長官いいよね
仕事人でも殺されてたな
仕事人は最初善良な町医者の役だったから今回はいい人なのかと思ったら闇落ちして人殺しまでしてやっぱり…ってなったよ
演技力でぶん殴る感じのキャラだった
劇薬すぎる
風林火山は何回見ても笑っちゃう
古代の外国人だし日本の文化がクールに感じたんだろう
四字熟語じゃねぇだろうがよぉ!
赤石長官は好きだけど暴れてたシーズンは暴れすぎ
裏番組で赤大なのが面白かった
大二を息子認定して以降の演技が全部キモくて良かった
倒されるときもさすが我が息子…みたいなノリで良かった
仕事人ではいい闇堕ちっぷりだった
やっぱりベテランの俳優さんだなあと
終盤のリバイスを一人で引っ張ってた名キャラ
後任がダデイという魔境
長官が味方のおやっさんポジションでライダーというパターンを見たかった
実質人類側のラスボスなので退場して以降はほぼ消化試合というキャラの濃さ
大二と抱き合ってるシーンはなかなかの名画だと思う
仕事人は最初は人を救う事に全力かけてる医者だったのが権力や名誉欲にのまれて闇落ちして最後は親友に殺されるかなり面倒な役だったけど見事に演じてた
人殺したあと幼なじみに会ってすごい嬉しそうに笑う演技がめちゃくちゃ上手いし見てるこっちはめちゃくちゃ辛いしで良かった
牛パパとのシーンは名シーンだったような錯覚をさせられる
あの回で作った雰囲気とか関係性らしきものをその後に活かせれば…
怪人態ひっぱりすぎて出番も活躍も少なすぎるのが残念
ヘルギフテリアンで繋いでたところしんどかった
日向君の演技力を引き上げてドラマの主役級の役貰ってるから好きだよ長官
大二の扱いは散々だったけど大ベテランと一緒に演技出来たのはすごい良かったよね
日向君は序盤のカゲロウは慣れてねえなって感じだったのに中盤からメキメキ演技力上げてきて凄かった
劇団新感線で女装したら下扱いされた人
初橋本じゅんが剣轟天だったから素顔知った時薄っ!って思った
やっぱりベテランの演技力は大事だと実感した
ギフスタンプ届くの楽しみなぐらいには好きだよ長官
リバイス現場で
長官「斬影拳!」
撮影スタッフ「ありがとうございます!」
とかやってたらしいな楽しそうだなオイ
大二と愉快なお笑いコンビみたいになってたのは好きだった最期は知らん
長官はアルティメットリバイスコンビと互角にやりあえるくらい強くても良かったろと思う
2人どころか1人に手も足も出ないのは…
リバイス中にブログに乗っけてた演技論は中々興味深かった
img.2chan.net/b/res/1013670320
最新記事
人物 | 仮面ライダーリバイスの最新記事
- 照井竜、よく考えたら不思議が多いキャラ【仮面ライダーアクセル】
- 組織の上の人だと考えたらスパナは普通の人かもしれない【仮面ライダーガッチャード】
- 個人的にお気に入りの仮面ライダーヒロイン
- 黒鋼スパナ2号ライダーっぽいんだけどオリジナルさも感じられる【仮面ライダーガッチャード】
- 黒鋼スパナまるで昔のマコト兄ちゃんみたいだ【仮面ライダーガッチャード】
- ミナト先生今のところいいキャラしてるな【仮面ライダーガッチャード】
- 大智くんから目が離せない半年くらいだった【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーガッチャード、一ノ瀬宝太郎。普通の人間
- 進路確定のヒロイン九堂りんね【仮面ライダーガッチャード】
- 白馬の王子様キューンもこちらの世界に居座るつもりか【仮面ライダーギーツ】
- ギロリがなんだかかっこいい【仮面ライダーギーツ】
- 【仮面ライダーギーツ】ジットを倒したことで解決にはならない
- 大智くん小さな幸せに興味を持ち善堕ち【仮面ライダーギーツ】
- 道長くん謝れて本当によかった【仮面ライダーバッファ】
- 草加が退場するところまで見た【仮面ライダーファイズ】
- 映画も見て改めてえーす様大好きなキャラ【仮面ライダーギーツ】
- ケケラは歪んだおやっさん枠みたいなもの【仮面ライダーギーツ】
- ジットは新しい金色の変身ベルトで変身か【仮面ライダーギーツ】
- 人の記憶を取り込んで大智くんは変わった【仮面ライダーギーツ】
- 王になるまでのギラがかっこよすぎた【キングオージャー】
- ジットが警棒もって戦うの様になりすぎてる【仮面ライダーギーツ】
- 大智くん罪償って許されそうな流れ【仮面ライダーギーツ】
- ボコボコにされてもすぐピンピンしているのが道長【仮面ライダーバッファ】
- ラクレス様、民は道具私が国だ【キングオージャー】
- 鞍馬光聖、また愛すことができた親【仮面ライダーギーツ】
- 最近の仮面ライダーギーツ9、本気出せていない印象
- 【キングオージャー】兄弟愛が強すぎる邪悪の王
- ニラムって最後まで強キャラ感保っていたと思う【仮面ライダーギーツ】
- ラクレス様のお義兄さん、カグラギ【キングオージャー】
- 怒りのラクレス様、良い表情すぎた【王様戦隊キングオージャー】
- 流れでギャングトップになってしまった景和【仮面ライダータイクーン】
- バッドエンド請負人、ジット。こういう需要もある【仮面ライダーギーツ】
- ハチオージャー、二重の意味で黒い【キングオージャー】
- 吾妻道長、死んで尚強くなり続ける【仮面ライダーバッファ】
- 元気に語るジェラミー見ていると安心する【キングオージャー】
- 五十鈴大智くん入院中【仮面ライダーギーツ】
- ジット、イケメンで圧が強い眼差し【仮面ライダーギーツ】
- 佐藤瑠雅さんの景和の演技が最近上手すぎる【仮面ライダーギーツ】
- ラクレス様の心が読めないのがずっと面白い【キングオージャー】
- 呉島貴虎、ただ人を見る目だけなかった男【仮面ライダー鎧武】
ラスボスではないが結構キャラ濃かったなマスターロゴスみたいな感じでさ