魔王軍で唯一生身で特殊能力を持っていない男
wordなら赤線引かれるな
ウォズはあれどういう能力なのか分からないけど人間なんだよね
クォーツァーだからまあ普通の人間ではないんだろう
どこから来たのか謎のゲイツウォッチ
ゲイツの力を込めたウォッチなんだろう
ドライバーも魔王にあげたりと何かの伏線ぽいのはあったよね
生身で難なく避けながら変身する程度だよ
頑張って訓練したんだろう
マフラー飛ばしたり時を止めたりするのに比べたら普通
隣のヒロインが時止め使わない時期から変身もせず避けて銃撃してるから…
ツクヨミが生身で強すぎるから最終回でヒロインみたいな感じになってた男
ゲイツの1話の変身好きだよキレがあって
1話からキレキレで衝撃だったよね
レジスタンスのベテラン戦士って設定だから変身ポーズ滅茶苦茶練習してきたらしいな
明光院景都
ゲイツはそうあれと歴史に中に投げ込まれた存在なのでは
未来の仮面ライダーゲイツから継承したんだよ
ゲイツVシネ続きそうな感じで終わったのに続かなかったなあ
ウォズの人が早々にめっちゃ売れだしたのもあるんだろうけど
小説はVシネの前日譚だったし
ゲイツは特殊能力ないけど普通に強いし努力家だからいいんだ
いろんなどこから血が漏れるのが止まったのもきっと努力のおかげだろう
我が魔王と同年代に見えるけど当時普通に成人してたんだな
ゲイツのウォッチとドライバーは盗品のハズなんだよな…
よく盗って来れたな…
ゲイツの戦闘はカッコいいのが多くて好きだよ
miss
miss
miss
0
ウォズの人今月でもう30と考えるとそこそこ経ったな…
なんで最初からゴーストとドライブのウォッチ持ってたんだっけ…
パクった
ゴーストとドライブは盗んだ、ゲイツウォッチの出所は不明
オーマジオウがわざと隙を見せて盗ませたのかもしれない
真っ当に強いゲイツリバイブ好き
ビビルゲイツってなんだよ
マイクロソフトとは無関係だ
ブランクウォッチに闘魂注入して染めたんじゃね
俺達のゴール後の我が魔王との何気ない会話が好き
「アギトはイタリアか…タイムマジーンで行くか?」
「それいいね!」
とか
ゲイツウォズツクヨミは変身者がそのままライダーの名前になってるんだよな
でもジオウとかバールクスとか他のウォッチ使う奴らは名前別になってる
ネーミングに統一性なくて凸凹で石ころだらけの道みたいだ
そもそも俺たちのゴールらへんはかなり何度もゲイツリバイブ使ってるんだからそりゃ負担出る
ゲイツはね我が魔王の数少ない友達だからいいんだよ
ゲイツってツクヨミの事好きな描写あったけど本編でだっけ
なんか劇場版でそれっぽい前フリほんのりあったような気がする
確かゲイツマジェスティの世界観だったような
ツクヨミの力はあの方の・・・つって結局何もなかったから多分由来何も考えて無いと思う
そもそも仮面ライダーの居ないはずの世界だからな…
王家の力ではあったし…
妹なのも後付けだ
魔王チームの中では一番弱いかもしれない程度のクソ強さ
映画で臣下ぶってたウォズが裏切るのに対して最初殺しに来たゲイツが終始ジオウ側についてるのすげぇ皮肉が効いてる
でもちゃんと推し変してくれたの好き
オーマジオウ誕生と同時に新たに仮面ライダーが出てこなくなった世界で
何故か50年ぶりに誕生した謎の仮面ライダー
ジオウと同じドライバーを使う
シノビクイズキカイギンガは全員ジクウドライバーベースだしゲイツがジクウドライバーなのはどっかでジオウが友を望んだから未来改変して作ったんだと思ってた
ゲイツの存在すらオーマジオウの仕込みなのでは?
もしもオーマになる前に自分に友人が居たらって妄想を
夢を現実にする中盤にあった設定で実体化させた存在
オーマジオウが直接作ったかはともかく過去へ飛んだのは
オーマジオウの仕込みじゃないとむしろおかしいくらいには歴史の異物だよゲイツは
一人だけひらがななのも特に理由が無くて謎の男ゲイツ
カタカナが丸っこくてひらがなが角ばってるの逆でなんかいいよね
トンチキ映画と言われるOQだけどゲイツとウォズの感情ぶつけ合いバトルはマジで最高なんすよ
ゲイツの変身ポーズ一番好き
仮面ライダーはいなくてもあの世界王家がパワーおかしくない?
