いつのまにか今週末発売だけど
・エントリーボディがもう少し欲しい
・サブライダーもう少しペースアップ(ナーゴ&パンクジャックの予定あるとかないとか)
・フィーバーの仕様がどうなるか
上下同じ&パーソナルアクセサリー金色化だから再録になりそう
でも例年通りなら出る前にブランド死にそう
あとはプレバンでいいから欲しい
・アームド○○系
・ギンペン、メリー、シローなどのヘルメットセット
肩アーマーとかバンドの色が難儀なのかな
アイコンだけ着脱できればバンド色共通とかでいいんだけどなあ
リバイスもリミックスしか出さなかったしリボルブオンやってる期間の分しか出さないんじゃないかという気はする
リミックスやってる期間の分すらロクに出ねぇで死んでる…
バッファいいよね…道長くん良いキャラしてきたし
2個買ってバッファゾンビゾンビとかやりたい
ブーストライカーがギーツモードしか変形できない時点でもうやる気ないってわかる
むしろ本編が変にやる気出して派生出てきたのでは…
頭だけじゃなくて地味に足先も変わってるんだよねバッファモード
プレバンでも出ない気がする
フィギュアが年明け前くらいで展開終了するようになったのセイバーからだっけ
セイバーはエックスソードマンまで出した
リミックスフィギュアはあの装動モドキみたいな本体買い足してね!って仕様がマジ意味不明だった
ボイトイでやるなや!
ナーゴの腕輪ぐらいしか付けるもの無い穴が空いてるからナーゴはでると思いたい
RKFってもうシリーズ終了してたっけ
セイバーでお亡くなりになったよ
エントリーはもう少し太ましくしてほしい
地味に情報が音沙汰無いアーツも気になるぞ俺
まあ今週末ネイションだし発表するっしょ
最近のライダーアーツはいつもネイションでお披露目でしょ
ビルド~セイバーの時はもう予約始めててサブライダーの初出だよ
スレ画のギーツが隠し銃まで展開するのいいよね…
差し替え無しなのも偉い
他のフォームは現状そういうギミック無さそうなのが残念
ゾンビのデザイン本当にかっこいいな…
下半身だと足に爪が生えるし
装動に託すしかねえかなとはなってるけど
やっぱグルンと回せるのは魅力…
エントリーに関してはメインどころがあんなにエントリーで居る予定ではなかったんじゃないかとか思っちゃう
この手のブランド鎧武ぐらい長く続いてほしいところなんだが半端に終わる
俺は謙虚だからゴーストくらいで満足するよ
セイバーの時のブログで今後の展開は年内の売上にかかってます!って言ってたからまぁそういうことなんだろう
ゾンビゾンビ割といいかもしれん
装動もう追いきれないから強化フォームとかはアーツかSHOかどっちが早いかみたいになってくるな…
エントリー素体の胸とか肩とかアームド系で使いそうなジョイントあるのに出ないのかな
ギーツ2つ買ったからこっちも2つ買うかも
バイクは…エントリーボディだけ売ってくれんかな
装動は口元周りの仕様とかがどう考えても連携取れてないすぎる…
頭部は上下分割になったから口元は解決したんでないっけか
複眼シールについてはまあ…
セイバーは一応デュランダルとサーベラ以外は仲間全部出たから頑張ったんだな
鎧武の充実っぷりはよっぽど売れたのかな…ってなる
鎧武もだけど組み換え遊びと複眼シールの相性悪すぎるんだよな装動…
パンクジャックの複眼変化をどう処理するのか気になる
モンスターならギーツも色変わるからボディ側が紫目なんだろう
明らかに立体化は装動メインになってるしもうちょっと配慮というか連携ガッチリしていいんじゃないの…?って思っちゃう
プレバンで上下エントリー+適当なライダーのメット付きのセット出ないかな…
RKFで完全に装動と客を食い合ってる状態になったが今年はギミックで差別化を意識されてると解釈する
エントリー足りねえ問題はアレ
上下換装を意識しすぎたあまり多人数なの忘れた感がある
パンクジャックセットはビートパンクジャックできるから楽しみだぞ
ナーゴとパンクジャックは専用バックル逆の方が良かったんじゃ…?
