シンウルトラの時に全く昔のウルトラマンを予習せず観に行って
昔のを再現してるんだろうけどなんじゃこりゃ…って感想だったのだけど
画像のを予習してから観に行くか悩んでる
思ってるなら見とけばいいんじゃないかな
なんか作業しながら流し見するといい
ウルトラマンは事前情報だけでも登場怪獣割と絞り込めて予習も数話でとりあえずよかったけどライダーはどこからどこまで見ておけばいいんだろうね
庵野セレクションがちょうどやってるしそれでいいんじゃないか
ウルトラマンみたいな原作のダイジェストではないだろうから原作見る必要は無いんじゃね
ネタバレチップスのおまけ見ると全然違う感じになりそうで楽しみ
予習するなら漫画版がいいよ
短いし
漫画版読んだのにコウモリ男が出てきたとこしか覚えてねえ
映画の仮面ライダーTHE FIRST見ておけばいいよ
今ちょうどつべで配信してるじゃん
ゴジラもウルトラマンもほぼ予備知識なしで見たけど予習する必要なんてあったかな…
復習はしてもいいと思うけど
宣伝見る限りアングルがそのまんまのオマージュシーンが多いけど
別に話の内容的には予習するような難しいものはないよ
映画が金曜の夕方6時から公開ってあったけど
夜7時半頃にオープニング再現とか仕込んでるのかなって
予告が特報とあんま変わんないんですけお
見た方が楽しめるとは思うけど8クールあるぞ
3クールのウルトラマンと比べても今からだと難易度高い
あんのくん仮面ライダーは一話二話だけ面白いとか言ってたしそこだけ見ていけば
旧1号編だけは面白いって言ってたんだよ
俺はちゃんと仮面ライダースピリッツの最初の方読んだし…
ゴジラ、ウルトラ、ライダーは昭和から令和まで殆ど見たがシン・ゴジラは予想外の映画だったけどシン・ウルトラマンは予想の範囲内というかオタクの知識確認用映画みたいな感じに思えた
ゾーフィがゼットン連れてくるって展開もここやヒで公開前に予想してた人結構いたし
初代ライダーってゴジラとウルトラマンに比べるとおエンタメにし難いよね…
良くも悪くも当時の子供向けらしい1話完結が大半を占めるからな…
安定して気楽に見られるのは2号以降
死神博士や地獄大使の怪演が見所でその次が乱闘シーンくらいの感覚でしか見たことねえな
庵野くん没ネタ大好きだからクロスファイヤー、スカルマンはマジで出してきそうなラインだと思う
何なら一号が途中でスカイライダー装備してくる可能性もある
アクション大丈夫かな…と思ってたけどライダーキックのシーン見ると大丈夫そうだなって思えた
FIRSTもアマゾンズもBLACKSUNも暗かったから多分これも暗いんだろうな…
旧一号編がお気に入りって時点でそれは改造人間の悲哀入れるの前提だしなあ
監督が旧1号編が一番面白いって言ってる時点でそれは間違いないと思う
松本との対談で初代ライダーでお気に入りのシーンは戦闘員の返り血が壁に付くシーンって言ってたし
当時物みたいに物理的に画面がくらいのだけは勘弁してほしい
見えない
予告の手がバケモンになってるカットいいよね
変身解けないのかと思ったけどスーツ脱いだら飛蝗人間みたいな身体になってるから脱ぎたくないのかなって思った
変身のポーズが2号でやってそこから子供人気爆発したからな
演者がしょっぱな間違えた?
些細なことだ
すっげぇキリッとした顔してるから間違えたのかモタついてんのかもよくよく分からなかった…
むしろあの途中で下げるのがめちゃくちゃかっこいいんだ
何をするつもりなんだ?→ベルトだ!→ポーズ決まった!→変身だ!!!!
の流れが最高
変身ポーズミスるシーン再現するんだろうか…
あんのくんだぞ?やらない訳がない
2号出る割にはあまりピックアップされてないんだよな
img.2chan.net/b/res/1025709086
最新記事
シン・仮面ライダーの最新記事
- 【シン・仮面ライダー】蝶オーグとの闘いのバテバテ感
- 【シン・仮面ライダー】いつか地上波放送したら盛り上がるのでは?
- 【シン・仮面ライダー】浜辺美波さんを見る映画と言われたら間違ってない
- 【シン・仮面ライダー】声松坂桃李さんのケイ。見守りロボット
- シン・仮面ライダーがアマプラ行き早かった理由は赤字寄りだからという噂話
- アマプラにシン・仮面ライダー来てるから気軽にみられる
- シン・仮面ライダー、物申したい部分もあるけど好きな映画なんだ
- シン・仮面ライダー、アマプラに来るの早いな
- シン・仮面ライダーがアマプラに来る。配信日7/21から
- 【シン・仮面ライダー】レッツゴー!!ライダーキック、庵野監督やりたいこと詰め合わせセット
- S.J.H.U.PROJECTシン・ユニバースロボ、奇跡の合体ロボが登場
- シン・仮面ライダーの感想、感情深いシーンもあってよかった
- 【シン・仮面ライダー】明るい場所で見るショッカーライダーがかっこいい
- 【シン・仮面ライダー】S#417一文字の独白、OMITシーン紹介。カットシーン
- 【シン・仮面ライダー】仮面ライダー第2+1号の姿が情報解禁
- シン・仮面ライダー、もっと大ヒットしてほしい
- シン・仮面ライダー、累計興行収入20億突破
- シン・仮面ライダーの電話ネタは何なの?
- もしもオーグメントの力を手に入れられるとしたら?
- シン・仮面ライダー、映画興行収入シリーズ1位
- シン・仮面ライダー、現在累計興行収入19億程
- シン・仮面ライダー、二回目見ると少し見るところが変わってまた楽しい
- 【シン・仮面ライダー】ケイってあの後どうなったんだろう
- 【シン・仮面ライダー】カマキリカメレオンオーグ、もっと強くてもよかったと思う
- シン・仮面ライダーのSHOCKER、クソ組織
- ガシャポンオンライン、HG GIRLS緑川ルリ子いいな
- 【シン・仮面ライダー】本郷猛って聖人なのでは?
- シン・仮面ライダーに続編構想がある
- シン・仮面ライダーの評価が賛否両論
- 【シン・仮面ライダー】本郷猛はヒーローとして好条件すぎた
- 一文字隼人、イレギュラーな存在【シン・仮面ライダー】
- 【シン・仮面ライダー】ショッカーってそこまで悪ではないのでは?
- シン・仮面ライダー、思い返したら語りたいことがたくさんある
- ルリ子さん、浜辺美波さんの演技いいよね【シン・仮面ライダー】
- バッタオーグへの改造、本郷猛が望んでいたらしい【シン・仮面ライダー】
- カマキリカメレオンオーグ、K.Kオーグ。3種合成型怪人【シン・仮面ライダー】
- 人外合成型オーグメント、食べるということ【シン・仮面ライダー】
- 【シン・仮面ライダー】バッタオーグの本質、優れた接近戦闘力
- 【シン・仮面ライダー】バトルシーン、目が疲れるなという感想
- 一文字くんという呼び方がいいんだ【シン・仮面ライダー】
今のところTHE FIRSTとの差別化をどうしてるのか分からないから不安