ぶっちゃけ幽霊のままの方が何かと便利じゃない?
その話そのまんまやってるから夏映画見よう
スレ画のチョイスからしてその辺込みで言ってるんじゃないかって気がする
生身に戻ったのにバグスターウイルスに罹患したまま戦って死にかける男
でもタケル殿は生身は生身で強キャラだし…
いいよねゴーストスレイヤータケル
うるせぇ
おにぎり食いてえ
幽霊のようで厳密には一般的にイメージされるような幽霊の状態ではない
ご は ん が
た べ ら れ な い
か ら だ ーーーーーーーー!!!!!!!
ちょっと納得しちゃう
現実は非情だから高校留年したんだっけ
なーに野生児や高校中退や試験管ボーイに比べれば普通普通
元々ちゃんと修行すれば龍さんみたいになれる世界だからね
実家寺で職には困らないし1年ぐらい遅れてもまあ…
ライダーの力失ってもゴーストハンタータケルやるからな…
なんなら嫁も捕まえたし実家も安定してるしでだいぶ安泰
天空寺の裏がいつもの岩船山なのホント面白い
いろいろと忙しかったしちゃんと高校生やるくらいでいいと思う
いいよねライダーの力を失った途端に無から生えてくる霊能力
あの親父の息子という説得力
失礼な小説版で天空寺龍は英雄召喚を素で可能って話はしっかり説明されてるだろ
飯食えるし睡眠も取れるしなんなら普通に過労死もするからもし人ではない存在になるってことを受け入れられるならバグスター化も悪くないように感じる…
そもそもバグスターになったら命がデータとして管理されるから作中でやったように管理者の気分次第でいつでも消されるよ
オルフェノクとか嫌な感じのと違ってバグスターはなんか普通に便利な人間って感じだしなっても困んなそうなのがね…
食事の話もっと本編でやるべきだったよね
それやろうとしてテレ朝にダメだされたんだよ
風の噂話程度に捉えて貰って構わないが本編でやりたかったけど色々と出来なかったと聞いた
その要素を詰め込んだ映画やVシネが評価高いのはそういう事だと思う
破ァ!ってあれよく考えたら意味不明だな…なにそれ
龍さん強すぎる…
ライダーにならないタケル殿強すぎる…
普通に武蔵召喚するのなんなの…
防御寄りの調整とはいえ幹部眼魔と単独で渡り合えるお父さんはなんかおかしい
ゴーストウォッチ使った時のエフェクトで判明する未来ではタケル殿は英雄の眼魂になってるとかいうFateみたいな時系列好き
バグスター化は現代の倫理観が黎斗に追いついてないって話だしな
きりやは世界がどうこうじゃなくてお前は才能の使い方を間違えたんだとも言ってたからそういうのともちょっと違うと思う
心を鍛えてくれた父さん
幽霊のままだったらごはんが食べられない!は凄くわかりやすかった
食事シーンでずっとタケル殿だけ何も食べてないから…
言われてみればそうなんだけど気付かなかった…
言えよ!
暗いのはダメだ
タケル殿のおかしくない?ってところはたいてい龍さんの息子だからで解決してしまう
生身で怪人倒した人間ってスーパー1の師匠と電王のカイと龍さんだけだからな…
同じ年のライダーで作風全く違うのにゴーストもアマゾンズも生きることは食べることって結論出してたのはなんか面白かった
同じくエグゼイドとアマゾンズも菌が被ったし運命感ある
マコト兄ちゃんがたくさん出てくるのはオチが暗すぎてどう片づけるかで時間食ったのかなって…
ガンマイザーに取り込まれてマコト兄ちゃんラスボスパターンもあったとか聞いた
上に出てる前年の苦情で無しになったっぽいが
ゴーストハンタータケルだって修行しなきゃいけないからな…
タケル殿はライダーになってもならなくても鍛えれば凄い事になるってだけで
眼魔世界はオカルトのように見せかけてSFよりなのにスレ画の一族は普通にオカルトなのがひでぇ!
