OP滅茶苦茶カッコいいね!カット大好き
アベンジャーズのED?思い出した
きららジャンプいいよね…
(直立不動のリタ・カニスカ)
テロップの演出が深夜アニメみたいで新鮮だった
考察班が捗りそうなカットも結構あるね
なんか映像オシャレでかっこいいね
イエティになるリタ様はなんなの…
ギラ以外の変化もよくわかんね
またリタ様がお逃げになられましたぞー!みたいなキャラなんじゃなかろうか
ゴッカンは不動
表の顔と裏の顔で総長は裏表ないってことは分かる
ギラくんの曇らせ回絶対あるだろうし総長にはケツ引っ叩いて気合い入れてほしい
ラクレスに尺取られてほとんど出てこないバグナラクの人たちやる気あるの?
人間殺す気は十分あるんだけどカメジムがあっち攻めろって言うから…
なんかミミズ様も傀儡な気がしてきた
男性陣は分かりやすいけど女性陣はまだ読み取れない
本編といいこれまでとは違う戦隊にするって映像の暴力で伝えようとしてるのを感じる
巨大なウンを物理的な攻撃で撃破するだなんて…
ホントなら今全くオージャ防衛力ないシュゴッダム真っ先に攻め落とされる対象だと思うんだけど
ラクレス余裕あるよね~バグナラクなんで攻めないの
なんだかんだ言っても五大国の要なんだから影響力大なのにね
不思議だね
ゴッドカブトがいるし…それカグラギ様に渡して本当に大丈夫なんだろうかラクレス
深夜アニメみたいなテロップの使い方しててすげえ新鮮に感じた
OPの演出が石浜真史さんみたいなのいいよね…
一番曲者そうなカグラギが加入最後だと思ってたらリタ様が最後が
結局こいつ司法的にどうすんのってのが序盤の決着だろうしな…
腹黒キャラだしスパイとして参戦して本当に仲間になるのは後になるとかありそう
イシャバーナに来てた見切れリタ様はなんだったんだ
指名手配犯の実態を偵察しに来たか
たまたま来ていたが間が悪そうだったのでそのまま帰ったか
どっちか
もしかしたらコミュ障拗らせて話しかけれないのかもしれない
シュゴッダムは既に敵が傀儡にでもしてるんだろ
マスロゴの側近と敵のミキシンの動きの癖が同じらしいし
1話はおいといて登場回前にそんな至近に来るとは思わなかった
どうなるんだろうねリタ様
アニメみたいなカットもあるし邦楽のMVみたいなカットもあるし盛りだくさんすぎる…
ずーっと王。の様子を静観してて
よし分かった!法の名の下に!邪悪の王は投獄する!
「「「「いやなんでそうなるんだよ!」」」」
みたいな扱いな気がするリタさま
法に照らし合わせればこれが妥当だろう(だってこんな善良な貧民死罪はかわいそうだし…)
ハチが(自国のためなら)手段選ばない腹黒さ持ってるらしいから最後に合流してハチにキングオージャーの操縦権取られてどうなる次回→次の話で和解して全員で結束みたいになると思ってた…
そんな一緒には戦うけど本性とか素顔が終盤までわからないキャラなんて戦隊にはおらんやろ
シュリケンジャー!
ノンテロ版だとどうなるんだろうなOP
縦軸強めらしいけど前年がドンブラだったからそこに関しては新鮮あじないな
最近最初の5人集合がメインメンバー4人+アイテム使ったゲストキャラでその次がメインメンバー4人+追加戦士だった戦隊がいたような…
モノクロでメインカラーだけが強調される演出アニメとかでよく見るけど戦隊で使うとここまで似合うのが衝撃だった
王道っぽい雰囲気だけど戦隊にしちゃかなり革新的な事やってる気がする
戦隊ここ数年ずっと革新的なことしてるって言われてる!
