生きとったんかワレ
\ギロリの好感度爆上がり中/// pic.twitter.com/AMmDrzWaU5
— ちゃちゃまる (@tyatyaO_zzzz) August 20, 2023
ラスボスどうやって倒すんだろう
解脱した英寿が巻き戻し無効化するんじゃない?
強制送還だっただけだもんな…
現代のデザグラから解任されただけで他所でGMやってたのかな
今の運営クソ過ぎ!!はまぁうん
元々PvEのバトルバラエティだったのがPvP主体のデスゲームになった挙句民間人同士の殺し合いになるとかな…
gmのマスクって意外とバリエーションあるんだな
公式の解説だとGM全員リデザインしたらしいからチラミもいるっぽい?
かなりガチ勢側のGMだったんだな今思うと…
冬映画とかパンクジャックスピンオフじゃまとも寄りなこと言ってたもんな
改めて見るとグレアかっけえな
そもそもエースを排除しようとしたのも運営に近寄って嗅ぎ回る上に毎度優勝で見栄えのなくなる害悪プレイヤーだったからだしな…
ギロリの頃1番マシだった説
時点でニラムかな…まあこっちはジャマグラに巻き込まれたってだけだが
デザグラは世界を救う英雄譚であるべきってのがギロリのポリシーだけど
変身アイテムを現地調達するとこから始めさせるから無駄に犠牲者が出るのがね…
相変わらず面白いつばめ
今のデザグラなんか違う…はやっぱりツッコまれたか
よかった…未来人は邪悪なサポーターばかりじゃなかったんだね…
勧善懲悪の時代劇を見てたはずが町人同士の殺し合いを眺めさせられるようになればそうもなろう
グレア出るかな…無理かな…
まぁ早々に帰ったジーンキューン辺りは純粋な推しの味方だし
本編で無理ならVシネで活躍してほしいってライダーが渋滞しててこまる
やはりトリロジーか…
序盤のデザグラクソゲー気味ではあったがコンセプトはちゃんと守ってたのに今は根底から間違ってる感あるし
倒され役のジャマトが転がって転がってなんか今は味方の手数になってるのも面白い
FF禁止でスコア制の不親切なスタートからのPvEからガバだらけの人狼交えたPvEになってヴィランにゲーム乗っ取られて反転ルールになって最終的にモブ巻き込んだバトロワとか変遷が多すぎるし露骨に劣化してる!
恐らく3部作どころか過去最大数のVシネ上映やるんじゃない?
実は本編の撮影が6月で終わってて映画の撮影と最終回近辺が並行でしたって明かされたし
ミッチーも大智もけーわもみんな何かしらやらかして今は綺麗になってるからな…
グレアとゲイザーとついでにオメガじゃないリガドの呉越同舟はちょっと見たい
私を他のゲームマスターと一緒にするなとか言われても困る
…ぶっちゃけ一緒だよ?
1話完結でいいからギャーゴとか見てみたいね…
今のデザグラの状況がさっぱりわからない
3、4人だけが金出してたの?
運営出来るだけの人数のオーディエンスは居た筈
無茶苦茶なルール変更でギーツを退場させようとしてたやつと
直接攻撃でギーツを退場させようとしたやつくらいの違い
まあギーツは運営介入しようとしてたのも大きいから…
プレイヤーには自分で成長して手探りで少しずつ強くなって欲しい~!ってスタイルのデザグラやってた奴からすれば
あまりにも一部のオーディエンスの贔屓が跋扈してるデザグラはまあ違ク!だろうなと
クソ運営が更に上回る超クソ運営に切れる図
オーディエンス自体はめっちゃいる
現代のデザグラ一度終わらせてから現代をバッドエンドにするデザグラ新しくやるから見たい人集合ーってやって集まって来た趣味の悪い連中がわんさか
あくらつな視聴者…
それが成ったら延々と今回みたいなエグいのが続くってことだし
一般オーディエンスからしたらたまったもんじゃねえな!
一緒に戦ってるわけじゃないから今の運営倒したら敵になりそうなくらいのバランス
けど英寿に俺のデザグラの運営になって❤されたら乗っかりそうでもある塩梅
さすがに参加者を警棒で殴って退場させようとするのはいかん
という子供でもわかる様なアレ…
見たいものが見られればどうなってもいい!とか覚悟決まってたわけじゃなくて
お前自分の身の危険分かってる?と脅されたらハイ…運営と手を切ります…するような浅い連中だったオーディエンス
俺は仮面ライダーで序盤に退場したキャラが再登場する展開が大好きだ
じゃあダパーンお出ししときますね…
現代をバッドエンドにしちゃって大丈夫なの…
お前ら未来の人じゃねえの…
どうせ滅びるからおもちゃにする!
ジャマトの元になった生命体に滅ぼされた時にデータ生命体に
なった奴らが
次元を旅して何度もデザグラやって来たのがこの作品の未来人だから
過去で何が有っても歴史改変なんて起きない時間軸から来てるんだと思う
やっぱり汗水流して働かないサポーターはダメだな!
