最後の最後にデザインヒューマンの悲哀を感じてなんか好き…
コンコーン🦊
ギーツが創り変えた世界、どうなるコン?次回、新たなゲームマスター登場👀
その名も #ジット
演じるのは #佐藤流司 さんだコン!!目力がすごいんだコン〜〜✨✨#仮面ライダーギーツ pic.twitter.com/alP9LH4qhJ
— 仮面ライダーギーツ【東映公式】 (@krGEATS_toei) June 4, 2023
それはそれとして変身しても戦闘スタイルが暴の化身で凄かった
暴の化身が自分自身を無価値だと断じているのがなんか来るもんあった…
enforcement of violence!!
武器召喚してもそれで戦うんじゃなくてあくまで拳でぶっ潰そうとするのいいよね
ギロリがニラムに一振りで消された価値省みるにGMって下手したら作中出た未来人の中で最下層の地位なのか?
GM用として作られただけの存在ならそうなんじゃないの
スエル→プロデューサー→GM→ナビゲーター
みたいな力関係なんだろう
未来人じゃなくて未来人の作ったNPC的な雰囲気を感じる
未来人の一人ってわけじゃなくて未来人に作られただけのNPCが混じってる感じねデザグラ運営
チラミとかどういうコンセプトでデザインしてんだ
エンタメ最優先
声も良かったしかなり好きだった
出番短いのにインパクト強すぎる…
たぶん姉さんもNPCなんだけど現代人の側は普通に人間扱いしてるし自己デザインの権限があるかどうかの違いしかなさそう
NPC的なキャラ達は作られてしばらく経ってから色々経験することで自意識が芽生えて人間らしくなるんだと思うよ
作られて日が浅い黒姉さんとか今のところNPC感バリバリだし
レギュラー敵が別々に同時退場で片方は新規ライダーだったとかちょっと尺のカツカツ具合がヤバいなと思う
つい一ヶ月前はブジンとプレミアム相手に粘るバッファで尺稼ぎしてたのにペース配分のバランスがおかしい
そのあたりは劇場版との兼ね合いもあるしあんまり厳しく言わないで…
変身した回で完全に退場しただけであってジット自体は長いこと出てたじゃん
何度も何度も変身して戦って決着付かないままが延々続くのがいいかというとそうでもないし
🎃🤜💥💪
なんならスエルも中間管理職臭漂ってるのがよくない
倒したところで解決する気がしない
スエルは明確に偉そうじゃない?
お伺い立ててる感じもあんまりしないし
スエルはデザグラ創始者かつ運営の現トップでもあり
ミツメを創世の女神にしてデザ神の願い何でもありにした諸悪の根源なんだから流石にそれはない
デザグラのトップって要は単なる番組プロデューサーじゃん
企画通したもっと上の奴いないとおかしいだろ
バッドエンドを望むオーディエンスと合体したから倒せば悪趣味なゲームを望む連中が綺麗さっぱり消えてハッピーエンドだろ?
全部松岡くんが悪い
てか中間管理職云々も倒しても解決しそうにないってのもただの個人の印象じゃん
警棒のイメージが強すぎる…
なのになぜ変身してからは使わなかったんですか…
むしろ現代に来てるオーディエンスはほぼバッドエンド大好きなもの好きばっかでそいつら吸収してんだからリガドΩ倒せば解決じゃない?
アクションできる役者はいいなあ
変身しても後頭部思いきりぶん殴るようなクソ怖バトルスタイルでよかった
あとデザグラのゲームプロデューサーはニラム→サマスで別にいるじゃん
そういやサマスどこ行ったんだろう
今出てきたところでやる事ないけども
子供番組の演技じゃないよこいつ!