数年かけて新技術を取り入れてる感じだからそうなるのも納得ではある
レインボージュルリラの形状が想像と違った…
ダンスは完全に消えてしまった
最近だとルパパトも無かったけど
あれも言うほど毎年やってるわけじゃないし
そのうち思い出したように帰ってくるでしょ
フルCGの戦隊ロボアクションはもうアニメの域だもんな
現状不審な点
ソウル無しでキングオージャー動かしてるギラ
タイミング的に怪ジーム巨大化アイテムとイコールっぽいレインボージュルリラ
カメジムと癖が同じボシマール(ラクレスの側近)
監督が視聴者に予算は気にするなって言ってるしledウォール今回初導入だし
背景はどうなって行くかわからないよね
ドンブラですでに使ってるよ!
img.2chan.net/b/res/1037981356
最新記事
王様戦隊キングオージャーの最新記事
- 『王様戦隊キングオージャー』39話感想 ゴーマ・ローザリアさんいままでありがとう
- 『王様戦隊キングオージャー』38話感想 言葉にしないと伝わらないらしいな
- 『王様戦隊キングオージャー』37話感想 大河ドラマみたいだったな
- ギラは早くシュゴッダムに戻ってきてほしい【キングオージャー】
- 【キングオージャー】グローディ役天野浩成さんとイロキ役雛形あきこさん
- 『王様戦隊キングオージャー』36話感想 天野さんと雛形さんご共演が全て持っていく
- カグラギ、己すら裏切る男【王様戦隊キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』35話感想 ヤンマとシオカラたちの出会い
- シュゴ仮面の正体明かされるの早かったな【王様戦隊キングオージャー】
- ラクレスを見るたびに未だに元マスロゴを思い出す【仮面ライダーセイバー】
- 『王様戦隊キングオージャー』34話感想 シュゴ仮面の正体、ラクレス復活
- 桐生ダイゴロウ、プリンス。二人目の主人公【王様戦隊キングオージャー】
- ここ最近の王様戦隊キングオージャーが特に面白い
- 『王様戦隊キングオージャー』33話感想 シュゴ仮面が全部持って行った
- ラクレスは何を知っていたんだろう?【王様戦隊キングオージャー】
- キングキョウリュウレッドの誕生含めて丁寧だった【キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』32話感想 キョウリュウジャーコラボ回、
- 宇蟲王ダグデド・ドゥジャルダンの底が見えてきた印象【王様戦隊キングオージャー】
- プリンスって誰だこれ【王様戦隊キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』30話感想 キョウリュウジャーコラボへの繋ぎ上手いな
- ヒメノ様ワガママいいよねってなった【王様戦隊キングオージャー】
- グローディ役に橘さん天野浩成さん【王様戦隊キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』30話感想 ジェラミーがかわいそうすぎる
- ラクレスって何を考えていたんだろう?【王様戦隊キングオージャー】
- ジェラミー王様戦隊暗殺の黒幕【キングオージャー】
- ギラにだんだん貫禄というか威厳が出てきた【仮面ライダーガッチャード】
- ヒルビルなんか怖いな【王様戦隊キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』29話感想 ジェラミーによって危機は救われた
- 【キングオージャー】演技力の高さにびっくりしてる
- 民のための、筋肉です。これはアドリブ【王様戦隊キングオージャー】
- 【王様戦隊キングオージャー】ギラ役の俳優さん演技マジで上達したな
- ジェラミーの成長がみられてよかった【王様戦隊キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』28話感想 二年間で信頼を得たジェラミー
- ジェラミーの笑顔っていいよね【王様戦隊キングオージャー】
- ラクレス様全部知っていたのでは?【キングオージャー】
- 宇蟲王ダグデド・ドゥジャルダン、ウルトラマン案件では?
- 『王様戦隊キングオージャー』27話感想 第2章開幕、真の邪悪降臨
- 改めてギラは王の器だと再認識した【王様戦隊キングオージャー】
- キングキョウリュウレッドが出てくるときいたが?【キングオージャー】
- 宇蟲王とその配下5体だいぶ濃いな【キングオージャー】
深夜アニメって全然知らないけどあんななんだ……
えっテロップなにそれかっこよ!?ってすごい衝撃だったよ