アナザーライダー、どれも魅力的【仮面ライダージオウ】

アナザーライダーはどれもいいよね
アナザービルドとアナザーエグゼイドが序盤の敵だから他と比べて際立った個性がなく割を食った印象だけど

アナザービルドは迫真のジャンプ失敗があるし…

アナザーエグゼイドは小説版読んだ人に特攻だったよ…

Wとドライブすき

デザイン画は皆もっとライダーっぽいんだけどなあ
造形が怪人に寄っちゃうよね

デザイン画だと細いのが着ぐるみにすると太くなるのは良くも悪くもだな

アナザーアギトの開き直り感好き

厄介ファン扱いが吹いてしまう

クウガ巨大化以外にも個性欲しかったな…

「指がサムズアップできない」って言われた時ははっとしたよ

腐ったミカンと廃車は好きよ

アナザーオーズは未だ納得いっていない

アナザービルドなんで派手に転んだんだろう…

令和の奴らもなんかの機会に出ないかな…

子供思いの父親がエグゼイドのアナザーなのいいよね

アナザーカブト好き

デザインとは違う話になっちゃうんだけど爆発したアナザーカブトから脱皮するようにキックホッパーが出てくるの格好良くて好き

アナザーフォーゼがアナザーファイズになるのいいよね
ゾディアーツも1回倒したと思ったら復活したやつとかもいたし

フォーゼの上半身だけ脱げて手足にある模様のうち足の✕と△が残るのが今度はカイザとデルタを表してるっていうの好き

俺だけが笑顔であれば良いアナザークウガ
アナザー神崎のアナザー龍騎
女王だから本編通り死ぬアナザーキバ
1人で2つのアナザーダブル

何人かはその作品の怪人の特徴が取り込んであるのが良いね

装動でも流石に全部補完とは行かなかった
半分くらい出ただけでも凄いけど

アナザーアギトはただのアナザーアギトじゃねーか!

よく見ると全然違うぞ
まず瞳があるし

アナザーWの気持ち悪さ最高

アナザーオーズはデザイナーがあんま上手くいかなかったのを漏らしてたな

アナザーアギトは完全に頼んだぞ未来の俺案件だった

仮面ライダージオウのラスボスがアナザーディケイドなのなんかのバグだと思う

誰がラスボスになるか決まってない中で中々綺麗に着地したとは思う

複眼の奥に目があるの好き

本家の力には負けたけどアナザーファイズのクリムゾンスマッシュがかなりかっこよかった

元のライダーがかっこいいやつは怪人化してもやっぱりかっこいい

アナザーアギトのおかげで木野さんのアナザーアギトが仮面ライダーに昇格できた

振り返ってもジオウは何だかんだ毎週ワクワクしたし映画も含めて良い作品だった

最近アナザーWがバズってたけどアナザーエグゼイド(息子思いの父親)やアナザードライブ(事故車)等々元々結構なモチーフだよな

アナザーライダー全部出してくれたのはマジで感謝だわ

ウォズラスボスはちょっと辛すぎない?
どっかのルートではあったのかもしれんが

一緒に飯食べてる光景が多かったからか魔王軍への愛着がすげえ湧くんだ

クウガディケイドRXとラスボスになりそうなネタ全部拾ったのはすごい

オーマジオウをラスボスにせずに寂しい独りぼっちの墓守にしたのも良かったな
哀愁が有って好きになっちゃう

アナザーオーマジオウもちゃんと回収してて偉い

アナザーライダーのデザイン画検索したらいくつか出てくるけど元はなんに載ってるやつだ?

完全読本

確かにアナザーオーズは単にSIC的なアレンジの範疇って感じはあるな

アナザー響鬼はかっこよすぎるからダメ
よく見るとちゃんとキモいが

何度も言われてるが
まさか全員出すとは

ナイスデザインなのに他作品への客演の目はまず無さそうなのが惜しい

でもジオウが他作品に客演する時になんかアナザーが作れそうな気がする

この中で強いのラスボス抜かせばジオウとリュウガか

ブレイドもジョーカー両方取り込んだり中々ヤバいところまで行ってたと思う

池袋のライダー展で本物じっくり見たらすげえキモわアナザーエグゼイド!ってなった

アナザー1号はこの上なく仮面でライダーしてるんだが…いやあの体型はもはやライダーではないのか…?