変身時にしゃがむのはなかなか新鮮だった
その後のギーツを転ばせてからスライディングで近づいてしゃがみながらの攻撃も
しょぼくなりそうなアクションなのにかっこええ
ゲームマスターが暴走しなければそもそもゲームプロデューサーは出張る必要ないからな
スエルの指示に忠実に動いてるジットがいたし現代に来てないんじゃないかサマスは
パンクジャックが使えたならあそこでリガド対パンクジャックやってもよかったかも
パンクジャックってめちゃくちゃ呼ばれるのに再登場以降一度も変身してない…
景和と道長の戦いに割って入って止めたよ
歴代GMもスエルがデザインした存在だったりして
そういえばサマス最近出てないね
サマス変身しないっぽいしスレ画がいたから出て来てももうやることないもんなぁ
倒したら倒したでスエル出て来たし
スエルはエグゼクティブ・プロデューサーだからな
暴の化身スレ画とDV彼氏と化したけーわが怖すぎて素で泣いちゃう姉さん
最新記事
人物 | 仮面ライダーギーツの最新記事
- 照井竜、よく考えたら不思議が多いキャラ【仮面ライダーアクセル】
- 組織の上の人だと考えたらスパナは普通の人かもしれない【仮面ライダーガッチャード】
- 個人的にお気に入りの仮面ライダーヒロイン
- 黒鋼スパナ2号ライダーっぽいんだけどオリジナルさも感じられる【仮面ライダーガッチャード】
- 黒鋼スパナまるで昔のマコト兄ちゃんみたいだ【仮面ライダーガッチャード】
- ミナト先生今のところいいキャラしてるな【仮面ライダーガッチャード】
- 大智くんから目が離せない半年くらいだった【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーガッチャード、一ノ瀬宝太郎。普通の人間
- 進路確定のヒロイン九堂りんね【仮面ライダーガッチャード】
- 白馬の王子様キューンもこちらの世界に居座るつもりか【仮面ライダーギーツ】
- ギロリがなんだかかっこいい【仮面ライダーギーツ】
- 大智くん小さな幸せに興味を持ち善堕ち【仮面ライダーギーツ】
- 道長くん謝れて本当によかった【仮面ライダーバッファ】
- 草加が退場するところまで見た【仮面ライダーファイズ】
- 映画も見て改めてえーす様大好きなキャラ【仮面ライダーギーツ】
- ケケラは歪んだおやっさん枠みたいなもの【仮面ライダーギーツ】
- ジットは新しい金色の変身ベルトで変身か【仮面ライダーギーツ】
- 人の記憶を取り込んで大智くんは変わった【仮面ライダーギーツ】
- 王になるまでのギラがかっこよすぎた【キングオージャー】
- ジットが警棒もって戦うの様になりすぎてる【仮面ライダーギーツ】
- 大智くん罪償って許されそうな流れ【仮面ライダーギーツ】
- ボコボコにされてもすぐピンピンしているのが道長【仮面ライダーバッファ】
- ラクレス様、民は道具私が国だ【キングオージャー】
- 鞍馬光聖、また愛すことができた親【仮面ライダーギーツ】
- 最近の仮面ライダーギーツ9、本気出せていない印象
- 【キングオージャー】兄弟愛が強すぎる邪悪の王
- ニラムって最後まで強キャラ感保っていたと思う【仮面ライダーギーツ】
- ラクレス様のお義兄さん、カグラギ【キングオージャー】
- 怒りのラクレス様、良い表情すぎた【王様戦隊キングオージャー】
- 流れでギャングトップになってしまった景和【仮面ライダータイクーン】
- バッドエンド請負人、ジット。こういう需要もある【仮面ライダーギーツ】
- ハチオージャー、二重の意味で黒い【キングオージャー】
- 吾妻道長、死んで尚強くなり続ける【仮面ライダーバッファ】
- 元気に語るジェラミー見ていると安心する【キングオージャー】
- 五十鈴大智くん入院中【仮面ライダーギーツ】
- ジット、イケメンで圧が強い眼差し【仮面ライダーギーツ】
- 佐藤瑠雅さんの景和の演技が最近上手すぎる【仮面ライダーギーツ】
- ラクレス様の心が読めないのがずっと面白い【キングオージャー】
- 呉島貴虎、ただ人を見る目だけなかった男【仮面ライダー鎧武】
- 今の景和は逆にわかりやすくなったと思う【仮面ライダーギーツ】
別にこいつら倒したところでなんも問題解決してないのがダメ
デザグラなくしても犯罪者とか平気でくるし幸せ総量問題も本人たちが言ってるだけで解決してないし