ゴーストハンターだからオカルトだし…
ガンマの前身の部族が異世界逃亡する際にゲートであるモノリスを隠すために殿として残ったはずなのに
いつのまにかモノリス隠した土地確保して寺まで立ててるから先祖からして逞し過ぎる天空寺一族
配信限定で本来のシナリオのゴースト見たいね
アラン様以外ならキャストも集まるでしょ
少なくともゴーストハンター能力は混じりっけなしのオカルト
そもそもゴーストの英雄憑依システムは龍のオカルトパワーありきのシステムだぞ
竜さんとタケル殿はちょくちょくシステムした挙動をオカルトパワーで起こす一族よパワーだからな
修行でどうにかなんのかよそれ
せっかくのオリキャスゴースト回がディケイドに食われちまうと心配されていたところに突然ハァッ!するタケル殿には参るね
最新記事
仮面ライダーゴーストの最新記事
- いい兄さんの日といえばマコト兄ちゃん
- マコト兄ちゃん抜きで仮面ライダーゴーストを語るとしたら
- 前のマコト兄ちゃんってそんなに暴れてたっけ?【仮面ライダースペクター】
- スパナの影響でマコト兄ちゃんがトレンド入り【仮面ライダーガッチャード】
- 深海マコト、こちらも造られた男【仮面ライダースペクター】
- 仮面ライダーシンスペクター、こちらも別の意味でシン
- 仮面ライダーネクロム、脅威対象外になるまで完璧
- 仮面ライダーでいい兄さんの日といえば、マコト兄ちゃん
- ジュウオウジャーとのコラボ回、グレイトフル魂【仮面ライダーゴースト】
- グレイトフル魂、こっちが最強フォームでも違和感ないデザインしている【仮面ライダーゴースト】
- 深海カノンと滝川紗羽が2話に登場、オリキャス続々【ジャンヌ&アギレラ withガールズリミックス】
- 仮面ライダーディープスペクター、そのうち暴走すると思ってた時期がありました
- 狩崎パパから仙人に似たものを感じる【仮面ライダーリバイス】
- 仙人、やらかしはしたけど必要であった存在【仮面ライダーゴースト】
- タケル殿の圧倒的良い子感、かわいい系主人公【仮面ライダーゴースト】
- プラモ仮面ライダーゴーストの厚み、ボリューム感いいね
- 仮面ライダーゴースト、早くも7年前の作品らしい
- マコト兄ちゃんって印象に残るシーンばかりな気がする【仮面ライダースペクター】
- マコト兄ちゃんって定期的にトレンド入りするな…【仮面ライダースペクター】
- 今更TTFCで仮面ライダースペクター×ブレイズ見たけど良い続編だなと思う
- 劇場版仮面ライダー1号、アマプラに来てたから見た
- 【小ネタ】Twitterで話題の「落ち着いて聞いてください」の人、仮面ライダーゴーストにもダーウィン役として出てる
- 仮面ライダーゴースト、一気見が適してる作品だと思う
- 仮面ライダーゴースト、早くも6年前の作品
- グレイトフル魂、仮面ライダーゴーストのてんこ盛りフォーム
- 御成こと柳喬之さん、充実した生活おくってて安心【仮面ライダーゴースト】
- 仮面ライダーゴーストの仮面ライダー図鑑見てる
- ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター、特に好きなVシネマ
- マコト兄ちゃんの行動予想できる人いないと思う【仮面ライダースペクター】
- プラモFigure-rise Standard、仮面ライダーゴースト オレ魂が登場
- タケル殿、マコト兄ちゃん、アラン様の立ち並びが好き【仮面ライダーゴースト】
- 仮面ライダースペクター、普通に強キャラだと思う
- マコト兄ちゃん、特に記憶に残る2号ライダー【仮面ライダースペクター】
- マコト兄ちゃんが強すぎるという揺るがない部分【仮面ライダースペクター】
- ムゲン魂に変身した姿ずっと見てない【仮面ライダーゴースト】
- 仮面ライダーゴースト同窓会スペシャルっていう動画見た
- 友情バーストゴーストアイコンのためにメガウルオウダー買わないと【仮面ライダーネクロム】
- 友情バーストゴーストアイコンやDXスペクター激昂戦記ワンダーライドブック+カノンスペクターなどが登場
- 【未見者注意】仮面ライダースペクター×ブレイズ見た
- 仮面ライダースペクター×ブレイズ発表&配信開始
それ、貴利矢さんにも言える奴……って言おうとしたらスレに出てて草
まぁ本人も小説でのモノローグで言ってたし、そうなんだろう