すげえ気合入ってるな…
さらに、S.H.Figuarts『#仮面ライダーギーツ』シリーズの特徴、フォームチェンジ再現をシミュレートできるコンテンツも公開!
▽「S.H.Figuarts 仮面ライダーギーツ フォームチェンジシミュレーター」https://t.co/vqn1Gydxm2
今後ラインナップが増えると……ご期待ください!!#仮面ライダー #t_shf pic.twitter.com/giKZjLypyM
— 魂ネイションズ公式/魂フィ (@t_features) November 17, 2022
換装遊び前提の構造なのね
アーツでここまで遊べるとは
ギミックのせいか元々こんなスタイルなのか胴長短足に見えるな
もうバッファやタイクーンが楽しみになってしまう
こんなん絶対楽しいやつじゃん
仕方ないけどエントリーでもあんまり安くないな…
一応今のアーツとしては恒常的にあのお値段は安めではある
やっぱメカニカルなライダーはフィギュア映えするな
アーツでこういう換装初めて?
電王とかオーズでやってたやつの発展系だろう
最大のネックは最近の傾向的に放送中にメイン4人が確実に出揃わない
マグナムブースト久しぶりに見た
こういう自分だけのオリジナルフォーム作れるやつ大好き
普段立体物は買わないけど欲しくなる…
ちょっとゴツめで好みな感じだけど足太くない?
プラモもきてくれー
バッファは複眼が特殊過ぎる
下半身はブーストのみなんかな
エントリーフォームに適当な武器持たせるのが流行る
RCFもいいけど流石にアーツは出来が段違いだな…
でも劇中同様に上下入れ替えたりできるのはRCFの方だからな…
単にバックル交換するときは普通なのに上下入れ換えだけあんな風になるのはなんなんだろうと思わなくもない
アーマー付きとエントリーをセットじゃ無くて別々の月に出す構成はヤバいと思う
間に中間フォームを挟む恒例も考慮するとバッファすら恐らく出るのが来年8月9月辺りになる
ACシリーズってすごかったな
ほとんどのライダー出たよね
売れ行きが前年比500%とかになってたからなああれ
やっぱギーツめちゃくちゃかっこいいわ
上半身下半身入れ替えは無理なのかな…
流石にあれ再現したらスタイルがRCFみたいになるから…
全体的に太めで俺好みだ
アーツでこの方向に来るのは思わなかった
ボイトイのフィギュアが滅びたせいだろうか
まだ…まだ滅びてはいないんだ(11月現在)
眼も外せるのか
凄いな
マグナムブーストもっと出せや!
セイバーアーツないのは残念だけどギーツも楽しみだ
セイバーも一応展示あるっぽいからまだ慌てるときじゃない
なんかあるのかどれだろう?
ブーストとエントリー以外の下半身は出るのかな
エントリー単品=ブーストの主要パーツ抜きってわけではないのか?
いっぱい買いたくなるから手を出しづらいのはある
プラモきてくだち!
換装じゃなくて上半身と下半身差し替えじゃない?
エントリーもカッチリしたフィギュアになるとなんかシックでかっこいいな
RCFは手首と足首を兼用にしてるから結構無理出てるぞ!
それでもおもちゃとしてはよくできてると思う
アーツでまで換装遊びできるとか若干狂気の沙汰なのでは?
セイバーはサーベラ&デュランダルの配信開始と
アーツ特番の配信が流れ作業だからデュランダル商品化決定がほぼ確実に来るよ
流石にナーゴとの連動は諦めそうだな
まだ前夜祭だぞ!?
