景和は未だに一般人って感じがする【仮面ライダーギーツ】

人物仮面ライダーギーツ

ギリギリ主人公になれない一般人キャラっていう評価が妙にしっくりきた

大丈夫大丈夫俺がお前を主人公にしてやるから任せとけって!

実力的にもあと一歩って感じ
コマンド登場したあたりはギーツと相棒感あったんだけど

がんばってるけーわを応援したい!

天国と地獄ゲームの邪神を創世の女神だと誤認してる可能性があるんだっけ

振り上げた拳の振り下ろす先が分かってない子だなぁ…って慕情編入ってからずっと思う

犠牲者の復活を大前提にするとただ運営殴ればいいって話でもないからなあ
どっかしらひっくり返さないと一生雁字搦め

デザグラのリソース判明したけど景和の願いってどう処理されるんだろ

あと一歩で主人公になれそうな片鱗はちょこちょこ見せてくれるんだけどね…

今回パンクジャックに説明されて帰ってったけどまだ納得できてない感がある

スレ画からしたらそもそも女神が犠牲者を消費して願い叶えてるのが問題だから最初はただの純粋な願いだったんですよって言われてもだからなんだよって感じではあると思う

デザグラが悪いってわかったけど女神も悪いって状態から抜け出せないとな

そもそも両親の死が願いのリソースになってる時点で創世の女神?ふざけんな!ってなるのは分かる

女神関連の情報格差凄いけど祢音ってどれくらいのこと把握してたっけ…

リタイアしたからまた全部忘れましたね…

女神関連の情報が開示され始めたのって🐦がネタバレ始めてからでその頃はネオンちゃんはいなくなってたから多分願い叶えてくれる装置としか思ってないんじゃない?

パンクジャックに今回やっと説明してもらった
女神に意思は存在しなくて悪いのはそれを悪用してるデザグラだってパンクジャックにも教えてもらった
振り上げた拳引っ込める事出来なくなって景和は帰った

俺も天国と地獄ゲームのあれが本物の女神じゃないのわかってなかったからけいわの気持ちわかるけどずっとやられても困る

うきうきで女神のこと話に来たスズメがかなり混乱の元

けーわのコアが破壊されかけてるのを黙ってみてるエース様いいよね…
もう牛とパンクジャックだけでなんとかできると思ってるしタヌキは頭数に入れてないですって言ってるのとほぼ同じでゾクゾクする

役に立とうが立つまいが母さん救出邪魔しそうだし…

まぁ今のけーわじゃ戦力的にも足手まといにしかならないのは事実だし…

仮初の共闘とは言ってたけどバッファの方がよっぽど話通じるからな今は…

見せ場が来そうな前振りだけして終わるみたいなのが多い

終盤できちんと話は用意されてるんだろうけど…
あの…シノビ以外のパワーアップください…

もうねえんじゃねえかなあ…

過去作のリペイントでもいいからさあ!

行っちゃ悪いが今は対立陣営の敵同士だし別に協力せんでも…って感じ

デザグラの犠牲になった人達を生き返らせたいってのはわかる
でもそれと女神に償わせるって言い回しするのはなんか違わないか

対立って言ってもする必要ない対立だし…

現状共闘するには目標が違うしかといって戦わないといけない相手でもないから
まぁバッファに倒されて退場でも死なないならいいよね…そっちはそっちで頑張って…くらいしか言えないもん今の英寿

願いを叶えるために犠牲者の命が使われてた!ってのでクソ!!!ってなるのもわかるしこれ以上カーチャンを苦しめたくないエースと立場的に対立することになるのはわかるけどけーわのけおりかた自体がちょっとアホっぽくなってるのはある
みっちーは序盤からこいつなりの考えがあるんだろうなってのはちょくちょく見えてたから気にならなかったけど

でもヒーロー番組として一般市民の視点で見ると
今のエースも運営が退くだけの状況で
私情で動いてるだけだからヒーローって感じはしない

牛が思ったよりもまともで敵に回り切らなかったのがけーわの不幸

牛の不幸はベロバなんかと組まされたことだな

でもとにかく不幸にしたいあいつと組めたからこそ色々ぶっ壊せたからな…

敵サイドの掌の上で踊らされてるだけだからな現状

本編後のスピンオフで新フォーム…も下手するとシノビのやつで消化されてるかもしれない

八つ当たり気味になってるからおかしく見えるだけで参加した犠牲者みんな助けたいって方は間違ってないのが難しい

慟哭編からずっと微妙に蚊帳の外でもう一人の主人公ポジションかと思いきや啓太郎ポジションになってる

エースを消せって願いを叶えなかった所がむしろ女神本人が嫌な願いは叶えられないようにできたって感じに見えるけどどうするんだろうか…

もう願い叶える力がないみたいなスエルの反応だけどどうなんだろうねその辺
ミツメいるのがこの辺のノイズすぎるんだよねあいつが無意識にどうにかしてる可能性あるから

ここから輝くとしたら運営側に回って敵になるしかなくない?