ライダーキックができないって言われてたな

バッタが人の仮面被ってるアナザーゼロワンと秀逸だと思う

アナザーライダーはいい意味で悪趣味なのが好き
よくもここまで本物を歪めたデザインができるな

アナザー電王の前に立ち塞がるお兄ちゃんいいよね

鎧武の落ち武者とドライブの事故車はよく形にできたなと思った

アナザーカブトの爆炎キャストオフキックホッパーはちょっと単発の敵がしてよい格好良さじゃない

セイバーはライダーワルドがそんな感じだったとしてアナザーリバイスやアナザーギーツはどんな感じになるんだろうな

アナザー電王が寄生されたカタツムリみたいになってるの映画の流れも踏まえるとすげえ悪趣味だな!

アナザーアギトの事考えると映画じゃなかったらアナザー電王はもう一人の電王って事でモモタロスそのまま使ってもエモかったと思う

電王とモモタロスは別にも程があるだろう

モモタロス単体で変身した事もあるし…

アナザークウガはちょっと…

CG前提のデザインだからか一人だけ特撮怪人というよりバイオのBOW感がある

しこたま言われてるけどアナザーダブルのライダー2人が縫い付けられてるとこ好き

アナザーエグゼイドはどう見てもプレデターなんだけどインスパイアなのかな

アナザーキバはなんか違和感無いな…

 

img.2chan.net/b/res/1019822862

コメントを書く



最新記事




怪人 | 仮面ライダージオウの最新記事

コメント

  1. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/28(土) 16:33:04通報
    ID:k1MDAzNzQ

    ミライダーのアナザーまでちゃんとお出しする律儀さ
    その中でのアナザーWの誰なんだお前!感よ

  2. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/28(土) 16:34:16通報
    ID:g5MDIyNjg

    アナザーディケイド強かったのは変身者がス氏だからだと思うな

  3. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/28(土) 16:55:57通報
    ID:IyODc5Njg

    アナザーたちが(ダーク)ヒーローの話を見たいほどのかっこ良さ

  4. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/28(土) 17:14:48通報
    ID:AzNDQ5Mzg

    アナザーアギトは新規スーツで見たかったな
    細部は木野さんのアギトと微妙に違うけど

  5. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/28(土) 18:41:33通報
    ID:I3NDY4NDI

    そりゃ中身が強い奴にアナザー上乗せしたら強くなるだろ
    中身ボスのアナザードライブとアナザーリュウガも強かったんだし

  6. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/01/28(土) 18:56:08通報
    ID:g5MDIyNjg

    このコメントは絶版候補に設定されています

コメントフォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


●名前入力は必須ではありません
●過度に荒らしとみなされた場合、ユーザーごとフリーズベントする可能性があります
●コメント凍結の優先度につきましては、通報の総数>管理人の判断となっております
●過度に叩くコメントではない限り、管理人のみの判断でのみ凍結することは基本ありません
●マイナスに捉えられる書き込みも含めて感想と捉えておりますので、正直な感想などは基本的には影響はありません

-IDにつきまして-
●同日中限定でユーザーごとに関連付けたIDとなります。
●日付が切り替わることで一新されます

-通報につきまして-
●通報は内部的にポイントが溜まり、3p程溜まると管理人にお知らせが入る形式となっております
※2022/5/15 3ptに減らさせていただきました。
通報のみでコメントが自動削除されることは一切ございません
●NGワードでコメントが反映されない場合は承認待ちとなります。
-最後に-
 私情で大変申し訳ありませんが、ブログのまとめ及びコメントのチェックに可能な時間は1日1時間程しかございません。
気軽にコメントをして頂きたいので匿名投稿となっておりますが、あまりにも対処できないようであればIP表示の検討及び、コメント欄の閉鎖の可能性もございます。
ご了承くださいませ。