アーツで換装は上にも出てるように電王とかゲイツリバイブがあるから…
ファルシオンとソロモンあたりは参考出品でもいいからあったらいいな…
今時点で無いって事はナーゴはライブと同じコースだろうね
装動でも組み換えの為に女性素体を諦めたからなぁ
ナーゴが出るには他の女性ライダーがもうちょっと出れば一緒に出せれるかも…
アーツの換装ギミックってどうもなぁってのばっかだったけどギーツはシンプルそうでいいな…
今だったら鎧武シリーズも換装ギミックあったんだろうな…
正直エントリーまで一般は予想外だった
組み換えやらせるなら上半身下半身で1バックル2つ出さなきゃいけないけどラインナップ今後どうなるんだろう
ランペイジバルカンすらもう2年半放置食らってるんだからタテガミ氷獣戦記も諦めて欲しい
バルカンは他の立体化しやすいフォームから先に出してたから…
上下反転設定いらなかったな…って思っちゃう
装備が上下逆転するだけでカッコイイと思うし…
組み換えできるように設計されているの強いな
何個も買わないでいい
ほんとぉ?
上半身下半身バラされて結局全部買うことにならない?
エントリーは2話みたいにずらっと並べさせる人いるだろうし複数買いされそうだな…
こう…シンプルそうに見えて結構面倒なんだよなギーツの換装システム…
こういうパーツ換装できるやつってポロリ怖くて遊ぶの気を使うから一長一短なんだよな…
ぶっちゃけ真骨彫電王はパーツ破損が怖くて換装やってないわ
取り外しできるベルトの小物とかストレス凄いから接着しちゃう
ナーゴはともかくパンダジャックは普通に出そうだな
即死退場した奴らはどうしよう
バイクとセット売りする気がする
2号の年末年始強化とかはやたら早く商品化して届く頃には出番がないのが恒例行事な印象だけどキングライオンは出なかったな
サブに枠割いた関係かもしれないけど
そこまで苦しめられたのはフォーゼのベルトくらいかな…
ギンペンの色替えのフクロウのやつとかは専用バックルでるのかしら
ここ数年のフォームチェンジも出さないのに取り外せるアイテムはまあまあ謎
存在しないフォームのスタンプも謎
これギーツの頭部だけ換装して別ライダーとかできるのかな
ボーナスパーツでパンダやペンギンの頭部ついたりしそう
>お金のかかりそうな遊びだ
エントリーレイズで5500円するからな…
このボリュームで4400円なら
毎度の基本フォームで3000円辺りのとそう変わんないと言うか
むしろお得なのでは?
img.2chan.net/b/res/994459651
最新記事
フィギュアーツ | 仮面ライダーギーツの最新記事
- 真骨彫製法仮面ライダーファイズ、値段8800円で一般店頭発売
- 真骨彫製法仮面ライダーファイズ、間違いなく争奪戦。詳細は1/26
- フィギュアーツ真骨彫ファイズ、ライジングドラゴン。バースCLAWs・サソリ、タイクーン1月20日予約
- プリミティブドラゴンのフィギュアーツ、緊急受注開始【仮面ライダーセイバー】
- 仮面ライダーアークワン、滅アークスコーピオンのフィギュアーツが展示
- フィギュアーツ仮面ライダーギーツマグナムブーストフォーム、バイス&ラブコフ&オプションパーツセットなど
- 仮面ライダーギーツのフィギュア展開が少し心配
- フィギュアーツ、シン・仮面ライダー商品化。詳細は10月20日
- 仮面ライダーセイバー関連のフィギュアーツ、出し切った可能性は?
- ローンウルフ、フレイムドラゴン&オールドラゴン。フィギュアーツ本日予約開始
- 真骨彫フィギュアーツ、サイクロンジョーカーエクストリーム本日予約開始
- 仮面ライダーアギレラのフィギュアーツ、本日16時から予約開始。ライブはまだですかね?
- 怪人のフィギュアーツって全然商品化されないなと思う【仮面ライダー】
- 仮面ライダーゼロワンとゼロツーのフィギュアーツ並べるの楽しみ
- 仮面ライダーアークゼロ、フィギュアーツ嬉しいくそカッコイイ
- あと商品化されてない最強フォームのフィギュアーツ【仮面ライダー】
- 仮面ライダーゼロツー イズVer、フィギュアーツが発売決定
- 真骨彫怪人フィギュアーツ、もっと商品化してほしい?【仮面ライダー】
- 【希望】仮面ライダーパラドクスレベル50のフィギュアーツまだですか?
- 【仮面ライダー】商品化希望してる怪人のフィギュアーツは?
人気記事




