ラビラビとかタンクタンクとかシャイニングアサルトホッパーとか
着込むタイプの強化フォームがいいよね…
アーマーでゴテゴテになるのが好きか?
俺は握手するエレメンタルプリミティブドラゴンが好き
アーツはよだして
ハザードの危険性を追加アーマーで制御したみたいな系統だよねスレ画
暴走じゃないけど戦闘中に眠くなるぐらいキツいのは暴走よりヤバかったかもしれない
ちょっと違うかもしれないけどファントムビルドいいよね
ゴツくなるのがいい
サンダーゲイルもこの系統かな
サンダーゲイルはむしろ脱皮のイメージある
ジャックリバイスが黒塗りだからそれを剥がす暴風
ゼロノスベガフォームとかね
速い!強い!任意の場所の重力操作!はわかるけどキツネ形態に変形とか特殊能力は無い感じなのかなスレ画
追加装備強化フォーム見ると直前が物足りなく見える現象好きか?
もうマーク2単体で使うこと無いのかな
こゃーんモードとかもう少し見たかった
鈴木福復帰のときには使いそうだけどその頃にはもっと上のがありそうだしな
問題アリのフォームをプラスアルファして安定させるフォームは好きだ
俺は初期フォームの正当進化みたいなフォームが好きだ
令和ライダーはその路線多いな
時差ボケってのが解せない以外は好き
なんだよ時差ボケって
周りより加速するから体内時計がイカれて一気に徹夜明けみたいになると思えばまあ
みっち…火事場ドロしたビジョンドライバーでも追いつけなさそうだぞみっち…
あとねおんは次回強化来そうだけどけーわ…
あいつコマンドさえあれば仕事するし…
何ならニンジャブーストも十分強い…
マーク2好きだけどレーザーブーストが完全上位互換っぽいからもう出番なしか
ちょっと厚くてわからなかったけど
アーマーの変形前はカード型ってことだったんだな
ギーツは足がゴツくていいよね
マキシマムマイティXは着込む強化フォームに入りますか
分厚いアーマーいいよね…
上乗せ強化の初出ってアギト?
あれはどちらかというとバーニング→シャイニングでの脱皮強化
「素体に鎧を乗せる」って意味じゃディスクアニマルを着込んでた装甲響鬼じゃない?
身体が鎧化するタイタンフォームはダメか…
装着変身的なアプローチだとグローイングからアルティメットまで変わらんからな
スーツはちゃんとマークⅡの上にくっつける感じな作りなの?
シャイニングアサルトホッパー好き
この次が最強フォームで終わりかな?
レーザーブーストは要素的にはマグナムブーストそのままアップデートしたみたいですごい好き
話の流れ的にはカッコよさ振り切れてて勢いで玩具買っちゃいそうになる…
コマンドけーわは狸耳がエアインテークに見えてすごい似合って好きだし
何ならずっとコマンドでも
例出されると大体着る前のほうが好みだな…
制御装置外付けして無理やり扱うって要素は好き
俺はラビラビタンタンのハザードの上から着込むことで従来のフォームの文法なデザインになるのが好きだ
シャイニングアサルトの方が好き!
エレメンタルドラゴンの方が好き!
ボルケーノレックスの方が好き!
ブーストマークIIの方が好き…
img.2chan.net/b/res/1040919718
最新記事
仮面ライダーギーツの最新記事
- 仮面ライダーXギーツ、神殺しの超強敵
- 大智くんこそライブ感の塊【仮面ライダーギーツ】
- 実物のギーツケミーやや違う感【仮面ライダーギーツ】
- 劇場版Blu-ray小説から判明したこと、仮面ライダーXギーツ
- ジャマ神バッファ、バッファローレイダー流用するつもりでデザインした
- 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ、ストーリーあらすじ
- フィギュアーツ仮面ライダーギーツIXが参考出展
- 仮面ライダーナッジスパロウ、トリックスターと呼ぶのがふさわしい
- 最終回のえーす様って凄い状態では?【仮面ライダーギーツ】
- Vシネクスト仮面ライダーギーツ、クイーンジャマト登場
- 宝太郎とえーす様の絡みが早く見たい【仮面ライダーガッチャード】
- ギーツケミー、実質エース様美少女【仮面ライダーギーツ】
- ギーツケミーの声はVtuber白上フブキさん
- 【仮面ライダーギーツ】クールでかっこいいに全振りしていた印象
- えーす様強すぎて客演ではきっと弱体化される【仮面ライダーギーツ】
- 【冬映画ガッチャード&ギーツ】ギーツケミーこれもしかしてえーす様なのか
- 冬映画仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ、ギーツケミーのキービジュアル
- 仮面ライダータイクーンブーストフォームマークⅡ、ファイナルステージで登場した
- スピンオフギーツエクストラ仮面ライダーゲイザー、ニラム好きだから楽しみだ
- DXドゥームズギーツレイズバックル予約受付中、かっこいいな
- 金色に輝くギーツ、ドゥームズギーツ正体一体誰なんだ
- 高級そうな金色、仮面ライダードゥームズギーツかっこいいな
- そろそろ五十鈴大智くんのこと忘れた頃【仮面ライダーギーツ】
- 恐らくケケラはこれから唯一無二な敵キャラ【仮面ライダーギーツ】
- 大智くんってなんだっただろう?不思議なキャラだった【仮面ライダーギーツ】
- ギーツ味方の最終的な戦力ってだいぶ過剰【仮面ライダーギーツ】
- 今でも時々五十鈴大智くんのことを思い出す【仮面ライダーギーツ】
- 五十鈴大智くんあれでよく綺麗に着地できたなと思う【仮面ライダーギーツ】
- マグナムフォームずっと強さ維持していた印象【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーギーツ9、ずっとかっこよかったな
- 【仮面ライダーギーツ】最終決戦までやっと見た
- 仮面ライダーXギーツって今思い返すと凄いことしてない?
- 仮面ライダーリガドオメガ、ラスボスとしてちゃんと強かったと思う
- 欲を言えばバッファ強化フォーム、本編で見たかった
- 大智くんから目が離せない半年くらいだった【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーバッファとローグ、どちらも頑丈で紫ライダー
- 今思えばジットはVシネの敵みたいだった【仮面ライダーギーツ】
- 大智くんがここまで綺麗に終われるとは【仮面ライダーギーツ】
- ブジンソード、力を求めた強化フォーム【仮面ライダータイクーン】
- 未来人はクソだなと思う一年間だった【仮面ライダーギーツ】
デメリット消すうえに強化するフォーム最近多いけど完全上位互換になるからあんま好きじゃない もっとマーク2の活躍見たかった