DXブジンソードバックル
バックルとRCFは11月!
この力で叶えてやるよ…俺の理想の世界を…
「DXブジンソードバックル」がプレミアムバンダイで予約受付中⚔
2つのバックルをデザイアドライバーにセット、抜刀アクションで変身!▼ご予約はこちらhttps://t.co/HWQZERPQRV#仮面ライダーギーツ pic.twitter.com/mJJ2hFg0NB
— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy) June 26, 2023
認識はコマンドと一緒かな
これ本編でやるんか?
上ニンジャ下ブジンソードとかありそう
刀以外も使えるのか
タイクーンのIDコア持ってない人可哀想だな…
プレバン買うような人はだいたい持ってそうではあるけど
わざわざ音声コア売ったんでそれすら持ってない人はもう知らんでしょ
RCFは本当に元気だな…
これで本編登場マスクはグルービー以外揃ったくらいだ
派生はアーツでは全く出なくなったからこの手の立体物は需要あると思う
とはいえオルトロスバルカンは出てたし作品次第だとは思う
わざわざ男女違いでビート胴体出すくらいの気合い入ってたし
音声無しガシャポン売りくらいはしてくれてもよかった気はするコア
下半身色違いのニンジャなのか
いや剣は売らんのかい!!!!
何のギミックもないただただシンプルな刀だからなぁ…
いらねーだろ剣
欲しい!!!!!
ギーツは見た目いいしアーツもわりと出そうだけどブジンソードなんていつになるかわかんないからRCFはありがたい
武刃はちょっと刀すぎる
RCFの組み合わせ例でギンペン出すのちょっと悪意あるだろ!色合いは合ってるけど!
タイクーンブジンソードは装動で欲しい
一般で出たら買う
出るだろうけどここ最近の装動だと一般は難しそうだなあ
シノビとセットになって昨日あたりにプレバン行きのお知らせ来ると思ってたけど
残り二人にも最終フォーム来るならその辺とセットかなあ
タイクーン闇堕ち最終フォームは初期からの構想だからワンチャン一般も無くもないかもだけどね
刀は実際のサイズで出してくれるなら欲しい
RCFとちょっと違うフォーマットでいいからゲイザーとかジャマトライダーも欲しくなっちゃう…アーツだとちょっとアーツ側がカッコよすぎちゃうかな
足首で予想してたけどやっぱりリボルブオンするとニンジャになるんだ…
本編でやらないかな
基本フォームのニンジャ上半身潰してブジン下半身作らなきゃだからやらないと思う
最速立体化を叶えさせたんだよ…
ありがとうバンダイのツムリ
武将形態と忍者形態使い分けとかカッコいいと思うんだけどな…
大人しくニンジャバックル挿そう
下半身いくらなんでも真っ黒すぎるからニンジャブジンからのリボルブオンで上半身ブジン下半身ニンジャで緑多め携帯になるのかなって
リボルブオンできるのかなこれ…?
俺は素直にアーツが欲しい
今年のネイションで参考展示来るかどうかだろうな
宿題現状溜まってるからね
ギーツライダーはマグナムブースト以外全部フィーバー扱いで出せばテンポよかったのにな…
それやると下半身作らなきゃだから販売のテンポが下がってたと思う
俺もガチャ食玩のプレバンは値段に怯んで一度も買えたことがない
SMPのバイオドラゴンしか買った事ないな…
プラモ系はあんま一般と値段乖離しないイメージある
大量生産じゃない食玩の値段はびびるね
欲しいから買うけど
週末東京行くからエントリーボディ見に行こうかな
このバックルなんとなくオーディエンス目玉とも似てる気がする
ギーツアーツはツムリを早く頼む…
アーツだとちょっとあれだからお高めのガシャポンのやつで…
最近だんだん装動とボイトイフィギュアは勢いを両立できないのでは…?という気がしてきた
本来は食い合わないはずなんだけどギミックが貧弱で死んだBCRとか工場的なアレで思うように展開できてない今年の装動とか微妙に噛み合わせが悪い
RKFはなんでわざわざ装動より高くてラインナップ貧弱なシリーズを後追いで出そうとしたのか理解に苦しむが
アーツは下半身宿題多すぎる…
アーツはもう手に届かない遠い存在になってきて厳選しつつあるからボイトイと食玩に移行しつつあるので装動はなんとしてでも一般でも続けてほしい
次弾のグレア2とゲイザーは買う
バックルは争奪戦になるかなぁ…
タイクーンガチ勢の財力が試されるぞ
ツムリは本人公認フィギュアでもいいぞ
装動は8月の6弾でギーツの宿題だいたい消化できるから
次はもう昨日辺りからカタログにいるアイツの弾になるだろうけど
もしかしたら1弾にギーツとタイクーンの最強フォーム収録されるかもという望みはある
アーツのギーツIXとブジンソードなんて4年後くらいか
トライドロン:2015/6登場→2016/8受注開始
ムゲン:2016/5登場→出ず
ムテキ:2017/6登場→2019/12受注開始
ジーニアス:2018/6登場→2022/2受注開始
グランドジオウ:2019/6登場→2021/4受注開始
ゼロツー:2020/7登場→2023/4受注開始
という感じなので2~3年あれば出そうな気がする
バッファにも最終形態あるのかなぁ
最強フォーム魔王説とか噂が流れてるね
バッファナーゴも強化バックル来るのかなあと思うけど
もうこの勢いで残りバックルだけ販売なら買ってしまいそう
逆にラスボス用ベルトが来ても内容によっては買うか迷う
ベロバとケケラのカードはベロバの音声収録するならプレバンで出たら買いたい
7月になったらもう新商品きつそう
まあ映画でも出すならいけるか…?
