小説版が嫌な進化してたな…
小説版のは人間社会に馴染む恐怖みたいなのを書きたかったのは分かるけどやっぱり相互不理解みたいな感じの方が好きだな
意外に殺し合いだぜヒャッハーって感じでもないやついるよね
そもそも殺し殺されの関係じゃない
狩猟をモチーフにした部族内のヒエラルキーを決定するための神聖な宗教儀式
ラ集団とかは話通じそう
ジュウオウジャーの敵も規模がデカいけど、淡々と新聞記事に犠牲者数が出るグロンギも恐ろしい
ジュウオウは絵面がギャグなのに凶悪なのがチラホラあって…
気軽に一般人が空高く飛ばされてるけどこの高さ死んでますよね?みたいなの
殺戮本能を抑えきれない!とかじゃなくそういう文化ってだけだから代案を示せばなんとかなるかもしれない
狩リノ時間ダしてるだけなので
何で獲物と共存せなあかんねんと思ってるよ
殺し合ってくれる今のクウガは面白い奴じゃん!って思ってる武闘派やリントも我々に近づいたと評する薔薇女もいるけど
ゲームとして楽に雑魚狩りしてポイント稼ぎたい方も多いしな…
リントの戦士が強かったらニコニコしながら勝負挑んでくるので会話は出来んだろ
文化だからで殺してくる方が本能的に襲ってるよりタチ悪くない?
なまじ意思疎通できそうな雰囲気出してるから嫌だわ
根本が違うから結局できないというかする気ないし
褌が文化らしいから現代人ファッションに身を包んでも下着は褌だったのかな
ダグバとかジャラジみたいな奴が居るから共存無理
仮面の下で泣きながら戦う戦士に殺して貰うしか無い
もとは人間だから人間と同じように繁殖してたんだろうけど
グロンギ同士で愛し合ったり夫婦になる姿が想像ができない
先代クウガが封印できなかったらリントといっしょにグロンギもダグバに滅亡させられてたんだろうな
まずダグバがアレな時点で無理よ
力こそ正義理論はよくあるけどダグバとか自分がやられても笑ってんのがすごいよな
同じグロンギでもクウガを対戦相手として歓迎するのと
面倒だし避けたいってタイプがいるの面白いよね
ダ
ガミオ「仕方ないからトップやるわ」グバがトップじゃなければ共存する道もなくはない気がする
アンノウンも神と同じ形した人間様に歯向かう化け物だし共存無理だな
ゲゲル拒否したやつとかもいんのかな
最後の一斉処理で死んでるだろうけど
そう言われてみるとちょっとプレデターに似てるのかな
あっちも圧倒的戦力で原住民を狩ってるけど女子供は非武装なら見逃すって最低限のラインはあるから…
ズ集団とかは中には戦うの怖いよ~みたいなやつとかもいそう
さっさとメにお鉢が回ってしまったが
グロンギも人間なんだよね?
古代人だけど一応はい
つまり4号は人殺しって事じゃん
警察は未確認生命体って言ってるから
現行の法律的には人権無いから
古代クウガのスーパー塩対応に不満が募るグロンギ達
高スコア勢とかタイムアタック勢とか縛りプレイ大好き勢とかいろんな派閥合ったりするのかな
スッと手をかざすと体内の原子配列が操作されて子を授かるよ
ゲゲルしないと生きられないの?
別に…伝統だし楽しいからやるだけ
ライダー怪人で共存できそうなのがあんまいないし
一応ゲゲルには最終的にダグバと同じ強さになれるっていうグロンギ共通の目標があるし…
ゴオマでもあれだけ強化されたけどガドル究極態でも勝てるイメージが湧かない…
変身できるだけで人間だしそりゃ時間が経てば滅びるか近代化するだろうな
冒頭の先代クウガ見る限り一箇所に集めて一人でなぎ倒してたけどなんであんな強いの…?
