無茶苦茶王道で俺は好きなライダー
平日夕方にやってるホビーアニメ感
駆け足すぎるのが少し気になる
玩具の販売予定がね…
ここ最近はずっと変化球続いてきたからこそ王道が光るって話でしょ
ゴースト感あると言う感想に同意かな
気楽に見てこの先跳ねれば儲けもんかな位の感じで楽しんでる
長谷川圭一単話は上手いんだけどメイン脚本だとちょっと合わないんだよな…
剣で敵わないと分からされても体を張って意地を通す若造アッパレでござるな…
へらへらござる口調で馴れ馴れしくされても…だったのが本気ってわかったから力を貸してくれたって感じよね
ケミーと友達になる以上治安が悪い街になるってのはドンブラも似たような感じだったし別に問題点とは思えないけどな
3姉妹が全国から悪人連れてきてケミーと引き合わせてるとかでも無いと治安の悪い街だなとなるのはまあ仕方なし
子供が頑張って手に入れたカードが悪い怪人というのを避けたかったらしい
何で今更そこで日和るんだよ
平成2期で通った道だろが
平成2期で通ったからじゃない?
黒鉄スパナってコロコロにいそうな名前だな
まあケミー集め終わるまでの初期で町の治安の悪さは収まるだろう
誰でも怪人になりうるじゃなく強い悪意それこそ犯罪者レベルのとなると扱いは難しいかもね
中途半端な悪意で怪人化してしまうとケミーとか滅ぼすべきだな…ってなるもんな
本来は悪人じゃないのに取り憑いたせいで犯罪しちゃっただとケミーが悪になるから出来ないんだろうな…
敵から力を手に入れるしその力に善悪は無い使う人次第→ビルドでやった
ケミーは悪意に影響されるから悪意のある人間が悪い→ゼロワンでやった
ケミーと心を通わせようとする筋書き→ゴーストでやった
今のところオリジナリティが野良の犯罪者しかいないんだよねこの番組
風都みたいなもんでは?
ガイアメモリを使って犯罪をするのとナチュラルボーン犯罪者がそこら辺を闊歩してるのは全然違うと思う
ひと手間増えるけどあの三姉妹が人間たぶらかせてとか無いと悪意人間ばかりで浄化も無しにか
そういうところも含めて久々の王道ライダーだから楽しめてるって人も多いでしょ
キングオージャーがハイターゲット向けになってきたからこっちはこれくらいのノリでいいよ
ケミーは道具だいや友達だみたいな対立軸に感情移入できるラインまでまだこっちが追いついてないんだけど?ってこの感じが実に令和
めちゃくちゃ人間キャラが多い上に怪人も人間素体だからそいつの紹介から始まり
新フォーム出すたびにケミーが2匹増える上にりんねちゃんの特に進展のない回想が挟まる…やることがおすぎ
今んとこただ友達になりたいだから主人公変わってるなで済むけど
話進んでやっぱり倉庫の中で封印しない?に共存できるよと対立するならちょっとは話に動き出るかな?
野生の悪人が彷徨いてるのは面白いから好き
明るいライダーとしては100点だと思う
仲間を躊躇いなく殺す強盗とかルサンチマンから無差別殺傷する弱者男性とか拉致誘拐するタイプのストーカーが2話で3人いるタイプの作品は明るいかなあ!?
