人外の力で手に入れた幸せだから人の幸せが分からなくなっちゃったのかお父さんとお母さんは
オカンの方は昔誘拐されて超過保護になっただけで愛を表明してはいる(通じてない)、オトンの方は…まあ
母親は何も知らなそうだしナーゴの経歴考えると多少過保護過ぎる感じも無理ない部分はあるしアレが愛情全くない母親とは思わないかな
お母さん例のゲストルームで袮音を戦わせるの止めて!ってタイムファイヤーに直訴してたからデザグラやお父さんの秘密は知ってるんじゃなかったっけ?
デザグラってなに!?そんな危ない物に祢音が参加してるの!?って戸惑い全開じゃなかったっけ?
母親からしたらネオンちゃんはやっと出来た子どもで幼い頃に誘拐もあったとなると過保護になるよなぁ…
家出配信とかもってのほかだわ
母親はちゃんと話し合えばなんとかなりそうな感はある
母親が外は危ないから内にこもって愛されてて!!!でネオンはうるせー真実の愛が欲しいんじゃ人形じゃねえ~!だから相互理解出来れば普通に仲のいい親子にはなれるだろうから…
今となっては親子共々ナイフになる台詞だった
過保護過ぎ袮音がうっとうしく感じたり子供の意思を無視している!と感じているだけでまあ愛情自体はあるよね母親は
パパは経緯が経緯だしデザグラで願いを叶えて欲しいと思ってるあたりまるで愛してないわけでもないと思う
愛情自体はあるんだよねぶつけ方が歪んでるだけで
なので命を賭けたデザグラで真の愛を願います!
パパの願いで蘇生したか分からんがママがお腹を痛めて産んだのは間違いないんだろう
両親共に愛情はあるんだよなぁ…
ネオンちゃんの求める愛し方ではないだけで
もう景和の妹になってあの家族になるのが1番早そう…
ただの放蕩娘じゃなくて誘拐された経験ありだから過保護もしょうがない
ネオンちゃん周りろくな男がいないな…
けーわが一番まともかな…
ロクな男はまずデザイアグランプリなんていう悪趣味な遊戯を主宰しないし参加しないし後援しないし観客にもならないんだ
キューンは?
論外
祢音周りはまあ気づいたら最初から願いは叶ってたとかそんなオチだとは思う
家族愛も友愛も今の時点でちゃんとあるもんな
前までナーゴのラスボスはタイムファイヤーと思ってたけどナーゴ守って死ぬポジションじゃないか?
一番マシなのは景和かねぇ
エースは得体がしれないし
景和も景和で映画やらキャラソンやらで不穏なフラグはあるんだけどどうなる事やら
ネオンチャンの誘拐って本当に誘拐だったのかな
願いで叶えたことの記憶の辻褄合わせな気がしてきた
そう考えるとパパとの温度差も納得いくし
これもしかしなくてもデザグラ運営が撤退したら袮音ちゃん消える…?そんな…切ない…
デザグラの願いで産まれてるからそうなる可能性もあるのか…切ない…
パパが「まだ祢音の願いが叶ってないのに手を引くのか!」って言ってるから叶った願いは永続だと思う
パパは撤退の話聞いても「まだ祢音の願いは叶ってない!」しか言ってないから叶った世界は据え置きかもしれない
消えるとは知らないだけかもしれない
めっきりネオンのSP出てこなくなっちゃって寂しい
あの二人再エントリーさせて対ジャマトの戦力にしませんかお父さん?
前回からそうだけどけーわとかネオンが願いのためじゃなく街を守るためにヒロイックに戦うのかっこいい
本当の愛が欲しいとかまあ視聴者的には一番叶わないならそれでもいいかな的な願いがなんか重みを増してない?
