名バトル
これだけで1クール目の不満やダメな部分を全部許せる
1クール目の全てはこの戦闘の為にあったと言っても過言ではない
後ろに跳びながら羽根を全部撃ち落とすところとか間違いなくクールでカッコいい一流の男
決めるところではしっかり決める男
ここぞという時にしか役に立たない男!!
復活した橘さんと剣崎が力を合わせて勝つ流れかと思ったら一人で完封した
すごいね融合係数
銃使うのが本当に最後の最後でそれまで拳でひたすら殴るだけのステゴロスタイルがかっこよすぎる
そしてバックジャンプしながら羽ファンネル全部撃ち落とすのはんぱねぇ
戦いのスタートからシメまでいいよね…
ある意味この頃の方がハイビジョンに感じる
ここが最高にかっこいいからダディの強さが本当によくわからん
ギラファとのラストバトルもいい
名シーンと迷シーンしかない男
このシーンまでネタ扱いする奴に剣を語ってほしくないまである
橘さんが本気になってるバトルだいたい名シーンしかない
レンゲル戦で銃撃しながらカードを使う事でリモート封じするシーンが好きだった
ここの何がいいって伊坂との決着のシーンなのに橘さんの独白では完全に伊坂なんて眼中にないとこなんだよ
橘さんは小夜子への想いでいっぱいで今更伊坂を倒しても最後は虚しさしか残らないっていう…あの封印した後の波の音だけが流れる引きのシーンがいいんだよ
勝つシーンは大体圧倒するのが酷い
銃撃がライダー戦だと悪さし過ぎる…
肝心なときにしか役に立たない
勝つシーンの時は大体ガチで完封してたり
起点を効かせたりしてるから強さの説得力あるんだよね
なんかマジでしょうもない負け方するけど
撮影用プロップが火薬を銃口で爆発させるとかいう関係上
銃撃を多用できない橘さんが銃撃を使うという事は結構大事なシーンなんだ
格上にしか勝てない
よく考えると狂ってた時期も及び腰とはいえ剣崎ボコボコにしながら11以下は普通に圧倒してるし
戦闘力単体で見たら橘さんってもしかして弱い時期ない?
序盤からもずく風呂に浸かるまでは普通に弱いと思う
弱ってるとこをケンジャキに助けられてその上で騙し討ちするのはね………
なんでバトライドはそこ再現したの?
橘さんが銃外すイメージが無い
メタ的な事情で百発百中なんだけど橘さんのキャラ立てには一役買ってるよね
完全に舐めてたところにファイヤーアッパーぶちかまされる前戦も好き
ゼロ距離射撃するところも好き
img.2chan.net/b/res/1063514768
最新記事
仮面ライダーブレイドの最新記事
- 二回目視聴だと仮面ライダーブレイド序盤からしっかり面白いと思う
- ネクストカイザにギャレンキングフォーム。平成がどんどん帰ってくる
- ラウズカードのデザイン今見ても最高だ【仮面ライダーブレイド】
- 【仮面ライダーブレイド】5話6話見た。例のOPの始まり方
- 【仮面ライダーブレイド】空耳扱いにされるのも分かる部分なかなか多い
- 仮面ライダーギャレン、弱いとも強いともいえる存在
- 仮面ライダーブレイド前期のOP映像今見ても変だな
- ギャレンキングフォームのほうがブレイドよで派手に見える
- 仮面ライダーブレイド1話見てるけどだいぶごちゃごちゃしている印象
- 令和に仮面ライダーギャレンキングフォームが見られるとは
- まさかの仮面ライダーギャレンキングフォームが登場
- オンドゥル語講座、仮面ライダーブレイドyoutube配信始まったので見てる
- チソ訓練はライダーになるために必要【仮面ライダーブレイド】
- 橘さんの迷いのない銃撃が美しい【仮面ライダーギャレン】
- キングフォーム、男の心打ち抜くフォーム【仮面ライダーブレイド】
- 雛形あきこさんもTwitterをはじめる
- 仮面ライダーブレイドも20周年で何かやってほしい
- ジョーカーアンデッドのデザイン、いつ見ても最高【仮面ライダーブレイド】
- 井坂とギャレンの決着戦は何度見ても最高【仮面ライダーブレイド】
- 【仮面ライダーアウトサイダーズ】3話ブロンズドライブ、橘朔也参戦
- 仮面ライダーブレイド、前半はオンドゥル語・後半は名作という印象
- 仮面ライダーカリス、デザイナー超天才だと思う
- CSMギャレンバックルの宣伝完璧だったことを思い出す
- 日々天野浩成さんのTwitterが更新されつづけてる楽しみ
- 昨日から天野さんのツイッター定期的に見に行ってる人多いと思う
- 天野浩成さんがTwitterをはじめる【仮面ライダーギャレン】
- 半田健人さん、CSM紹介でも相変わらず昭和
- 仮面ライダーブレイド、バイクの印象が強い作品
- 橘さんのキャラ付けって奇跡的では?【仮面ライダーギャレン】
- ブレイド編、アナザーブレイド。もしもの世界、未来悲しみが終わる場所
- 仮面ライダーブレイド、非常に試行錯誤を感じる作品
- 【小ネタ】仮面ライダーブレイドとダチョウのスペックは同じくらい
- キングフォーム、デザインも設定も良くできている【仮面ライダーブレイド】
- 仮面ライダーレンゲル、デザイン。バランスの良い黄金使い
- 語ろう! 555・剣・響鬼、裏話苦労話聞けるこういう本また出してほしい
- Figure-rise Standardブレイド、黄ばみVer作る人現る
- 海東純一、ブレイドのキャラなのにディケイドのイメージが強すぎる【仮面ライダーグレイブ】
- 仮面ライダーブレイドのプラモ発売中、平成は残り4枠
- プラモFigure-rise Standard仮面ライダーブレイド、エフェクトパーツ。畳ついてくる
- 仮面ライダーブレイド1話放送当時、感想ってどうだったの?
アクションもいいが、BGMの演出もいい
橘さんの独白に入った辺りで無音になって、打撃音だけが響いてるのがたまらん