牛といえば
もしかして旧GMっていいヤツなのでは?
パンクジャック…
バッファにもタイクーンにもなんか優しいし強者の余裕を感じる
多分今の運営だとロワイヤル化の対応できねえわこれ
やっぱり前までデザグラは押忍っ!みたいな感じでバリエーションに欠けてたね
運営は行き当たりばったりじゃなくて
もう少しルールをしっかりとだな…
ギロリのデザグラはヤラセしないとギーツの勝利確定してるのがね…
対抗馬も中々育たないし…
前回無効試合とか言ってたけど実は願い叶っててスタッフになってるか
それか運営探りたいからデザスターになるの受け入れてる可能性とかエース様デザスター説の根拠はまあまああるな
発言内容もデザスターっぽいし何よりスターズオブザスターズオブザスターズだから
ギーツがデザスターならなぜデザ「スター」ってネーミング7日も納得するしな
ギロリはなんか立場を利用して私腹を肥やしてたってより目的のために手段を選ばず急ぎすぎたって感じの印象
真面目すぎたんだよな…
現状ジャマトの進化に危機感覚えてるのギロリだけだからな…
ゲームを成り立たせないといけないのに知らないところでジャマトが強くなってるわギーツは運営探ろうとしてるわで真面目なギロリがキレるのも分かる
チラミ運営のことだから最終ミッション一つ前に実は貴方はデザスターでした!今から妨害始めてください!とか言いかねない気がする
ルール上デザスターが残り2人まで残るとデザスターの勝ちだから
狐か猫がデザスターなのはほぼ確定
インタビューの時やめてください!っとは言ったけど
違いますとは言ってないんだよな景和…
すごいメタ的な話になるんだけど
最後狐と狸が勝ち残る話にする場合
狐か猫かデザスターじゃないと狸がデザ神になる展開にならからこれは多分あり得ない
狸デザ神があり得ないというのが分からない
話の縦軸考えたら英寿関連がトントン拍子で進みすぎだし死亡組復活で過去のネームドとか復活させて新シーズン盛り上げられるしで狸優勝の方があると思うんだが
それはまあ変に寄り道されるよりエースの話だけやっててくれって言う俺の願望ですね…
道長流れるようにジャマト側の助っ人に組み込まれてるが
これ逆に言えばうまいこと運営サイドのふところに潜り込んだことになってプレイヤー側に戻れたらとてつもない情報エースにもたらせるのでは?
問題はそんなに道長は頭良くないことだ
チラミが完全にジャマト舐め腐ってるあたりこいつは長くなくてマジでギロリ再起あるか?
番組自体が崩壊してギロリ再登板ってのはありそう
プレーヤー参加してねさせよう
そういえばギロリってどうなったんだっけ
急に消滅して消息不明だっけ?
今んとこ消されたことしかわからない
役者さんは花貰ってたけど最近はノリで花渡してることもあるからクランクアップしたかも不明
そういやナーゴ今回ノッさんの顔に反応してたけど面識あったっけ?
ナーゴというかネオンも助けてもらって変身解除したところ見てただろ!?
同じ顔が二人もいたらギョッとはすると思う
かませ眼鏡はグリドンの思い出す見事なかませ眼鏡だったけど再登場あるかな?
別に悪党ってわけでもないしこれで終わりはちょっと勿体無い気もするよね
むしろ一番ちゃんと企画に向き合ってたよねあいつ…
とりあえず落としやすそうなの落とすかーぐらいの考えだったのがエース様の見事な演出のせいで裏目に出た
御し易い狸よりも眼鏡残った方嫌だったんだろう
球技もう10年はやりたくねえってスタッフ誌に書いてあってダメだった
映像としてはすげぇ面白かったのに
あんなの毎週やったら死んじゃうよ!
いろんなロケ地の屋上つなぎ合わせるせいで面倒だって…
なるほどな…物理的に面倒だわそりゃ
狐と狸と猫が仲良しこよしすぎて雀の囀りが無力化されたの可哀想
蹴落とす相手間違えた感はある
多分他に落とせそうなのエース様くらいしか無いけど狸のせいで落とせない
球技もだけどニンジャたぬきの活躍シーンも毎回CGガンガン使ってるよね
それに比べて狼ニンジャは…
参加者にやったことは素直にクソだけど真面目ではあったんだと次第に分かってきた
ライダーが球技全力でやる姿がなかなか面白かったけど
確かに大変だよな
次はどんなゲームだろう…人狼は1回戦見るに今回限りだし
って思ってる俺はGMの術中
ギロリはジャマトから世界救うことしか考えないお堅いPだったのよね…
農家の人ジャマトで世界支配しようとしてますけど運営さんそれ把握できてます?
