たまに中間に充てるの勿体ないデザインの形態あるよね
電王はどうなんだろう
ライナーフォームに至るまでの中間でいいのかなクライマックスフォーム
全員で一緒に戦うクライマックスと良太郎が離れていても一緒に戦えるライナーは流石にちょっと違うんじゃないか
最近だと劇場版とかVシネとかでリデコされがちな立ち位置
ゼロワンはゼロワン以外のライダーもかっこよすぎる…
ドラゴニックナイトもジャックリバイスも最終フォームでいいレベルの良デザなのに…
ジャックリバイスは流石に最終だと寂しい見た目じゃないか
セイバーはドラゴンヘッジホッグピーターが派手すぎる
せめてオーソライズバスターはバルカンに引き継がれて欲しかったな
カチドキアームズなんかは真っ当に強そうな感じがして好き
重い…
でも背中寂しいぞ
聖刃概ね好きだけどエモーショナルドラゴンはもっと大切に使ってほしかった
ゼアのパワーとアークのパワーが合わさった強化形態
ファイズとか特に中間が人気というかブラスターフォームがシンプルすぎる
なんだかんだちゃんと強いんだけどな
スレ画見た後だとシャイニングホッパーがめっちゃ地味に見える
シャイニングが地味に見えるのは胸の〇が無いのもあると思う
アサルトよりゴテゴテしてないから俺はそっちのが好み
カラー的にはスレ画の方がのっぺりしてなくて収まりいいけど
ビルドのハザードは中間として良いんだか悪いんだか
結局制しきれてはいないという
ドラゴニックナイトはなんか他のセイバーの形態とは気色が違う感じだよね
アギトのバーニングは中間なんかね?
シャイニング好きだけどやっぱバーニング更に好きだ
整った見た目のシャイニングと差異があっていい
ラビットラビットとタンクタンクいいよね…
アサルトのビット攻撃よりシャイニングの未来予測の方が戦闘演出としては好き
カチドキも見た目だけなら極よりつよい
フリーザ第三形態みたいなもんだしな
見た目だけならオールドラゴンとか全部乗せで強そう
まだ一人完成レベルなんだけども
ブラスターフォームの人気の9割以上は劇場版のインパクトだと思ってる
中間フォームが1番多いライダーって誰だろう
エグゼイドあたり?
スレ画じゃない?
エグゼイドの中間ってブラザーズとマキシマムだけじゃね?
カチドキは振り回して何とかしてたけどやっぱ旗とケツ丸出しだけはかっこわるいわ
スレ画はあんな一瞬でポイッと使い捨てられるとは思わなかった
メタルクラスタはやたら長用されたのに
機能は1000%が悪用しまくってたイメージ
ビルドは一時期ラビラビタンタンが最終フォーム状態だった時期あったよね
結局ジーニアスが復活したけど
カチドキは下半身や背中が物寂しいけど
あれ以上装甲盛ったら高岩さんが死ぬ
とうとうキレたスレ画VSサウザーのバトル好き
決着は着いてないけどハイレベルな攻防してた
そういやギーツぼちぼち中間なのにそういうフォーム全く出ないな…
とりあえずコマンドが今のところ中間ポジションのはずなんだが最近ビルダーばっか使ってんな…
タイクーンも使えるからいいけども
令和ライダーは今のところ中間が正当進化で最終が初期フォームベースだからもうちょっと盛って欲しくなる
中間が設定上はそのライダーの最終フォームだったパターン
グレイトフルとかムゲン魂の存在を知らなければ最強フォームですって言っても通用はしそう
実際にムゲン魂見ると神々しさであれしか考えられなくなるけど
グランドジオウの最終フォーム感凄いと思う
商品上は最終ではあるんだろうけどね
確かにジオウの最強フォームです!ってデザインはしてた
戦隊は中間形態思い浮かばないな…
そもそも強化形態自体あったりなかったりだけど
スーパーシンケンレッドとか中間では
俺が大好きなドライブの中間はあんまり分からない
やっぱフォーミュラになるのかな
ドラゴニックナイトはルナに選ばれた証って設定があったからな
その設定ポシャったけど
キングアーサーが剣でドラゴニックナイトが鎧だっけ?