いやそれでも主役関係の商品じゃないときついだろうし
バッファ魔王じゃなくてオーマフォームとかなら嬉しい
ナーゴもよくわからんが本人が女神パワーで生まれたから
命削って生成できるのかな
RCFはあとはバッファ頭部が3つとグルービーとジャマトライダーとあと一応黒すぎーツかな
それとまあ無いと思うけどシノビと王蛇と龍騎
狐→九尾
狸→家康公とモチーフ通りの強化してるし牛なら牛魔王もあり得そう
img.2chan.net/b/res/1071792685
最新記事
おもちゃ | 仮面ライダーギーツの最新記事
- 今更だけどガッチャードライバーが欲しくなってきた
- DXドレッドライバー、お値段1万2000円
- 変身ベルトが変形する仮面ライダーフィギュアが登場
- SO-DO CHRONICLE仮面ライダードライブトライドロンが発売決定
- DXドゥームズギーツレイズバックル予約受付中、かっこいいな
- フォーゼドライバーの個性の出し方魅力的だったな【仮面ライダーフォーゼ】
- レジェンド変身ベルトシリーズ変身音叉・音角が登場【仮面ライダー響鬼】
- 装動ガッチャード10/23発売、2弾も発表
- 当時コアメダルを必死に集めた【仮面ライダーオーズ】
- おもちゃでジンバーレモンになりきるには高額【仮面ライダー鎧武】
- 【仮面ライダーガッチャード】バーコード読み込みということは全部解析される
- 変身ベルトの安売りを見ると終わるんだなって実感する【仮面ライダーギーツ】
- DXガッチャードライバーの変身音声、デザイン公開。ライドケミートレカ2枚のカードで変身する
- DXXギーツレイズバックル商品化、仮面ライダークロスギーツ
- 小物と連動する系統のガジェットいいよね【仮面ライダー】
- 欲を言えばもっと大型バックル出してほしかった【仮面ライダーギーツ】
- DXブジンソードバックルの予約在庫復活中
- 新ソフビブランドSOFVI SCULPTURE STUDIO
- リボルブチェンジフィギュア、ギーツ9の他ライダーと組み合わせいいよね
- リボルブチェンジフィギュアに仮面ライダーギーツⅨ&ブーストフォームマークⅢセット
- DXデザイアドライバー、おもちゃとして完成度高い
- ブーストⅨバックル、最強フォーム武器ギーツバスターQB9。白くてかっこいい
- DXブーストマークIXレイズバックル、06月上旬発売。変身音声など判明【仮面ライダーギーツ】
- サイズ700ミリのザングラソード MEMORIAL EDITION、発光がかなり綺麗
- 仮面ライダーコアIDセット02が予約受付中、ナッジスパロウなど多数
- ギーツのリボルブチェンジフィギュアってどうなったの?
- 2023年になってプレバンで買い物した?
- DXクモノスレイヤー、スパイダークモノスに変身
- 【特撮総合】変身アイテム取り出したり、持ち運んだり
- ガシャポンオンライン、HG GIRLS緑川ルリ子いいな
- 装動復活のデザストセットに仮面ライダーデザスト
- 中国の仮面ライダーおもちゃのメンバーが謎
- リボルブチェンジフィギュア、満足度としてはかなり高い
- DXオージャカリバー、全員の変身マスターするんだ
- 究極大聖剣闇黒剣月闇、全長約81cm【仮面ライダーカリバー】
- DXオージャカリバー評価、遊んでて楽しい。変身講座動画
- サウンドコアIDセット、商品展開に気合を感じる
- サウンドコアIDセット、これは半透明な感じか
- ボイス付き、DX仮面ライダーサウンドコアIDセット2種類が登場
- リボルブチェンジフィギュアPB04重塗装ver.フィーバーセット【仮面ライダーギーツ】
ブジンソードのアーツを出すんなら多分コマンドのアーツも出そうとするよなバンダイなら