仮面ライダー電王の映画の数見ると人気が伺える

映画何本あるんだよこいつ

声優だけで割と話回せるから…

俺誕生
クライマックス刑事
さらば電王
超電王 赤・青・黄
電王NEOジェネレーションズ
ディケイドオールライダーVS大ショッカー
レッツゴー仮面ライダー
平成ジェレーションズFOREVER
プリティ電王
あと確かヒーロー大戦でもモモが出てたような

スタッフ見ると思ってたより本編終了後も靖子が関わってくれてる作品多くてびっくりした

佐藤健が出てるやつは3つくらいか

外伝何本あるんだよ鎧武

何本も作りすぎたせいで
電王が一番面白いでしょ?って聞いてくる人が本当に多かった

人気あるから何本も作ったんじゃないの?

春映画やるぐらいだったら電王続けてた方が良かったかな
いやどうだろ…

春映画の内容の電王が出来上がってただけだと思うぞ…
レッツゴー仮面ライダーみたいな…

それなら有りだな…

イマジンだけで変身できるのは何かのバグでは

そもそも誰が作ってどういう条件でどうして変身できるベルトなのか
最後の最後まで誰も追求しなかったので

レッツゴー以外は大体面白かった印象

供給過多の所為でウザがられた時代もあったけど
やっぱり本編は面白かったよ

多分一番被害受けたのとファンに嫌われてるのはキバ
具体的に言うとまっかっか城

クレしんとのコラボアニメあったよね

数のわりに打率も高いと思う電王映画

オーナーとナオミちゃんがなぜか老けないというミラクルのせいでまあ使いやすい

NEW電王のことも思い出してあげてください

最近ふとテディの事を思い出したよ
なんで思い出したのかは忘れたけど

良太郎の孫だけど息子か娘は特異点じゃなかったのかな

ドンブラともコラボしてたね

本編内容もおもろかったもんな電王

海東が出ると何故かだいたい出番のあるモモタロス

本編くらいのシリアスな電王もっかい観たい

もうどういう存在になってるのかすらよくわかってない

ディケイドとジオウとの設定の相性が良すぎるのが悪い

俺は本編見てもイマジンがどういう存在かわかってない

夏映画はライダー映画なのに初めて本編と完璧にリンクさせてきたからそれだけでかなり好感度高かった

ジオウ映画にオリジナル良太郎出たのは嬉しかった
けどモモ佐藤健とかキン佐藤健も見たかった…

時間を越える事ができるデンライナーと声優さえ揃えればなんとかなる設定が便利すぎる

電王メインの映画はいいんだけどお祭り系の客演でイマジンがコメディ要員で無駄に騒がしいのがキツイ時期があった
ただのカッコイイ先輩ライダーの電王も見たい…

分かりました!平成ジェネレーションズFOREVER!

プリティ電王もちゃんと靖子監修が付いてる

コラボしろと言われるの分かりきってるので真っ先にコラボして封印したドンブラザーズ

巨大メカ戦になっても大活躍だもんなデンライナー

とりあえずモモたちを出すだけでも子供たちを笑わせることができるんだなぁと感じたスーパーヒーロー戦記

凶悪なツラしてるくせに可愛いからな…

まさか令和になってもNEWデンライナーのセット残してるとは

モモタロスは顔デザインが秀逸すぎる

モモに限らずあの顔で迫られたら絶対怖いはずなんだ

コハナの子も最初泣いたとか聞いた

キバが割喰ってたのはかわいそうだった

年単位で役者拘束しなくていいのはデカいよな

冷静に考えてみるとキバってそんなに割り食ってるのだろうか
平成ライダーとして例年どおりの展開は一通りやって+αで電王やってた気がするんだが

二匹目のドジョウ狙ったキャラ配置とそういう思惑は特に汲まない敏樹の相性が悪かった気がするけど次狼はいいキャラしてたと思う

でもまぁ平成で初の前後作品でコラボしたライダーなんだよな電王とキバ

人類の自由と平和を守るミラクルワールドの仮面ライダーは他人の空似だからな…

仮面ライダー電王11周年!