おもちゃ組み合わせ無理じゃんってなったのもったいない
ギーツはフィーバーもモンスターもコマンドもギーツ専用じゃないしな
むしろ新フォームはギーツの初披露終えたら他キャラの方が使ってる印象がある
ハザードはめっちゃかっこよかったなぁ
演出が良かったよね
自由を一切認めない印象を与える型嵌めとか電球破裂からのせんとくん無視した容赦ないAI主導
今やってるギーツのフィーバーは中間というよりドラゴナイトハンター枠だよねあれ
戦隊強化はこっちもやってるけどパワレンの方が印象強いな
ショーグンモード大好き
プリミティブドラゴンはもう出番ないんだろうなと思ってたところにラストのアレでクッソ盛り上がったなと
勝手に変身して勝手に動くフォームの使い方が上手過ぎる…
仮面ライダーリバイスって名前をサンダーゲイルに使っちゃったの絶対失敗だったと思ってる
そもそも序盤の時点でリバイスって単語使っちゃってるから…
合体してリバイス!は最終フォームのノリで中間に使うのが惜しいのはわかる
ギーツは鎧武の時にやりたがってた色んな装備を色んなライダーが使いまわす
ってやつを成功させてるから見てて楽しいな
スレ画は変身音声が中二を刺激されて好き
個人的にはスレ画よりシャイニングの方が好き
というかシャイニングはワズの犠牲って変身にドラマあったけど
シャイニングアサルトは落ちてた不破さんのアサルトグリップ拾っていきなりだったし
そもそも敵の迅もシャイニングで勝てそうだったし
そこがいまいち飲み込めなかった
クウガアギトで明確な流れ作っておいて龍騎!サバイブ!で1年やり切るセンスおかしい
まあライダーいっぱい出すから今までフォームチェンジで稼いでた分はそれで賄えるって計算だったんだろうな当時としては
img.2chan.net/b/res/1020451462
最新記事
全ライダー総合の最新記事
- かぐや様曰く、レジェンドライダーたちは皆ゴージャス
- 変身音声を英語にしてくれるだけでもうかっこいい
- 好きなライダーキックときかれたら?
- 仮面ライダーのキャッチコピーって覚えてる?
- 主人公一ノ瀬宝太郎、ごく普通の高校生2年生【仮面ライダーガッチャード】
- 虫嫌いな人って仮面ライダーも苦手なんだろうか?
- 真っ先に思いつく印象深い仮面ライダーの必殺技は?
- 仮面ライダーアウトサイダーズから熱意というか面白さを凄く感じる。なんでもありの世界
- 仮面ライダーで時々きく路線変更の話
- 最強フォームは初期フォームベースとてんこ盛りどっちが好み?
- 変身音声うるさかったり、静かでクールだったり【仮面ライダー】
- 一番かっこいいと思う仮面ライダーは人それぞれ
- 仮面ライダーおすすめする時は最新作がいいというはなし
- アウトサイダーズ3話のあらすじ、仮面ライダーゼイン登場
- 2号や3号ライダーの強化に望むこと【仮面ライダー】
- 変身という言葉が商標登録されているってきいた
- 仮面ライダー、異形な者になってしまう苦悩
- 100人目の仮面ライダーって誰になりそう?
- 野上良太郎や仮面ノリダーようなサプライズ、またいつかやってほしい【仮面ライダー】
- そろそろ次回仮面ライダー名が判明する時期、モチーフ予想
- 【仮面ライダー総合】最強フォームに求めること
- 仮面ライダーアウトサイダーズ、あまりにも先が予想できない作品
- もっと仮面で変身する仮面ライダーがいてもいいのでは?
- 変身ベルトを作品順に並べろって言われたらできる?
- そろそろやかましい変身音が恋しくなってきたのでは?
- ノールック変身やスムーズに変身真似るって大変
- 好きな仮面ライダー作品の変身音は?
- 次白倉さんが何の作品に関わるのか楽しみ
- 今だと地上波できなさそうだな、と思う仮面ライダー
- 一番金持ちそうな仮面ライダー主人公
- 昭和~平成ライダー初期くらいまでの犠牲者、命が軽い
- 個人的に仮面ライダーでダサいと思うライダーキック
- 仮面ライダーギーツ、今年の変身音声はかなり大人しいが
- 先輩の力を借りたりする、レジェンドライダーフォーム
- 変身音声でフォームの特性、相手にバレるのでは?
- 仮面ライダーVシネマ系統、リバイスVシネクストは2/10公開
- 武器を使わない仮面ライダー、それも一興
- 仮面ライダーの情報量、多すぎてどれが本当なのか分からない問題
- 仮面ライダー展、間近で見るスーツや武器の圧倒感
- 何度見てもナイスデザインだと思う、仮面ライダーデザイン
カチドキとかタジャドル辺りはかっこいいね