パンクジャックをダパーンにリペしてマグナムつけてあげたい
img.2chan.net/b/res/993374956
最新記事
グッズ | 仮面ライダーギーツの最新記事
- 装着変身。装着変新には頑張ってもらいたい【仮面ライダーガッチャード】
- まだプラモ化されていない平成ライダー、残り3体
- リボルブチェンジフィギュア、ブーストフォームマーク2変形する
- リボルブチェンジフィギュアPB05、ブーストフォームマークII&レーザーブーストフォーム
- 装動仮面ライダーギーツレーザーブーストセット、プレバンにて登場
- Figure-rise Standardシン・仮面ライダー、質感が良い
- 装動ギーツID 5、バンダイキャンディブログ久々の更新
- ワームネックレス、なんだこれ【仮面ライダーカブト】
- SHODO-O仮面ライダー11弾確保できた?
- 【SO-DO CHRONICLE】王蛇セット、買うか悩む。王蛇サバイブと王蛇(ブランク体)
- 装動ギーツID 5が発売延期、新たな日付は2023年3月
- 装動ギーツID第5弾、シーカーやグレアが収録
- SO-DO555が今更ほしくなったけど売ってない
- 装動仮面ライダーギーツID4発売、需要ありまくり
- 仮面ライダーシーカーのリボルブチェンジフィギュアはプレバン、映画が楽しみだ
- Figure-rise Standard仮面ライダーウィザード フレイムスタイル、ローブは2種類付属
- 仮面ライダーブレイドのプラモ発売中、平成は残り4枠
- プラモFigure-rise Standard仮面ライダーブレイド、エフェクトパーツ。畳ついてくる
- PB02ナーゴ&パンクジャック、ビート&モンスターフォーム アームドパーツセット【リボルブチェンジフィギュア】
- 一番くじ 仮面ライダー龍騎 ~20th anniversary~、オンライン限定12/8発売
- 装動ギーツ。早くもフィーバーマグナム、パンクジャック、ナーゴが登場
- 食玩装動とかのシリーズってもう大人向けだと思う
- 仮面ライダーのグッズ収集、限定販売との闘いになる
- マックスジャケット、一度くらい付けてみたい気持ちはある
- DXマックスジャケットセット、24のメモリを装着可能なグッズ
- SO-DO CHRONICLE、仮面ライダー555第2弾。ブラスターフォーム、デルタやサイガ、オーガなど2月発売
- 仮面ライダーギーツのフィギュア展開が少し心配
- 掌動XX第2弾が発売中、仮面ライダーダブルやゼロツー、BLACK RX
- 仮面ライダー×Tカードスライドケースコラボ、現在予約受付中
- リボルブチェンジフィギュア、仮面ライダータイクーンと仮面ライダーバッファは11月発売
- 装動ギーツ、仮面ライダーナーゴで問題が発生しているという
- 装動ギーツにダパーン、SO-DO CHRONICLEにオートバジンやファイズサウンダーが登場
- SHODO-VSと掌動-XX、造形面では進化している【仮面ライダー】
- SHODO-O仮面ライダー11弾、エターナルやウェザー・ドーパント、ウヴァ完全体など
- SHODO-VSと掌動-XX、仮面ライダーオーズの比較。円安の影響徐々に
- 装動ギーツID 1、第一弾10/3発売。組み換え自由
- ギフスタンプ、貴重な赤石長官になりきれるセット【仮面ライダーリバイス】
- アルティメットリバイス、装動にてフィギュア化【仮面ライダーリバイス】
- SICアレンジってどうだったの?【仮面ライダー】
- リボルブチェンジフィギュア、かなり期待度高い【仮面ライダーギーツ】
装動でフォームチェンジするのはいいんだけど顎外す時かったくて全然外れ無いんだけど個体差?