公式でやってたから久しぶりに見たけど
これ絶対熱い友情の話ではないよね
この粘度の高そうな笑顔がまた
車の中のお互いの腹の内を語る会話シーンはまぁ良いシーンでいいだろ
他の湿度やら粘度が凄いけども
熱い友情の話じゃなく感じるのは脚本より演出のせいだと思う
誘拐する所まではヤミー関係ないのが狂ってる
ただ後半に向けて主人公コンビの関係性の変化を語る上では必須級のエピソードなのが強い
北村が女でも男でも正直変な空気にはなったと思う
キタムランドはマジでなんなんだよ
オーズOPミームの元ネタってこの回だったんか
絶妙に修学旅行で行きそうなランド感がいいよね
キタムランドがネットスラングだったか作中公式名称だったか思い出している
あくまで俗称よ
脚本家の公認は得たけど
友情ではあるけど熱いどころか湿ってる…
キタムランドが定着しすぎて実際のテーマパークの名前が思い出せない
映司に頼られる度にメダルが増えていく…
ゆめいろレジャーランドって言われてもピンと来ないわ
さがみ湖プレジャーフォレストって言われたらロケ地ってわかるけど
脚本家が後年になって言及してた記憶がある
「仮面ライダーオーズ 復活のコアメダル」の脚本がキタムランドの人なら大丈夫か。と言うコメントが散見される…。ありがたし。ただ、何度も言うがネタで書いたわけではない笑
「仮面ライダーオーズ 復活のコアメダル」の脚本がキタムランドの人なら大丈夫か。と言うコメントが散見される…。ありがたし。ただ、何度も言うがネタで書いたわけではない笑
— 毛利亘宏 (@mouri_shachu) November 5, 2021
ねえなんでうまい具合に解決しそうな雰囲気だったのに最期映司とアンクの仲には入れない…みたいな悲しい終わり方だったの
全然北村の事情解決したように思えないんだけど
エージにお前どうしたんだよ目の色変えてさ…みたいなこと言ってるけどマジで紫色に目が光ってたしなんなら目の色変えてたのキタムラもじゃねえかってなったやつ
ヒーローとしては救ったうちの一人だけど救われた側はずっとヒーローのことを思ってるエピソードとして出したのかなってちょっと思った
話のコンセプトがオエージの昔の知り合いが現れるけどアンクとの出会いからのオエージの変化に疎外感を覚えるみたいな話の時点でそりゃ子供ならまだしも大人でやったら妙な空気になるだろというか
アンクが鳥頭すぎて笑ったやつ
右手が凶器なんだからすぐに網の中から抜け出せるだろ!って思ってたらそれに気づいて抜け出すアンク笑う
救いたいと思ってない人は救えて救いたいと思った人は救えてない映司
さすがに戦場の女の子はあれ個人で救える規模じゃないし…
だからジオウで政治家になってたのはパラレルだけど理に適ってるなって
かつて友情をテーマに仮面ライダーのエピソードを書いた。正直、熱い友情の話にしたいと思った。なったと思った。しかし、それが何年たってもキタムランドとネタにされるとは思ってなかった。
かつて友情をテーマに仮面ライダーのエピソードを書いた。正直、熱い友情の話にしたいと思った。なったと思った。しかし、それが何年たってもキタムランドとネタにされるとは思ってなかった。
— 毛利亘宏 (@mouri_shachu) March 30, 2017
正義と悪。オーズのバッタヤミー回もそう。正義と悪、僕が一生かけて書いて行きたいテーマ。キタムランドとて、自分の中では善意の暴走。忘れてはいけない。誰の心の中にもキタムランドは存在する。存在するのだ!そんなピカレスクセブン。
正義と悪。オーズのバッタヤミー回もそう。正義と悪、僕が一生かけて書いて行きたいテーマ。キタムランドとて、自分の中では善意の暴走。忘れてはいけない。誰の心の中にもキタムランドは存在する。存在するのだ!そんなピカレスクセブン。
— 毛利亘宏 (@mouri_shachu) December 17, 2017
いやまぁ救いたい人は本編に関しては基本救えてるよ
映司の中の人もキタムランド開園!とか言ってた
北村の人の演技が凄かったのもあると思う
アンク捕獲網とか用意したんかな
エージがおかしい話のはずなんだが…
この回自体はとんでもなく本編として重要な話でふざけた捨て回じゃないのがね
オーズOPは毎回オーズOPしてなかったっけ
キタムランドのインパクトが頭抜けてたのはそう
プトティラ登場してすぐだし結構後半の回だったのか
なんかもっとどうでもいい時期の話かと
むしろ全体としてかなり重要な回だよこれ
言わないって約束だろ…!(そんな約束してない)
北村の存在もなんだけど
冒頭で異様にテンション高い伊達さんとか
オープン前という設定あるとはいえテーマパークとして見ると寂れた感じにしか見えないキタムランドとか
サウバとか
伊達さん後藤さんがラバー巻きで愛の巣で朝チュンとか
いいこと教えてやるからの完璧なOPの入りとか
回想で学ラン着てはしゃぐ映司と北村とか
キタムランド回は2話通して全体的にシュールなシーンが多い