去年のキャストが映画に出ることはまあ前にもあったし

あ~あ~電王が続けばよかったのになあとボヤく東映の人
たまたま聞いた杉田智和は曇った

キバは公式の漫画家がキバって見る気起きないんですよねーとかぶっちゃけてた
魔界城の王も存在価値はまっかっか城だけだってさ

公式の漫画家って誰だよ

電王が絡むことではなくまっかっか城が名指しなのはそういう理由があるんだよな…
本当余韻ブレイカーだから

img.2chan.net/b/res/1019045360

コメントを書く



最新記事




映画・ストーリー情報 | 仮面ライダー電王の最新記事

コメント

  1. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/25(水) 11:18:27通報
    ID:IzNzcxMDY

    作品としては良いんだけど客演し過ぎな上に複数の作品が客演する時戦隊は色んな所から呼んでるのにライダーは大半を電王だけで埋めようとするの嫌い

  2. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/25(水) 12:36:06通報
    ID:M0NzQzNzM

    さらばで終わりかな?→超電王シリーズ…始動…

    ハナがコハナになってしまった時空の歪み設定を良太郎でもいかして佐藤健がいなくても話が成り立つようにして、さらに小太郎をやってた役者に小さくなった幼い姿の良太郎をやらせて違和感を少なくさせるというやり方は、当時子どもながらも上手いことやってるなぁと感心してた

  3. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/25(水) 13:14:37通報
    ID:MzOTY2ODI

    正直良太郎を小さくしたままFOREVERまで終わらせたのもどうかと思うしイマジンである必要性が無い事も多かったと思う

  4. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/25(水) 13:25:53通報
    ID:Q4NTIyODI

    さらばまではまあいいんよ
    超電王で電王第2シーズン的なのが始まったと思ったらいつの間にか消えていったのがもやる

  5. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/25(水) 14:17:51通報
    ID:U0MjA1Nzg

    このコメントは絶版候補に設定されています

  6. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/25(水) 18:54:58通報
    ID:AyODc3NjY

    インテリ893の話やと東映の上層部が電王使いたくてしょうがなかったらしいね。

  7. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/25(水) 20:13:05通報
    ID:M0OTkxNjU

    映画多いけどほぼつまんなかった印象

  8. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/25(水) 23:05:31通報
    ID:U0MTAxODQ

    ストーリーとしてはどれも無難に纏まってる部類だけど電王でやる必要あるのかなと思ったりする
    鬼ヶ島だとデネブ レッドでゼロノス ブルーでNEW電王とサブライダー サブキャラを活躍させてくれたのはよかったけどイエローでディエンドまで引っ張り出す必要はなかったんじゃ
    話としては無難だけどリマジ電王勢と海東ってそれまではモモタロス以外あまり繋がりなかったし

  9. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/26(木) 11:25:18通報
    ID:U1MDg5MTI

    >>あ~あ~電王が続けばよかったのになあとボヤく東映の人
    たまたま聞いた杉田智和は曇った

    現作品に目を向けず前作が続けば良かったとボヤくような奴がよく現作品を作ろうと思ったな・・・。前作が続けば良かったとボヤく暇あるなら現作品を面白くする努力しろよ。

  10. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/27(金) 00:15:18通報
    ID:AwMjkzODY

    超電王トリロジーのコンセプト見てああ超電王シリーズはこれで終わりなのかなって思った。
    エピソードレッド→テレビシリーズのこれからを描く
    エピソードブルー→映画シリーズ(超電王)のこれからを描く
    エピソードイエロー→仮面ライダーシリーズとしてのこれからを描く
    って感じだった。
    レッドとブルーで電王は一旦完結して実際翌年以降はエピソードイエローみたいに他作品とのコラボメインの路線になった

コメントフォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


●名前入力は必須ではありません
●過度に荒らしとみなされた場合、ユーザーごとフリーズベントする可能性があります
●コメント凍結の優先度につきましては、通報の総数>管理人の判断となっております
●過度に叩くコメントではない限り、管理人のみの判断でのみ凍結することは基本ありません
●マイナスに捉えられる書き込みも含めて感想と捉えておりますので、正直な感想などは基本的には影響はありません

-IDにつきまして-
●同日中限定でユーザーごとに関連付けたIDとなります。
●日付が切り替わることで一新されます

-通報につきまして-
●通報は内部的にポイントが溜まり、3p程溜まると管理人にお知らせが入る形式となっております
※2022/5/15 3ptに減らさせていただきました。
通報のみでコメントが自動削除されることは一切ございません
●NGワードでコメントが反映されない場合は承認待ちとなります。
-最後に-
 私情で大変申し訳ありませんが、ブログのまとめ及びコメントのチェックに可能な時間は1日1時間程しかございません。
気軽にコメントをして頂きたいので匿名投稿となっておりますが、あまりにも対処できないようであればIP表示の検討及び、コメント欄の閉鎖の可能性もございます。
ご了承くださいませ。