うまい肉を食うぞ!
馬肉の日なので馬を食うぞ
とりあえずタイクーンでも呼ぶか
牛なんだから草食え
鮭も食え!
お前の願いそれで良いの…?
中盤の暴れっぷりが嘘のように大人しく肉を食って終わった男
デザグラの記憶なくしててエースにサインもらうとことかみたいに本来はこういう男なんだ
願う幸せが平凡すぎて尊い
同じ墓に入りたくなってくるよね
ベロバ成仏しろ
同じ顔の別人なら問題ないな!
おそらく適当に言ってただけだろうけどもしかしたらある意味チラミはミッチーの本質を見抜いていたのかもしれない…
高い肉とかではなくみんなで一緒にわいわい肉を食べるのがうまいんだ
絆が深まるんだ
勤務先で周りと上手くやれてるのいいよね
「自分牛なんで」
「(牛は草食だぞ道長…)」
(こういうちょっととぼけたところが可愛いんだよな道長は…)
リタイアした時も腕のいい職人として仲間に頼られてたしな
サインやろうか?いいのか!?
なんであんなイライラしてたの
デザグラで目の前で親友殺されたからだよ!
景和祢音はこれからも交流あるだろうけど道長はどうなんだろう
いきなり家に押し掛ける奴ではあるが
いい肉をもらった
お前は料理が上手いらしいな
ギーツから聞いたぞ
姉ちゃんへのお詫びのつもりとして高いのわざわざ買ったうえでこういう事言いそう
脳内再生余裕だし困惑するけーわまで想像つく
邪魔するぞいい家だなってあがってきて
記憶にないのになぜか牛鍋の材料一式持ってくると思う
俺牛っスから!
俺はめんどくさいサポーター
バッファはゾンビが最高であってプロ―ジョンレイジは蛇足だと思う新フォーム嬉しい
プロージョンレイジはジャマト絡みぽいよね
周りに理解者面が増えてく……
姉ちゃんが強引に連れてきそう
沙羅さんに逆らえないミッチー概念
焼肉にはタンが欠かせないわよミッチー
見逃したかもしれないからもう一回見てみようと思うんだけどジャマ神が出てきた説明あった?
ないよ
なんかさも当然のように出てきた
ベロバ戦の時もよく分かんないけど出せたから多分気合いとノリで出せる
あんなに気のいい感じの兄ちゃんがあそこまで狂うんだから怖いね
といってもそこまで狂いきれてなくて虚無主義?みたいな感じになっただけだが
多分エースの願いとミッチーの願いが重なって復活したんじゃないかなジャマ神
前後週が「ねおんはデザグラに復帰したい」「景和は英寿と世界も守りたい」が願いによって叶ってるからそんな気がするんだよね…
ジャマ神出せた理由大智くんなら知ってるかな?
親友殺され親友のまがいものが現れ自分で引導を渡してなお
最後まで狂わない男で居続けたのカッコいいよ…
死んだ命はもう戻らないって割り切れてるのも凄い
まぁアレ親友騙る奴だから死ねってなるのも仕方ない
リバースなかったら普通に勝てそうだったなタイクーンとナーゴとバッファ
ファンタジーとブジンソードの2人だとギリやばいけどジャマ神加わって若干押せてたからな
今日映画見てきたけどあの黒すぎに景和と組んで1発入れるのカッコよかったぞ
映画はやっぱあれ本編後だよね…
最初に出たエースの格好も神になった後の姿だったし
俺牛なんで!牛の肉食うのが好きです!
あの神社本殿にも入れないままマーク!Xを御神体にしてていいのかな…
まぁエースなら雑に扱われても怒らなそうだが
最新記事
仮面ライダーギーツの最新記事
- 仮面ライダーXギーツ、神殺しの超強敵
- 大智くんこそライブ感の塊【仮面ライダーギーツ】
- 実物のギーツケミーやや違う感【仮面ライダーギーツ】
- 劇場版Blu-ray小説から判明したこと、仮面ライダーXギーツ
- ジャマ神バッファ、バッファローレイダー流用するつもりでデザインした
- 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ、ストーリーあらすじ
- フィギュアーツ仮面ライダーギーツIXが参考出展
- 仮面ライダーナッジスパロウ、トリックスターと呼ぶのがふさわしい
- 最終回のえーす様って凄い状態では?【仮面ライダーギーツ】
- Vシネクスト仮面ライダーギーツ、クイーンジャマト登場
- 宝太郎とえーす様の絡みが早く見たい【仮面ライダーガッチャード】
- ギーツケミー、実質エース様美少女【仮面ライダーギーツ】
- ギーツケミーの声はVtuber白上フブキさん
- 【仮面ライダーギーツ】クールでかっこいいに全振りしていた印象
- えーす様強すぎて客演ではきっと弱体化される【仮面ライダーギーツ】
- 【冬映画ガッチャード&ギーツ】ギーツケミーこれもしかしてえーす様なのか
- 冬映画仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ、ギーツケミーのキービジュアル
- 仮面ライダータイクーンブーストフォームマークⅡ、ファイナルステージで登場した
- スピンオフギーツエクストラ仮面ライダーゲイザー、ニラム好きだから楽しみだ
- DXドゥームズギーツレイズバックル予約受付中、かっこいいな
- 金色に輝くギーツ、ドゥームズギーツ正体一体誰なんだ
- 高級そうな金色、仮面ライダードゥームズギーツかっこいいな
- そろそろ五十鈴大智くんのこと忘れた頃【仮面ライダーギーツ】
- 恐らくケケラはこれから唯一無二な敵キャラ【仮面ライダーギーツ】
- 大智くんってなんだっただろう?不思議なキャラだった【仮面ライダーギーツ】
- ギーツ味方の最終的な戦力ってだいぶ過剰【仮面ライダーギーツ】
- 今でも時々五十鈴大智くんのことを思い出す【仮面ライダーギーツ】
- 五十鈴大智くんあれでよく綺麗に着地できたなと思う【仮面ライダーギーツ】
- マグナムフォームずっと強さ維持していた印象【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーギーツ9、ずっとかっこよかったな
- 【仮面ライダーギーツ】最終決戦までやっと見た
- 仮面ライダーXギーツって今思い返すと凄いことしてない?
- 仮面ライダーリガドオメガ、ラスボスとしてちゃんと強かったと思う
- 欲を言えばバッファ強化フォーム、本編で見たかった
- 大智くんから目が離せない半年くらいだった【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーバッファとローグ、どちらも頑丈で紫ライダー
- 今思えばジットはVシネの敵みたいだった【仮面ライダーギーツ】
- 大智くんがここまで綺麗に終われるとは【仮面ライダーギーツ】
- ブジンソード、力を求めた強化フォーム【仮面ライダータイクーン】
- 未来人はクソだなと思う一年間だった【仮面ライダーギーツ】
まあリバース使わない縛りしてくれたとしても、アクセラレータあるからギーツいないと無理なんじゃないかな
まあニンジャの強化であるブジンソードが雑に高速戦闘に着いてきても驚かないけど