映司の女の子救えなかった過去よりさらに前が出る回だから結構重要だよね…
中山さん本人も認識してるからなキタムランド
ミステリーハンター貼るな
握手するだけでメダルがジャラジャラ溜まっていく描写が気持ち悪すぎる…
ヤミー関係なくヒナちゃん拉致できる手腕
プトティラを制御するっていう割とでかい前進があって脚本の人もそれを友情の話として書いてるのもわかる
でもスレ画がね…
なんというか演出とか構図がいちいち湿度高い…
img.2chan.net/b/res/1018039202
最新記事
動画 | 仮面ライダーオーズの最新記事
- シン・仮面ライダー、公開日決定新予告動画。最速上映対応の劇場一覧
- 平ジェネFOREVER、現在youtubeで無料配信中。比較的綺麗な平成
- 風都探偵、本編予告映像公開。めちゃくちゃ気合入ってる【仮面ライダーダブル】
- 夏映画リバイス バトルファミリア、予告映像。エビル復活、ベイルドライバーで変身か?時系列が気になる
- 宝生永夢ゥ!仮面ライダーエグゼイド18話、youtubeで動画無料配信中
- 仮面ライダーBLACK SUN、キービジュアル&特別映像公開。アマプラで秋より配信開始
- シン・仮面ライダー特報動画。戦闘やバイクシーン、蜂女など
- 【仮面ライダーバース】バースX誕生秘話配信日は7/3、新PV動画。パラレルワールド?
- 仮面ライダーエグゼイド無料動画が4/23より配信。派生作品多いな
- 仮面ライダーダブル、例のヘブンズトルネード回が無料動画配信されてる
- アマプラに仮面ライダーエグゼイド来たから一気見した面白い
- アマプラ見放題に仮面ライダーオーズ、ダブル、電王、ビルド、エグゼイドなどが追加されてる
- 間もなくアマプラに多数の仮面ライダー動画が復活するらしい
- 上映日は3/12『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』新予告、仮面ライダーゴーダ登場
- 公式が映画サプライズフューチャーの動画無料公開してくれたので見た【仮面ライダードライブ】
- 仮面ライダーの動画見るとしたらどのサブスクがいいの?
- ここ数年は東映公式がいろいろ動画無料配信してくれてありがたい
- 仮面ライダーディケイド22話が無料配信されてる
- 仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ、本予告動画とが公開へ
- Vシネクスト仮面ライダーセイバー 深罪の三重奏、予告動画が公開中
- 公式から仮面ライダーアギトPROJECT G4が無料公開中
- 東映特撮YouTubeOfficialにて仮面ライダードライブ配信されるみたいなので
- 劇場短編『仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』&『ゼロワン REAL×TIME』予告映像公開へ
- 【10/29発売】KAMEN RIDER memory of heroezのオープニング動画公開へ
- ゲーム「KAMEN RIDER memory of heroez」仮面ライダーダブル、ジョーカーのプレイ動画公開中
- 映画オールライダー対大ショッカー、つべにて無料公開中【仮面ライダーディケイド】
- 武田航平さん&水上剣星さん出演のフィギュアーツ放送が充実しすぎてた【仮面ライダービルド】
- もし、俺の家族は仮面ライダーだったら?なる動画【仮面ライダー小ネタ】
- 仮面ライダーブレイド1話にいろいろ詰まりすぎてるような
- ニコニコで仮面ライダーブレイド1話配信されたから見たけど、すごいな…
- 腹筋崩壊太郎、宿命のギャグバトル動画が無料公開中。これ結構重要なやつでは【仮面ライダーゼロワン】
- スピンオフドラマに腹筋崩壊太郎が再登場。3/29の10時よりyoutubeにて配信へ
- 番外編『伝説!ライダーの魂!』なんか豪華すぎないか?【仮面ライダーゴースト】
- 映画レッツゴー仮面ライダー無料配信中、ツッコミどころはあるけれど好きな映画【仮面ライダー】
- 現在東映特撮YouTube Officialで無料公開されている仮面ライダー映画が多すぎる
- 太っ腹は続く。映画『将軍と21のコアメダル』youtubeにて無料配信中『仮面ライダーオーズ』
- Vシネクスト『仮面ライダーゲイツマジェスティ』上映日、新ビジュアル、情報量が多すぎる予告映像公開へ
- 仮面ライダー1型登場、変身者は飛電其雄。令ジェネ予告映公開へ【仮面ライダーゼロワン】
- 仮面ライダーFIRST/NEXT、16日・23日それぞれ東映特撮YouTubeにて配信決定へ
- Vシネマ仮面ライダーアクセル、仮面ライダーエターナルがYouTubeプレミア公開へ
オーズ本編は大好きだけど正直過大評価だなぁと思うエピソード
なんかじめじめした雰囲気とか投げっぱなし気味な展開とかも復コアに通じるものがある