いろいろ化かしてデザロワ優勝持ってってひっくり返すって手があるimg.2chan.net/b/res/1062715865


人物仮面ライダーギーツ
Xをフォローする

コメント

  1. サポーターガチャハズレ

  2. バッファにやられて記憶をなくしてギャンブル狂いになったほうが普通に幸せになりそう

  3. > けーわのコアが破壊されかけてるのを黙ってみてるエース様
    本気なのかわからないけどあのシーンでこんな解釈する人もいるんだな

  4. ゲーム中はスパチャしまくるくせに場外戦になったら情報すらくれず静観してるだけのサポーターじゃ動きようないよな。あのベロバでさえギーツの弱点として女神の情報くれたのに。

  5. 償わせる具体的な方法だけはいつか劇中ではっきり言及してくれ…それ以外は直情的でも支離滅裂でもいいから…

  6. >>振り上げた拳の振り下ろす先が分かってない子だなぁ…って慕情編入ってからずっと思う

    現状下ろさないといけない理由が皆無だからな。

  7. 姉ちゃん、祢音と3人で頑張ってたのもリタイアで無かった事になるしあのハズレサポーター以外本当に何も無い…

  8. まあ今の景和はリソース使って願い叶えてきた2人に「お前だけは諦めろ」って言われてる様なもんだから(特にミッチー。英寿はあんまり強く言えてない)。

  9. 今のところ景和が怒りで覚醒するわけでもないし、姉ちゃんが参戦した意味が全くない

  10. 景和は具体的な解決策がないから自暴自棄気味に見えるだけで立ち位置も思想も全く間違ってないのがね
    そんでもってエースも道長も(ジャマグラ等途中の犠牲や知らないとはいえ結果的に幸せリソース無駄遣いしたのを除いて)最終目標は間違ってないから対立させようとするとどうしても見てて苦しい展開になる

  11. 世界平和にしてもギャンブル狂いにしても、参加者を復活させるにしても、
    根本的なところでバイタリティが欠けてて、基本受け身なのがどうにもならない感じする。
    (超常相手にどうしろって話でもあるけど)

    その辺1クール目は、重傷リタイア前は運営を化かしたりとか色々やれてたけど。
    他人からの援助を受けるにしても、具体的なゴールを設定されないと突き進めないタイプというか。

  12. ぶっちゃけた話景和をバカにしないとライダー結託して運営と戦うことになるから運営と戦うまでの脚本の引き伸ばしの為にこんなにバカにされてるだけだよな景和

  13. よく考えると今までの高橋作品の中でも景和って異色な部類だよな

    今までこういうマジでただのお人好しなだけの凡人がライダーになった作品をやった事ないから持て余してるのではという気もする

  14. わざわざ女神に償わせるとか言わせずに対立理由はデザグラで消された人たちを復活させるまではデザグラを終わらせるわけにはいかないだけで良かったのでは…?

  15. ある意味ベロバより最低なサポーターなんじゃないのかケケラ…

  16. そもそも景和ってスエルの存在知ってるんだっけ?
    創世の女神がデザグラ運営のトップだと思い込んでる説まである?

  17. ※5 女神が願いを他人の不幸を使って叶えるんだろ?だったら景和は犠牲者を救う願いを叶えてその願いで生じた不幸は女神自身に受けさせるつもりだろ。運営にもダメージ与えられるしな。

  18. ※14 その場合、景和が願いを叶えてその願いで生じた不幸はどうするのかって話になるしその不幸は女神に負わせてつもりってのも分かるから女神に償わせる発言はいるだろ。

  19. 問題はどうやってそれをするかやな

  20. ※13 或人も成り行きで社長になっただけで元々は売れないお笑い芸人やってたどっちかと言うとただのお人好しなだけの凡人だぞ。
    それもあって或人は戦闘は慣れてきてどんどん力をつけていったが社長としてはあまりいい社長とは言えなかったし・・・。

  21. 正直、景和よりエースの願いの方が無理ゲーじゃね?
    景和の願いはツムリが覚醒してるっぽいから解決の道はあるけど、エースの母親の開放ってどうやるの?
    経年劣化で壊れかけてるし、もはや、幸せな形での開放など無理じゃないか?

  22. 最近のギーツ、中弛みとかはないけどそろそろ息切れが目立つようになった印象
    まぁ去年と比べてちゃんとやる事やった上で上手くいかないのが伝わるからあんま責める気にもなれない

  23. >姉ちゃん、祢音と3人で頑張ってたのもリタイアで無かった事になるしあのハズレサポーター以外本当に何も無い…
    公式で言われてたようにただの馴れ合いで何にも頑張ってない

  24. ※22 そんなに息切れ目立つか?君が息切れしてるように見えてるだけじゃないの?

  25. ※23 正直、あれで馴れ合いなら英寿、景和、祢音で仲良くしてたのも馴れ合いなんだな?って公式に問いたい。
    英寿も母親を助けようとしてる時に馴れ合いなんかしてる場合かって言ってるようなもんだ。

  26. 景和関連はこれから細かくフォローされるんだろうけどそれがなかったら息切れの前兆ってことなんだろうな…
    前作の大二関連が実際そんな感じだったし

  27. ※18
    それは景和がまだ幸福のストックたんまり残ってるって勘違いしている。という体にすればええやん

  28. まあこっからどうなるのか気になるところや
    パンクジャックの説明である程度の情報の格差は埋まった(まだミツメが苦しんでることとかはタイクーンは知らないけど)
    てか仮に景和が闇落ちっていうか正義の暴走したとして、それを止めてくれる相手いなさそうなのがヤバい ミッチーは説得する気なくなってるし、英寿との間には溝があるし 蛙とかその暴走見てケラケラ笑ってそうだし

  29. ※28
    26も言ってるがこのままだとマジで大二2号になりそうなんだよなあ

  30. ※22
    ???????
    どこをどう見たら息切れしてるように見えるんだ?
    毎週毎週めちゃくちゃ面白いけどな

  31. 景和からしたら[犠牲になった人の幸せ]という優しさと愛から来る自分とはほぼ無関係な願いなのに、運営が無茶苦茶やって英寿と道長は人の幸せ利用しまくって余計荒れてるから、イライラもするし諸悪の根元(と思っている)の女神はさっさとやることやって消えちまえ!!って考えなんだよ
    俺は英寿も景和も好きだしどっちの考えもわかるからどっちが悪いとは言わないけどね

新着記事