最初から愛されてるのは視聴者目線分かってるから相互理解すればそれで終わるし…
見た目も寿命も人格も自由自在にデザインして生まれるってのは
ザンヤルマの剣士のイェマド文明思い出した
寿命や出生率に問題がないコーディネイターとかヤバくないか
でもな
昔どんな世界でも行けるやつがいたんだよな
ディケイドという
もやしももしかして未来人だったのかな
自由にデザインできるならケケラは好きでカエルやってんのか…
カエルの例えば分かりやすいから好き
パパはなんなの娘に対する愛は本物なのか
両親の愛は本物だけど本人が偽物だから本物にならないとかかな…
img.2chan.net/b/res/1033040901
最新記事
人物 | 仮面ライダーギーツの最新記事
- 照井竜、よく考えたら不思議が多いキャラ【仮面ライダーアクセル】
- 組織の上の人だと考えたらスパナは普通の人かもしれない【仮面ライダーガッチャード】
- 個人的にお気に入りの仮面ライダーヒロイン
- 黒鋼スパナ2号ライダーっぽいんだけどオリジナルさも感じられる【仮面ライダーガッチャード】
- 黒鋼スパナまるで昔のマコト兄ちゃんみたいだ【仮面ライダーガッチャード】
- ミナト先生今のところいいキャラしてるな【仮面ライダーガッチャード】
- 大智くんから目が離せない半年くらいだった【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーガッチャード、一ノ瀬宝太郎。普通の人間
- 進路確定のヒロイン九堂りんね【仮面ライダーガッチャード】
- 白馬の王子様キューンもこちらの世界に居座るつもりか【仮面ライダーギーツ】
- ギロリがなんだかかっこいい【仮面ライダーギーツ】
- 【仮面ライダーギーツ】ジットを倒したことで解決にはならない
- 大智くん小さな幸せに興味を持ち善堕ち【仮面ライダーギーツ】
- 道長くん謝れて本当によかった【仮面ライダーバッファ】
- 草加が退場するところまで見た【仮面ライダーファイズ】
- 映画も見て改めてえーす様大好きなキャラ【仮面ライダーギーツ】
- ケケラは歪んだおやっさん枠みたいなもの【仮面ライダーギーツ】
- ジットは新しい金色の変身ベルトで変身か【仮面ライダーギーツ】
- 人の記憶を取り込んで大智くんは変わった【仮面ライダーギーツ】
- 王になるまでのギラがかっこよすぎた【キングオージャー】
- ジットが警棒もって戦うの様になりすぎてる【仮面ライダーギーツ】
- 大智くん罪償って許されそうな流れ【仮面ライダーギーツ】
- ボコボコにされてもすぐピンピンしているのが道長【仮面ライダーバッファ】
- ラクレス様、民は道具私が国だ【キングオージャー】
- 鞍馬光聖、また愛すことができた親【仮面ライダーギーツ】
- 最近の仮面ライダーギーツ9、本気出せていない印象
- 【キングオージャー】兄弟愛が強すぎる邪悪の王
- ニラムって最後まで強キャラ感保っていたと思う【仮面ライダーギーツ】
- ラクレス様のお義兄さん、カグラギ【キングオージャー】
- 怒りのラクレス様、良い表情すぎた【王様戦隊キングオージャー】
- 流れでギャングトップになってしまった景和【仮面ライダータイクーン】
- バッドエンド請負人、ジット。こういう需要もある【仮面ライダーギーツ】
- ハチオージャー、二重の意味で黒い【キングオージャー】
- 吾妻道長、死んで尚強くなり続ける【仮面ライダーバッファ】
- 元気に語るジェラミー見ていると安心する【キングオージャー】
- 五十鈴大智くん入院中【仮面ライダーギーツ】
- ジット、イケメンで圧が強い眼差し【仮面ライダーギーツ】
- 佐藤瑠雅さんの景和の演技が最近上手すぎる【仮面ライダーギーツ】
- ラクレス様の心が読めないのがずっと面白い【キングオージャー】
- 呉島貴虎、ただ人を見る目だけなかった男【仮面ライダー鎧武】
お前は古代文明のことが分かるのか?分からんだろ?一緒だよ
うーん子供にも分かりやすい解説