まあ一つの世界の王だし
一人ならまだしも兄妹どっちもやべーのおかしいよ…
小説版でオーマジオウがわざと盗ませたんじゃないかみたいな匂わせはしてたけど結局詳細はわからずじまい
そもそも本気で盗ませる気無かったらオーマジオウの能力で止められないはずがないし…
わあ…ゲイツだ…懐かし…とか思いながら盗むところ見てたまである
あんなレジスタンスの世界でありながらなんか洒落た名字のゲイツ
ソウゴの対立候補になる予定だった名残りだから…
ゲイツが最弱って言われるあたりに魔王軍のヤバさが顕著に現れてる
リバイブの反動を筋トレでなんとかしたやつ
正直慣れたって白倉の発言がなかったら高速機動あんまり使わなくなったからって理由で納得できそうだったんだよな…
何で柔道部に
吹奏楽部って顔じゃ無いだろう
主人公と時には争い最終的には認め合う
平成最後にして模範的な2号ライダーだったなぁと思う
最新記事
仮面ライダージオウの最新記事
- 仮面ライダーギンガが何者かときかれたら知らない人
- ライダー&戦隊&マッサマン大集合SP無料なので動画配信見てる
- 仮面ライダージオウの顔デザインって奇跡的では?
- オーマジオウの破格の強さ【仮面ライダージオウ】
- 仮面ライダージオウって客演な位置付けではある。
- 仮面ライダージオウ自体のストーリーについて語る
- 心がつらいときはP.A.R.T.Y.を聞くといい【仮面ライダージオウ】
- 【仮面ライダーアギト】無我の境地みたいな戦い方がかっこいい
- 爆発する中で不敵に笑う悪役、ティード。ただの事故【仮面ライダージオウ】
- ジオウディケイドアーマーとヘイセイバーで平成大盤振る舞い【仮面ライダージオウ】
- 映画Over Quartzerって当時どういう反応だったの?【仮面ライダージオウ】
- DXガッチャード&ギーツ&リバイスライドウォッチ本日から予約スタート
- 仮面ライダージオウはもう5年前の作品
- 純粋な力、仮面ライダーギンガ
- グランドジオウの評価は難しい【仮面ライダージオウ】
- スウォルツってもしかしてヤバイキャラでは?【仮面ライダージオウ】
- ディケイドもジオウもお祭り作品としてどちらも好き
- 本編中だと仮面ライダーゲイツが4人の中で一番弱い
- 加古川くん、応王の資格はあった【仮面ライダージオウ】
- 仮面ライダーツクヨミ、変身してもしなくても強い
- 仮面ライダーギンガの力、ウォズギンガファイナリーとして使える力ということは分かる
- ジオウのアギト編で「変な子が来た」という台詞
- オーマジオウくらいぶっ飛んだ性能、清々しい【仮面ライダージオウ】
- オーマフォーム、美しいほうのオーマ【仮面ライダージオウ】
- 仮面ライダータイクーンmeets仮面ライダーシノビ予告動画。剣斬やゼクロス、風魔登場
- 今更仮面ライダージオウ全話見終わった、大満足
- 常磐順一郎おじさん、ずっと見守る立場だったからこそのキャラ【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダージオウ、この奇抜なデザインだからこその平成集大成
- アナザーダブルは結果的にあれでよかったと思う
- 仮面ライダージオウ Over Quartzer、奇跡のような映画
- なぜ今の時期に仮面ライダーシノビが?
- 仮面ライダータイクーンmeets仮面ライダーシノビ、ギーツエクストラ仮面ライダーパンクジャック予告映像
- 仮面ライダータイクーンmeets仮面ライダーシノビ、TTFCにて配信決定
- アナザーライダーナイスデザイン、今後も出してほしい奴ら
- ウォズ、祝ってくれるどこか得体のしれないキャラ【仮面ライダージオウ】
- 時々グランドジオウがパインアームズ召喚していたのを思い出す
- RIDER TIME 仮面ライダー龍騎、動画全話無料配信中なので感想
- ゲイツリバイブ疾風と剛烈、未来予知対策になるんだろうか?
- グランドジオウ、恐らく予算があれば最強フォーム
- アナザーライダー、どれも魅力的【仮面ライダージオウ】