公開が近づいてきてワクワクしてる…
本日2023年2月10日は「仮面ライダー」最終回放送から50周年。その記念すべき日に #シン・仮面ライダー 公開日をお知らせ致します。
2023年3月17日(金)18時より全国最速公開(一部劇場を除く)
同年3月18日(土)全国公開予告、新ポスター・チラシも発表。https://t.co/QS03N402MB
御期待ください。 pic.twitter.com/VCwtY3vgjw
— 『シン・仮面ライダー』【公式】 (@Shin_KR) February 10, 2023
もう17で最速公開だっけ?
本編の時間が2時間10分だけれどどれ位詰め込んでくるか楽しみ
1号誕生 蜘蛛男 蝙蝠男 蜂女 仮面ライダー2号 緑川イチローって予告の時点でも結構詰まってるから心配
もうここまで来たらギッチギチに詰めちゃって欲しい
おやっさんと少年ライダー隊に滝にショッカーライダーに…
酷いこと言うけど
本当に作ってると思わなかった
逆に完成するのがこんなにギリギリだったことにビックリした
グリッドマンユニバースだって試写会3日前に滑り込み完成しました!って言ってるしそんなもんじゃない?
劇場に見に行って画面死ぬほど暗かったらそれだけで爆笑してしまいそう
さすがにやってこないとは思うが…
露骨に1話パロディやるっぽいし1号誕生と蜘蛛男はセットで20分で終わると思う
加えてサソリオーグも居るんだよな…
シンウルトラマンみたいに原作ベースに
印象的な相手何人かと戦い最後ショッカー首領と戦うのかね
推定ラスボスのイチローがネオ皇帝みたいになってるからガーゴイル枠にショッカー首領が居そう
しかし全然映像出さないな…
その分劇場で見た時の驚きが凄まじくなるってスンポーよ
シンウルもそんな感じで公開後はすぐにゼットンとかゾーフィーとか売り出してたからそういうプロモーションなんだろうな
えっもうそんなすぐ公開すんの!?
クモさんが自我保ってて良かった…
いや良くねぇなこれ本編も多分あのクモさんだな…
ホリプロの会長が絶妙にネタバレ感のある試写会の感想ツイートを
#シン仮面ライダー
池松壮亮が仮面ライダー本郷猛を演じる映画「シン・仮面ライダー」の初号試写を見た。ドンピシャ世代の私にとっては、新しくて懐かしい大満足の2時間だった。仮面ライダー初期以外の東映特撮番組が好きだった人は、みんな涙ものの場面に出会うだろう。あぁ早く言いたい。— ホリプログループの会長 堀義貴 (@horishachou) March 7, 2023
やっと休めるね庵野くん…
休んだらシンセブン作ってね…
デザインワークスに載ってた企画書だと続シンウルトラマン→シンウルトラセブンの順だったから…
主題歌事前告知なし
漫画版ネタ多め?
ちょいダーク路線
こんなとこか試写感想漁ると
グッズやコラボのフットワークの軽さはさすが東映だなって
ウルトラと違ってライダーってあんまりこれだ!って話の回がない気がする
正月スペシャルでダブルライダーやってる回が名作扱いされやすいかな
初号試写見た人曰くやはりシンゴジとシンウルは樋口真嗣映画だったと再認識するぐらい庵野全開
だったそうなので期待も不安も爆上がりしてる
つまり登場人物の内面とかポエミーに描いてその周囲で淡々と状況進行を添える路線…
幹部撃破回とかですら昭和のはなんかしょぼい話多いよね
最終回が最クソ回まである初代
初代仮面ライダーとしての物語としてはV3の2話が最終回だから…
そういえば立花のおやっさん出るのか公表されてないな
萬画版基準だとかなり変化するけど
幹部も変身したらIQ急激に下がるしあっさり死ぬからなぁ…
キカイダーシリーズとかもそうだけど最終回で急にショボくなるのは良く有る
庵野映画はとりあえずこれで一区切りだと思うと寂しいな
なんやかんやでシンエヴァから1年ごとに公開されてたからな…
でも1号と2号が横に並んでる本編抜き出しっぽい画像はあるんだよな
メカニカル1号までやる気気か…?
平成要素あると思う?