封印エネルギーの扱いがめちゃくちゃ上手いとしか…
五代は過剰すぎて爆殺してるそうなので最低限の消費で連戦できたのかも
又聞きした話だけど封印エネルギーの扱いが上手いからパンチでもキックでも当たりゃ即封印らしいけど本当かな
シンプルにクソ強いんだろうな先代
よほどゲームしてたよね
クウガの取り扱いで一発逆転チャート狙うのとか面白かった
異文化コミュニケーションは難しいな…
img.2chan.net/b/res/988058399
最新記事
怪人 | 仮面ライダークウガの最新記事
- マルガムのデザイン毎回奇抜で見てて面白い【仮面ライダーガッチャード】
- ワームって生き物として邪悪すぎない?【仮面ライダーカブト】
- 記憶に残りやすい怪人、カメバズーカ【仮面ライダーV3】
- ホッパー1、大きいし割と目立ってるケミー。今後もっと重要な立ち位置になるんだろうか?【仮面ライダーガッチャード】
- サブマリンマルガム、別の意味で怪人では?【仮面ライダーガッチャード】
- ヒルビルなんか怖いな【王様戦隊キングオージャー】
- 宇蟲王ダグデド・ドゥジャルダン、ウルトラマン案件では?
- ジャマトの問題、大智くんが解決。アルキメデルの意思を継ぐ【仮面ライダーギーツ】
- デズナラク8世の印象がすっかり変わった【王様戦隊キングオージャー】
- ウルフオルフェノクさすが主人公という感じの強さ【仮面ライダーファイズ】
- イマジンのデザイン怖い。演技力でカバー【仮面ライダー電王】
- ダグバの、演出が完璧。よく分からないけど強いのはよく分かる【仮面ライダークウガ】
- ケケラとベロバは怪人になる感じか【仮面ライダーギーツ】
- 人に寄生するジャマトってかなり危険では?【仮面ライダーギーツ】
- デズナラク8世、フィギュアも出ている戦隊怪人
- デズナラク8世、今のところかなり完勝だったのに【キングオージャー】
- 【風都探偵】ジョーカードーパント強いのいいよね
- ハサミジャガーってもっと目立ってもいいのでは?【仮面ライダーV3】
- アナザーライダーナイスデザイン、今後も出してほしい奴ら
- 【特撮ヒーロー総合】怪人が正義の心に目覚めて味方になる展開
- ジョーカーアンデッドのデザイン、いつ見ても最高【仮面ライダーブレイド】
- もしもオーグメントの力を手に入れられるとしたら?
- センチピードオルフェノク琢磨くん、いつのまにかヘタレキャラに【仮面ライダーファイズ】
- カマキリカメレオンオーグ、K.Kオーグ。3種合成型怪人【シン・仮面ライダー】
- ネオアマゾン素体、千翼の真の姿いいよね
- オーグメント手術を受けることの素晴らしさ。味覚なくなるときいたが【シン・仮面ライダー】
- クモオーグが魅力的、いい声いいキャラすぎる【シン・仮面ライダー】
- デザスト、特にアウトサイダー的な奴
- 正体バレ。ウルフオルフェノク、好きなシーンだし衝撃も凄い
- 長田さん、オルフェノクとして優秀な人【仮面ライダーファイズ】
- アークオルフェノクのモチーフって何なの?ライダー似のデザイン
- ショッカーが世界征服完了したらどうなるの?
- アナザーライダー、どれも魅力的【仮面ライダージオウ】
- よく考えたらイマジンのこと、あまり良くわかってない
- 雉野さん、3度目の怪人化。割と冷静に戦略的だったな【ドンブラザーズ】
- ドラゴンオルフェノク、早くもなるし触られたら灰になる強いやつ
- 契約モンスターの当たり外れが大きすぎる【仮面ライダー龍騎】
- 記念すべき最初の怪人、蜘蛛男のデザイン【仮面ライダー1号】
- アナザーライダー、ウォッチの力でもフォームチェンジできるって便利そう【平ジェネFOREVER】
- せっかくなのでアナザーライダーの話。いつ見ても最高のデザイン
ゲゲルを行う権利を主張するグロンギ(暴力に訴えてくる)も映像化してくれ白倉ァ!