ジャマトどんどんヤバくなってきてるのですが…
ジャマト側がドンドン進化してきてるからこれ自体は間違いじゃないのが酷い
そろそろグレアの出番も作んなきゃだろうし
ジャマト舐め腐ったせいでオーディエンス盛り下がって
こうなったら私も出るわ!しねえかなチラミ…
やるとしたら牛くんに死んでなきゃあ!!って殴りかかるくらいではなかろうか
ギーツが周りの人間の成長を手助けしてるように見えるから
世界を救いたいけどギーツを蹴落としたいギロリの行動はやはり無謀というか失敗だったのでは
まあそれ以外にも運営に近づいて来てるってのがでかいから…叶えられるってことはそれもアリと考えた方がいいんだけどね
強さって意味ならギーツタイクーンナーゴ3人がかりでも最後まで倒せなかったグレアが一番?
あれ運営用のアイテムだしそもそも戦う相手じゃないのでは…
グレアはGM装備だけあって強さって意味ではまだ格落ちしてないからな
img.2chan.net/b/res/1018093548
最新記事
仮面ライダーギーツの最新記事
- マグナムフォームずっと強さ維持していた印象【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーギーツ9、ずっとかっこよかったな
- 【仮面ライダーギーツ】最終決戦までやっと見た
- 仮面ライダーXギーツって今思い返すと凄いことしてない?
- 仮面ライダーリガドオメガ、ラスボスとしてちゃんと強かったと思う
- 欲を言えばバッファ強化フォーム、本編で見たかった
- 大智くんから目が離せない半年くらいだった【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーバッファとローグ、どちらも頑丈で紫ライダー
- 今思えばジットはVシネの敵みたいだった【仮面ライダーギーツ】
- 大智くんがここまで綺麗に終われるとは【仮面ライダーギーツ】
- ブジンソード、力を求めた強化フォーム【仮面ライダータイクーン】
- 未来人はクソだなと思う一年間だった【仮面ライダーギーツ】
- 神様になったギーツ9はもう倒せない【仮面ライダーギーツ】
- 道長くんのささやかな小さな幸せ【仮面ライダーバッファ】
- 仮面ライダーバッファゾンビフォーム予想以上に出番多かった
- スエルはゲーム制作側として失格【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーバッファの強化、プロージョンレイジフォーム
- ミッチーが幸せそうに肉食べてるだけで満足度高い【仮面ライダーバッファ】
- 大智くんはジャマトと共に平和に暮らしている【仮面ライダーギーツ】
- デザグラ運営からしたらもうギーツは倒せない、詰んでいる
- 白馬の王子様キューンもこちらの世界に居座るつもりか【仮面ライダーギーツ】
- 桜井景和の最終的な願いは世界平和【仮面ライダータイクーン】
- いい最終回だった。バイクを見られた幸せな皆も見られた【仮面ライダーギーツ】
- 大智くんの願いも叶って最終回幸せそうだ【仮面ライダーギーツ】
- Vシネクスト仮面ライダーギーツ、プロージョンレイズバックル。バッファ強化フォーム
- 『仮面ライダーギーツ』49話最終回感想 誰もが幸せになれる世界
- 仮面ライダーギーツ、いよいよ明日で最終回か
- エボルトやケケラに任せれば仮面ライダーが出来上がる
- ジットの戦い方かっこよかった。欲を言えばもっと見たかった【仮面ライダーリガド】
- 仮面ライダータイクーンブジンソード、シンプルな日本刀。男なら絶対好きな強化フォーム
- 大智くんがいなかったらもっと被害拡大していた【仮面ライダーギーツ】
- よろずや⁉︎ミッチー親方の一日がブルーレイ特典【仮面ライダーギーツ】
- ギロリがなんだかかっこいい【仮面ライダーギーツ】
- スエル倒したらえーす様たちの世界はデザグラから解放されると信じたい【仮面ライダーギーツ】
- 終幕のデザイアグランプリ、強制変身はさすがに戦う【仮面ライダーギーツ】
- ジャマトの問題、大智くんが解決。アルキメデルの意思を継ぐ【仮面ライダーギーツ】
- ミッチーすっかり良い仲間になったな【仮面ライダーバッファ】
- ギーツが客演するときのフォームどれになるんだろう?
- ひまわりジャマトってピクミンでは?【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーリガドオメガ、インチキ野郎。勝てないので巻き戻し
ギロリの復活の可能性ありかもね? というか、やはり道長がどうやってジャマト農園から脱出したか気になるしね。もしかしてギロリに救われたかな? もしかして、また道長はジャマト側の人間されそうになっているのをギロリに救われたりしてね。映画でギロリを良くしているのは何が意味があると思うしね。