自分はなさそうだと思う
どこかにスマートブレイン社製品映り込んでないかな
個人的に思うんだけどシンウルトラマンでも最後までカラータイマーが生えなかった様にシン仮面ライダーも本郷が脳みそだけになる展開とかは意図的に避けてそうな気がする
特撮版の旧一号編をベースにしてそうだし
やっぱライダーも素肌虫っぽくなってんのかな
真さんっぽいフォームとか出てきたら笑うかもしれない
予告的に異形化はしてるっぽい
変身前はずっとコート着っぱなしなのは怪しい
普段の映画でも二週間前完成では流石にないだろうけどマジでギリギリなのか
一回撮影終了したけど色々あって追加シーン撮り続けてたみたいだからな
サプライズで新1号みたいなカラーになったりしないかな
正直めっちゃ楽しみにしてる
劇場まで足運ぶのマジ久しぶりだ
img.2chan.net/b/res/1034233351
最新記事
感想 | シン・仮面ライダーの最新記事
- 『王様戦隊キングオージャー』39話感想 ゴーマ・ローザリアさんいままでありがとう
- 『仮面ライダーガッチャード』13話感想 錆丸先輩を救え、UFO-Xの可能性
- 仮面ライダーレジェンド2話感想 ディケイドの声はオリキャス
- 『王様戦隊キングオージャー』38話感想 言葉にしないと伝わらないらしいな
- 『仮面ライダーガッチャード』12話感想 仮面ライダードレッド登場、錆丸先輩の強い心
- 『王様戦隊キングオージャー』37話感想 大河ドラマみたいだったな
- 『仮面ライダーガッチャード』11話感想 裏切者とライダー失格、ライトニングジャングル登場
- 『王様戦隊キングオージャー』36話感想 天野さんと雛形さんご共演が全て持っていく
- 『仮面ライダーガッチャード』10話感想 加治木の恋とケミーの掟
- 仮面ライダーレジェンド1話感想 オーロラカーテンシステムがある世界、ゴージャスなやつ
- 『王様戦隊キングオージャー』35話感想 ヤンマとシオカラたちの出会い
- 『仮面ライダーガッチャード』9話感想 修学旅行映画村回
- 『王様戦隊キングオージャー』34話感想 シュゴ仮面の正体、ラクレス復活
- 『仮面ライダーガッチャード』8話感想 サボ助は大切な友達、ケミーが日常に与える影響
- 『王様戦隊キングオージャー』33話感想 シュゴ仮面が全部持って行った
- 『仮面ライダーガッチャード』7話感想 父親の想いと応える少年とサボニードル
- 『王様戦隊キングオージャー』32話感想 キョウリュウジャーコラボ回、
- 『仮面ライダーガッチャード』6話感想 鉛崎ボルトの逆恨み、完璧すぎるスパナ
- 『王様戦隊キングオージャー』30話感想 キョウリュウジャーコラボへの繋ぎ上手いな
- 『仮面ライダーガッチャード』4話感想 プロレス回、ケミーとの絆。レスラーGいいやつ
- 『仮面ライダーガッチャード』4話感想 アリの巣からの脱出、ヴェノムマリナーやマッドパイレーツワイルド登場
- 『王様戦隊キングオージャー』29話感想 ジェラミーによって危機は救われた
- 『仮面ライダーガッチャード』3話感想 アッパレスケボー登場、スパナの変身鉄鋼
- 『王様戦隊キングオージャー』28話感想 二年間で信頼を得たジェラミー
- 『仮面ライダーガッチャード』2話感想 錬金術師アカデミー、ゴルドダッシュ。バイク登場
- 『王様戦隊キングオージャー』27話感想 第2章開幕、真の邪悪降臨
- 『仮面ライダーガッチャード』1話感想 101体のケミー、錬金術師がいる世界
- 『王様戦隊キングオージャー』26話感想 新王国、6つ目の王国の誕生
- 『仮面ライダーギーツ』49話最終回感想 誰もが幸せになれる世界
- 『仮面ライダーギーツ』48話感想 一般人多数がエントリー、終幕のゲームスタート
- 『仮面ライダーギーツ』47話感想 仮面ライダーリガド登場、ケケラが仕組んだ仮面ライダーゲーム
- 『王様戦隊キングオージャー』23話感想 ギラの感謝がラクレス様
- 『王様戦隊キングオージャー』22話感想 20体合体キングコーカサスカブトと相変わらずうるさいシュゴッダムのあいつ
- 『仮面ライダーギーツ』46話感想 ミッチーとベロバの決着、人を信じられるようになった景和
- 【ネタバレ含】映画王様戦隊キングオージャーアドベンチャー・ヘブン感想
- 【ネタバレ注意】夏映画仮面ライダーギーツ4人のエースと黒狐の感想。時系列が気になる
- 仮面ライダーアウトサイダーズep3感想 橘さんにブロンズドライブ、ep4にはブレン登場
- 『仮面ライダーギーツ』45話感想 強い願いを持つ者が集まれば世界は変わる
- 『王様戦隊キングオージャー』20話感想 ラクレスの弟としてのギラ、その決着
- 『仮面ライダーギーツ』44話感想 愛に気づいた祢音パパ、ナーゴの復活と強化フォーム
シンゴジラとシンウルトラマンで信用出来る男だというのは分かっている