現オーディエンスも趣味は悪くても運営と心中したいわけじゃないからな…
オーディエンスに嫌われると動けなくなるというルールいつ追加された!
あのスーツがオーディエンスと一体化してるからだよ!
ギロリは悪いことする時は人の見てないとこでする程度の理性はあった
ジットにはない
ジットは後処理係だからもうそういうの気にする担当じゃないからね
リガドオメガはスエルとオーディエンスが力を合わせて動かす!
ゴッドキングオージャーは王と民が力を合わせて動かす!
シンクロニシティ!
ここで最初のデザグラクソ真面目運営マンと共闘するのはなるほどなと
運営に近づき過ぎるのと勝ち過ぎると殺してくるから仲間という程でもないけど
仮面ライダーは人類を守り世界を救うための戦士じゃないのか!という疑問は今の状況見たらそうだねとしか言えないからな…
なんだ同士討ちさせるゲームで戦いから逃げたら強制的に爆死させられるって
デザグラの秘密とか運営側のことなんか隠さなくてもいいからなジットは
現代人達を明確に敵視してるし滅ぼすために動いてるんだから敵としてめっちゃ分かりやすい
ギーツと決着付けて納得したわけじゃなくてニラムに退場させられただけだからなギロリ…
今のデザグラ面白いって言うのはただの異常者だと思う…
最新記事
人物 | 仮面ライダーギーツの最新記事
- 照井竜、よく考えたら不思議が多いキャラ【仮面ライダーアクセル】
- 組織の上の人だと考えたらスパナは普通の人かもしれない【仮面ライダーガッチャード】
- 個人的にお気に入りの仮面ライダーヒロイン
- 黒鋼スパナ2号ライダーっぽいんだけどオリジナルさも感じられる【仮面ライダーガッチャード】
- 黒鋼スパナまるで昔のマコト兄ちゃんみたいだ【仮面ライダーガッチャード】
- ミナト先生今のところいいキャラしてるな【仮面ライダーガッチャード】
- 大智くんから目が離せない半年くらいだった【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーガッチャード、一ノ瀬宝太郎。普通の人間
- 進路確定のヒロイン九堂りんね【仮面ライダーガッチャード】
- 白馬の王子様キューンもこちらの世界に居座るつもりか【仮面ライダーギーツ】
- 【仮面ライダーギーツ】ジットを倒したことで解決にはならない
- 大智くん小さな幸せに興味を持ち善堕ち【仮面ライダーギーツ】
- 道長くん謝れて本当によかった【仮面ライダーバッファ】
- 草加が退場するところまで見た【仮面ライダーファイズ】
- 映画も見て改めてえーす様大好きなキャラ【仮面ライダーギーツ】
- ケケラは歪んだおやっさん枠みたいなもの【仮面ライダーギーツ】
- ジットは新しい金色の変身ベルトで変身か【仮面ライダーギーツ】
- 人の記憶を取り込んで大智くんは変わった【仮面ライダーギーツ】
- 王になるまでのギラがかっこよすぎた【キングオージャー】
- ジットが警棒もって戦うの様になりすぎてる【仮面ライダーギーツ】
- 大智くん罪償って許されそうな流れ【仮面ライダーギーツ】
- ボコボコにされてもすぐピンピンしているのが道長【仮面ライダーバッファ】
- ラクレス様、民は道具私が国だ【キングオージャー】
- 鞍馬光聖、また愛すことができた親【仮面ライダーギーツ】
- 最近の仮面ライダーギーツ9、本気出せていない印象
- 【キングオージャー】兄弟愛が強すぎる邪悪の王
- ニラムって最後まで強キャラ感保っていたと思う【仮面ライダーギーツ】
- ラクレス様のお義兄さん、カグラギ【キングオージャー】
- 怒りのラクレス様、良い表情すぎた【王様戦隊キングオージャー】
- 流れでギャングトップになってしまった景和【仮面ライダータイクーン】
- バッドエンド請負人、ジット。こういう需要もある【仮面ライダーギーツ】
- ハチオージャー、二重の意味で黒い【キングオージャー】
- 吾妻道長、死んで尚強くなり続ける【仮面ライダーバッファ】
- 元気に語るジェラミー見ていると安心する【キングオージャー】
- 五十鈴大智くん入院中【仮面ライダーギーツ】
- ジット、イケメンで圧が強い眼差し【仮面ライダーギーツ】
- 佐藤瑠雅さんの景和の演技が最近上手すぎる【仮面ライダーギーツ】
- ラクレス様の心が読めないのがずっと面白い【キングオージャー】
- 呉島貴虎、ただ人を見る目だけなかった男【仮面ライダー鎧武】
- 今の景和は逆にわかりやすくなったと思う【仮面ライダーギーツ】
死者出しといてよくもまぁ正しいデザグラとかほざいて味方面してるよな
道長がデザグラに参加するきっかけとか忘れてそう