ソフビ魂かな?
◤新ブランド始動◢
“手元でキャラクターの存在を感じさせる造形・プロポーション”をコンセプトにした新ソフビブランド“SOFVI SCULPTURE STUDIO”が始動。
仮面ライダーより3商品の開発が進行中。
詳細は近日公開。
東京おもちゃショー2023にて先行展示中。
※一般公開日は6/10,11です※中学生以上有料 pic.twitter.com/BlQzkbNV0Q— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy) June 8, 2023
いくらすんのかなこれ…
ソフビなのにちゃんと目にクリア入れてるんだ
555よ膝と足の甲どうにかならんかったか…
他二人はともかくギーツは決めポーズそれでいいのか
こんなポーズしてたかはっきりした記憶すらないぜ
どっちかと言うとアイーンしながら銃構えてるポーズの方が良くしてるよね
値段は4、5千円くらいかな…
ちょっと造形ダルめだね
その値段だと塗装省略ありは厳しいな…
ゼロワンの細い赤ラインはともかく太腿前面しか塗ってない
ソフビのこと詳しくないけどポーズつけられるんだな
555の塗装省略箇所が気になる…
すぐ途絶えそう感凄い
ギンガ…ビクトリー…
同じ即死でもファイブキング出してくれれば後腐れなかったのに
塗装は1番金かかるから仕方ねぇ…
もっとお高いブランドで攻めてくるのかと
なんかファイズぽっちゃりしてない
555後ろ塗られてないなこれ
二、三千円くらいじゃないの小さそうだし
それでも厳しいが
全体的に太いな
ヒーロー側のキャラクターは似たようなポーズでもうあるような気がしてならない
555クリアの厚みのせいで目がすごい変だ
令和に挟まれるとやっぱ昔のライダーって感じするなファイズ
どうせならレーザーブーストとかIXにしてよ
造形の精度的にけっこう小さい感じなのかな
高級ソフビで主要ライダー出してくる感じかね
こういうシリーズ立ち上げってとりあえず1号とクウガってメインどころを出すイメージだけどそうでもないのか
魂を平成に囚われ過ぎ
555ゼロワンギーツって対してそこらと変わらんラインナップだろ
前にあったくじの景品のソフビクスとかってのともまた違う感じか
あれくらい突き抜けた出来ならいいんだけどな
塗装省略ないし1/6とバカでかいだけあって小物の作り込みが凄い
あれで2~3000円で売られてるからなソフビクス
塗装範囲がリボルブチェンジフィギュアと同等だな…
いくらフィギュアが万超え当たり前になったといっても
5千円出して重塗装したソフビとかソフビマニアでもなけりゃいらんよな
だったらプライズでかっこいいの出してくれってなる
ファイズのクリアの厚みで出来る隙間みたいなのは一向に改善しないな…
複眼をクリアパーツに直接付ける構造にしないと隙間ができるからなぁ
小顔に見えるゼロワンのデザインにはたまに驚かされる
体型イマイチっていわれるけど作り込みはすげえよなソフビクス
安くてでかいから英雄勇像はちょこちょこ中古で買ってるけどあんな感じかな
ライダーにソフビしかも高価格帯で塗装微妙なものを根付かせるのは無理だと思う
低価格帯でももうきついと思うよ今の時代
こういうのはプライズか1番くじのでいいかなあ
ソフビはウルトラマンでやればいいのに
ライダーの層はアーツから動かんと思う
低価格帯のライダーソフビは塗装抑えた影響がウルトラ以上にキツく見えるから多分そこらへん
最新記事
おもちゃの最新記事
- 今更だけどガッチャードライバーが欲しくなってきた
- DXドレッドライバー、お値段1万2000円
- 変身ベルトが変形する仮面ライダーフィギュアが登場
- SO-DO CHRONICLE仮面ライダードライブトライドロンが発売決定
- DXドゥームズギーツレイズバックル予約受付中、かっこいいな
- フォーゼドライバーの個性の出し方魅力的だったな【仮面ライダーフォーゼ】
- レジェンド変身ベルトシリーズ変身音叉・音角が登場【仮面ライダー響鬼】
- 装動ガッチャード10/23発売、2弾も発表
- 当時コアメダルを必死に集めた【仮面ライダーオーズ】
- おもちゃでジンバーレモンになりきるには高額【仮面ライダー鎧武】
- 【仮面ライダーガッチャード】バーコード読み込みということは全部解析される
- 変身ベルトの安売りを見ると終わるんだなって実感する【仮面ライダーギーツ】
- DXガッチャードライバーの変身音声、デザイン公開。ライドケミートレカ2枚のカードで変身する
- DXXギーツレイズバックル商品化、仮面ライダークロスギーツ
- 小物と連動する系統のガジェットいいよね【仮面ライダー】
- 欲を言えばもっと大型バックル出してほしかった【仮面ライダーギーツ】
- DXブジンソードバックルの予約在庫復活中
- DXブジンソードバックルかっこいい買うか悩む【仮面ライダータイクーン】
- リボルブチェンジフィギュア、ギーツ9の他ライダーと組み合わせいいよね
- リボルブチェンジフィギュアに仮面ライダーギーツⅨ&ブーストフォームマークⅢセット
- DXデザイアドライバー、おもちゃとして完成度高い
- ブーストⅨバックル、最強フォーム武器ギーツバスターQB9。白くてかっこいい
- DXブーストマークIXレイズバックル、06月上旬発売。変身音声など判明【仮面ライダーギーツ】
- サイズ700ミリのザングラソード MEMORIAL EDITION、発光がかなり綺麗
- 仮面ライダーコアIDセット02が予約受付中、ナッジスパロウなど多数
- ギーツのリボルブチェンジフィギュアってどうなったの?
- 2023年になってプレバンで買い物した?
- DXクモノスレイヤー、スパイダークモノスに変身
- 【特撮総合】変身アイテム取り出したり、持ち運んだり
- ガシャポンオンライン、HG GIRLS緑川ルリ子いいな
- 装動復活のデザストセットに仮面ライダーデザスト
- 中国の仮面ライダーおもちゃのメンバーが謎
- リボルブチェンジフィギュア、満足度としてはかなり高い
- DXオージャカリバー、全員の変身マスターするんだ
- 究極大聖剣闇黒剣月闇、全長約81cm【仮面ライダーカリバー】
- DXオージャカリバー評価、遊んでて楽しい。変身講座動画
- サウンドコアIDセット、商品展開に気合を感じる
- サウンドコアIDセット、これは半透明な感じか
- ボイス付き、DX仮面ライダーサウンドコアIDセット2種類が登場
- リボルブチェンジフィギュアPB04重塗装ver.フィーバーセット【仮面ライダーギーツ】
DXブーストライカーに違和感なく乗せられるライディングポーズソフビとか出ないかなー