変身!
— 萌魂 (@HiuJoek) October 27, 2023
知らんフォームだ…
どういうコンセプトの商品なの!?
クウガもゼロワンも中国人気高いとは聞いてたけど一番人気なセイバーがラインナップ入してないのは意外だ
もしかしてもう販売してたりするのかもしれないけど
単純に平成1号令和1号企画時現行じゃないの
実は中国だと日本みたいに年号でカテゴリー分けて展開してないんだ
言われてみればそうだな…
ファイナルフォームライド!
腕にゴツい武器ついたギーツかっこいいな…
コンセプトはわかりやすいだろ
ファイナルフォームライド!
このメーカー前にも公式ライセンス商品で変形合体ウルトラマン出してなかったっけ?
これかな?
パワーアップ!
LDCX / リンドン「#ウルトラマンティガ ティガ六体合体」 https://t.co/7Ndbhs22Jl pic.twitter.com/uI1yqbMwRw— 萌魂 (@HiuJoek) October 17, 2023
余剰パーツを足の側面に付けるのは何かこだわりあるのかな
こだわりというか重心安定させるためだと思う
重武装マグナムブーストってコンセプトはかなりカッコいい
ファイナルフォームライドの逆転の発想
中国人仮面ライダー好きだなあいつらも子供の頃にライダー見てハマるのかな
ジオウあたりから本腰入れて中国での展開スタートしてゼロワンとギーツがヒットした
セイバーは恐ろしいほど大ヒットした
リバイスだけダメだったんだよな…
理由が兄弟愛需要が中国だとないという話で驚いたけれど
中国はほら…
一人っ子政策で居ないことにされた兄弟とか冗談でもなんでもなくあるから…
クウガさんだけなんとも言えない感じに!
クウガがアークルの主張強すぎるけど他はベルトとライダーの色も近いし割といいと思う
余剰パーツをこれはアーマーですけど?みたいに装着するのいい…
ユニトロボーンとかみたいなものか
日本でも昔似たようなの出してたけどやっぱりこの手のはダサく見えるわ
そうかい俺は好きだぜ
中国オタク人気はファイズとビルドとセイバー
中国キッズ人気はゼロワンとセイバーとギーツ
日中共にファイズはオタク人気あるんだな
セイバーなんでそんなウケたの…って心配になる
レッドフレームもウルトラマンロッソもウケたし赤+白か黒が人気なんだろう
実寸大の音声モリモリのやつだろう
セイバーなんでそんなウケたの…って心配になる
レッドフレームもウルトラマンロッソもウケたし赤+白か黒が人気なんだろう
中国だと国の文化として約束を守る人間が人気(よく三国志で日本人気が高い呂布が向こうだと人気下位なのはこれが理由)
そこに約束を守り続ける赤い剣士の仮面ライダー登場!大ヒット!
中国人はウルトラマンと仮面ライダーセイバー大好きすぎる…
日本も電王やWが人気だけど全部の商品がそれスタートじゃないでしょ
セイバーの何がそんなに響いたの…いや俺も好きだけど
詳しく聞いたら何かスラッシュが人気高いって聞いたし
赤が人気なこと考えるとクロスセイバーとかの強化フォームの人気はあんまりなかったりするの?
赤は人気!ってのはあくまで馴染みのある色だから受け入れられやすいねというニュアンスであって赤じゃないと不人気なんてことはないよ
セイバーに関してはクロスセイバーも中国限定フィギュア出すくらいには人気
身近だからって理由なのね
ってことはよっぽど刺さったんだな…
ふーんいいじゃん…
ビルドのアイテムが突然日本でプレバン再販されたのも中国での販売に合わせてだからな…
セイバーで言えばタッセルの変身アイテム出たのもこの流れ
オーズと鎧武が人気のタイとかジュウオウジャーとキョウリュウジャーが人気の韓国とか
国ごとに流行るヒーロー異なるの面白いよね
その二つがタイ人に刺さる共通点わかんねぇ…
仮面ライダーエボルも色で人気になったと聞く
色は大事
劇場版でディケイドがやってたよねこれ
兄弟愛が受けない理由がなんかおつらい…
セイバーはカラーリングがおめでたいのとお話が割と武侠ものっぽいからだっけ
それこそ色で中国人気が決まるならギーツやゼロワンが人気な理由がわからなくなるしね…
日本では兄弟愛が受けたみたいな言い方
仮にリバイス微妙だからドンブラ見るかってなったとして途中でリバイス最終回流された中国人はどんな気持ちだったんだ…
3人の誓いが中国だと桃園の誓いにシンパシー感じたりもしてるのかね
変身前の背負いものっぷりが往年のデジモンの超進化シリーズ思い出すな…