新堂倫太郎、話きかない時期。家族だから仕方ないと思う【仮面ライダーブレイズ】

新堂倫太郎
ギャグもシリアスも対立もできる汎用性が高い二号ライダーだったとか…
途中で評価落とした気がするけど、なんやかんやで良い二号ライダーだった

初回から好きだった
このまま好青年でも闇落ちでも美味しいキャラだと思ってたけど
途中聞かん坊みたいな時期あったのは残念だった

中盤露骨に駄目な時期あった

ゴーストでも御成さんが苛々したり
ウイザードでも晴人が苛々したり
ライダーではちょくちょくあることだよね

家族は僕のファミリーなんです

問題は組織の中にいる真の敵だ

マッチョになってた
放送時はトレーニング我慢してたんかなあ

着痩せするタイプなだけだよ
当時から脱いだらムキムキだった

トウマが疑われたときなんで全員おちついて会話もせず武器を片手に襲ってきたんだ
その前までの絆はなんだったんだってなりまくった
それはそれとしてタテガミ氷獣戦記めっちゃかっこいい

キングライオンもめちゃくちゃ格好いいんだけど活躍があまりなかった…

ズオス最期なんかシュールだったけど好き

終盤で株が戻ったんだが
殆どの人は賢人死亡、仲間割れ5番勝負、小説家暴走、賢人帰還あたりで視聴を止めているので
話が通じない

リタイアタイミングが多すぎる…
まあでもこの辺りはわからなくもない

Vシネとか何かすごい葛藤してる時がいい芝居する

一人くらいは小説家を信じるキャラがいてもよかったしそれが倫太郎でも良かった
なんならおっさんでも良かった株を上げるタイミングが欲しかった

キレる演技が迫真すぎて怖い

ああああ!!

腹パンが効かない

セイバー勢衣装かっこよかったわ

笑えたから個人的に結果オーライ

映画ではポロリの視聴者サービスも

may.2chan.net/b/res/1057732833

コメントを書く



最新記事




仮面ライダーセイバーの最新記事

コメント

  1. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/20(金) 15:39:16通報
    ID:I3OTgzNzQ

    倫太郎からしたら家族だと思ってる組織を組織について大して知らん奴に否定されたらそりゃキレるに決まってるわ。
    自分の家族をいきなり犯罪者呼ばわりされたら誰だってキレるよ。

  2. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/20(金) 15:51:56通報
    ID:IxMzI5Mzk

    賢人、蓮、倫太郎の若手3人組は若いからちょっと精神的に不安定な時期あったね

  3. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/20(金) 15:54:43通報
    ID:M5OTA5Mzk

    仲間割れは飛羽真が当時加入3ヶ月くらいの新参だからしゃーない
    剣に1番深く関わってきた刀鍛冶の大秦寺さんが実際に剣を交えて飛羽真を信じることを決める、って展開が熱かったし仲間割れも結果オーライじゃねって思ってる

  4. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/20(金) 16:37:45通報
    ID:E3NzcwNDc

    ルナ関連になると普段の冷静さがゼロになる小説家もなかなかだった。

  5. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/20(金) 16:40:27通報
    ID:IxMzI5Mzk

    ユーリ以外は全員一度は飛羽真と敵対したことあるのが今の仲間達か
    そう考えるとユーリって最初から最後まで頼りになるやつだったんだな

  6. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/20(金) 16:55:19通報
    ID:QzOTQ0MTc

    ユーリも敵対こそしなかったけど対立はしてたな

  7. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/20(金) 17:39:04通報
    ID:U5MzgyMjg

    16話の仲間割れのときは確かにキレて戦ったけど積極的に攻撃しなかったり、戦ってる最中に本当に裏切ったのかを聞いたりしてくるから根はいいやつなんだよな…

  8. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/20(金) 17:57:36通報
    ID:I3OTgzNTg

    ※7 あの仲間割れは飛羽真が大分悪いよ。もっと段階踏んで説得するべきだったし組織に不信感を持った理由が倫太郎達からしたら組織の裏切り者な上、仲間まで56してる奴が組織を信用するなと言ってたからだなんてそりゃ信用されるわけないだろと・・・。

  9. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/20(金) 19:15:27通報
    ID:AzNDgzOTQ

    ※8飛羽真も飛羽真で恩人(上條さん)と親友(賢人)を失って日も浅いから結構焦ってたしな
    …段階踏んで説明しても倫太郎や年長者は納得出来ても蓮は多分納得出来ずに結局分裂しちゃうんじゃないかなと思う
    組織が敵だっていう明確な証拠もないわけで

  10. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/20(金) 19:36:17通報
    ID:IxMTkzMTU

    正直飛羽真の対応が悪手だった
    人当たり良くて明るくていい奴なイメージで飛羽真見てたけど、ちょいちょい他人の地雷踏むし一人で本ばかり読んでたって自分で回顧してたし
    飛羽真意外とコミュ苦手だったんかなってちょっと思った

  11. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/20(金) 21:06:50通報
    ID:I3OTgzMjc

    ※10 子供達に慕われてたしコミュ苦手って程でも無いんだろうけど人の気持ちを理解するのが少し苦手なのかもな。

  12. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/20(金) 21:26:52通報
    ID:k2NDQ3OTQ

    ※9 蓮に関してはそういうの期待してなかったわ。倫太郎や年長組と違って組織どうこうより賢人を56した上條の言葉を信じてる事に対して怒ってたしどんな説明しても納得しないだろう。
    実際、蓮は最後の最後まで飛羽真の言葉では戻ってきてない。

  13. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/20(金) 21:36:37通報
    ID:IxMzI5Mzk

    蓮は正直あの若手組の中だと結構感情的になりやすい性格だと思ってる
    まあ物語進んで今だと多少落ち着いてるようには見受けられる

  14. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/08/22(火) 17:11:47通報
    ID:g4ODc2NjQ

    対立期は普通に同情できなくないから良かったと思うしタテガミがかっこいい。

コメントフォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


●名前入力は必須ではありません
●過度に荒らしとみなされた場合、ユーザーごとフリーズベントする可能性があります
●コメント凍結の優先度につきましては、通報の総数>管理人の判断となっております
●過度に叩くコメントではない限り、管理人のみの判断でのみ凍結することは基本ありません
●マイナスに捉えられる書き込みも含めて感想と捉えておりますので、正直な感想などは基本的には影響はありません

-IDにつきまして-
●同日中限定でユーザーごとに関連付けたIDとなります。
●日付が切り替わることで一新されます

-通報につきまして-
●通報は内部的にポイントが溜まり、3p程溜まると管理人にお知らせが入る形式となっております
※2022/5/15 3ptに減らさせていただきました。
通報のみでコメントが自動削除されることは一切ございません
●NGワードでコメントが反映されない場合は承認待ちとなります。
-最後に-
 私情で大変申し訳ありませんが、ブログのまとめ及びコメントのチェックに可能な時間は1日1時間程しかございません。
気軽にコメントをして頂きたいので匿名投稿となっておりますが、あまりにも対処できないようであればIP表示の検討及び、コメント欄の閉鎖の可能性もございます。
ご了承くださいませ。