ライダーの王道ってどの作品を示してみんな言ってるんだ…
平成以降と考えても初っ端のクウガが異端側の作品だからなあ
平成2期の既視感が多い作風だから大きく括って王道って言ってるんでしょ
平成ライダーって感じがして好き
とりあえずウィザードとゴーストとゼロワンとセイバーの四神合体って感じ
ドンブラだと野生の狂人は問題視されてなかったのにライダーになると言われるのなんなんだろうな…
メイン側も狂ってたからかな…
問題視というかネタにしてる人が殆どだと思うよ
あいつら取り憑かれる前から犯罪者だったの数人だし
取り憑かれると悪意が増幅するから…
多感な高校生ライダーだしもうちょい悩んでほしいとは思う
今回キノコにやられた直後のしおらしさは良かった
先生やアカデミーがちゃんと頼りになるのは良いなと思った
とりあえず見ててドライバーめちゃくちゃデケえなって思う
最新記事
仮面ライダーガッチャードの最新記事
- テーマ被らないように錬金術にしなのかなとは思う【仮面ライダーガッチャード】
- 令和に平成を作ったらこうなるって感じの作品【仮面ライダーガッチャード】
- 【仮面ライダーガッチャード】宝太郎最初から戦闘のセンス抜群だな
- 『仮面ライダーガッチャード』5話次回予告 炎のレスラーバトル、プロレス回
- 『仮面ライダーガッチャード』4話感想 アリの巣からの脱出、ヴェノムマリナーやマッドパイレーツワイルド登場
- 仮面ライダーガッチャードの必殺技キックがかっこよく見えてきた
- 黒鋼スパナ、2号ライダー詰め合わせみたいな人【仮面ライダーガッチャード】
- 特徴だけでいえば黒鋼スパナが2号ライダーなんだが【仮面ライダーガッチャード】
- 民度低すぎる街に何か理由あるのかな?【仮面ライダーガッチャード】
- サブマリンマルガム、別の意味で怪人では?【仮面ライダーガッチャード】
- 強化スーツヴァルバラドは疑似ライダー枠【仮面ライダーガッチャード】
- 【仮面ライダーガッチャード】ケミー自体には危険性は低いという考え方
- 仮面ライダーガッチャード、街の治安悪すぎるのがほぼ確定した
- 黒鋼スパナから溢れる平成臭【仮面ライダーガッチャード】
- 仮面ライダーガッチャード、どこか不思議な作品だと感じてる
- 黒鋼スパナまるで昔のマコト兄ちゃんみたいだ【仮面ライダーガッチャード】
- スパナの影響でマコト兄ちゃんがトレンド入り【仮面ライダーガッチャード】
- 『仮面ライダーガッチャード』4話次回予告 最強のヴァルバラド、仮面ライダーとしては認めてない
- 『仮面ライダーガッチャード』3話感想 アッパレスケボー登場、スパナの変身鉄鋼
- 仮面ライダーガッチャードのデザイン最初から違和感なかった印象
- 操真晴人、心が強いからこそ戦い抜いたヒーロー【仮面ライダーウィザード】
- 昔を感じるわかりやすいストーリーしている【仮面ライダーガッチャード】
- 【仮面ライダーガッチャード】一般人というかだいぶ治安悪いなあの街
- 【仮面ライダーガッチャード】雰囲気など今のところかなり良い
- 仮面ライダーガッチャード、見ててこの懐かしい感じ
- ミナト先生含め、全員怪しく見えるこの時期がたまらん【仮面ライダーガッチャード】
- 今回の最強フォームはどんな感じだろうか?【仮面ライダーガッチャード】
- 【仮面ライダーガッチャード】錬金術がキーワードな作品
- ミナト先生今のところいいキャラしてるな【仮面ライダーガッチャード】
- 【仮面ライダーガッチャード】錬金術やカード。当たり前だけど子供にウケそうな印象
- 【仮面ライダーガッチャード】フォーゼやウィーザードあたりの雰囲気を感じる
- 早くも2話、方向性がわかってきた【仮面ライダーガッチャード】
- 『仮面ライダーガッチャード』3話次回予告 かなり気難しいアッパレブシドー登場
- 『仮面ライダーガッチャード』2話感想 錬金術師アカデミー、ゴルドダッシュ。バイク登場
- ゴルドダッシュ、かなりゴツいバイクだ【仮面ライダーガッチャード】
- ホッパー1、今回のうるさい枠【仮面ライダーガッチャード】
- 仮面ライダーガッチャード、着脱式ライダーキック
- 【仮面ライダーガッチャード】ライドケミートレカのパック買ってみた?
- 【仮面ライダーガッチャード】カードものの主人公にはガッチャ!って言わせたい訳ではない。
- ガッチャードライバー大きいなと感じたが?
主役が小学生のホビーアニメで言えば、特別な才能を見出されて調子に乗っていたけど、ひどいボロ負けして前編で終了、
後編で反省して立ち直って勝利する、みたいに感じた。
っていうのを、高校生だから年相応に落ち着いて、1話で全てやった感じはある。
さらにこれは仮面ライダーだから、ライバル変身ノルマに加えて、新しいケミーや学生との交流も混ぜた結果、
その絞りカスとして、怪人に成り得る悪意を持った一般人がうようよ出てくる治安がドンした感。